。川霧・気嵐・霧氷・(0)
2021年12月10日(金)
シーズン初の霧氷風景

①メイン画像
この冬初めての霧氷風景にヽ(^◇^*)/ ワーイ
待ちに待った光景は嬉しかったです
②この道を十勝川まで歩いたけど白鳥はいなかったです

③堤防遊歩道から見えたエゾリス

④日の出後に撮影

⑤

⑥

この冬初めての霧氷風景にヽ(^◇^*)/ ワーイ
待ちに待った光景は嬉しかったです
②この道を十勝川まで歩いたけど白鳥はいなかったです

③堤防遊歩道から見えたエゾリス

④日の出後に撮影

⑤

⑥

この記事のURL|2021-12-10 02:57:25
2021年11月27日(土)
河川敷は霧氷風景

①メイン画像
昨日は風がなかったので霧氷風景が見られました
日の出前
②日の出後

③6時37分の朝焼け

④アカツメクサがシロツメクサになりました

⑤玉ボケ狙い

⑥ツルウメモドキ

6時17分の気温

昨日は風がなかったので霧氷風景が見られました
日の出前
②日の出後

③6時37分の朝焼け

④アカツメクサがシロツメクサになりました

⑤玉ボケ狙い

⑥ツルウメモドキ

6時17分の気温

この記事のURL|2021-11-27 02:56:56
2021年3月5日(金)
最後になるかも霧氷風景

①メイン画像
かなり気温が低かったので気嵐狙いで
駐車場が除雪されているすずらん大橋へ
②6時42分

③6時46分輪郭のきれいな朝陽でした

④輪郭のきれいな朝陽は気嵐が染まらなくて残念!!

⑤霧氷もきれいでした

⑥

⑦

⑧霧氷狙いで移動しながら写していたけど
車の止める所もなくて十勝大橋の下が止められたので
写すつもりで車を降りた所にダンプが一台
『今ここから出なかったら7時頃には次々とダンプが来て
交差できないから出られなくなるよ』と言われ
諦めて帰ってきました

⑨今日は最高気温16度の予報なので
屋根からの落雪に気を付けたいですね

7時38分家に帰ってからの気温

かなり気温が低かったので気嵐狙いで
駐車場が除雪されているすずらん大橋へ
②6時42分

③6時46分輪郭のきれいな朝陽でした

④輪郭のきれいな朝陽は気嵐が染まらなくて残念!!

⑤霧氷もきれいでした

⑥

⑦

⑧霧氷狙いで移動しながら写していたけど
車の止める所もなくて十勝大橋の下が止められたので
写すつもりで車を降りた所にダンプが一台
『今ここから出なかったら7時頃には次々とダンプが来て
交差できないから出られなくなるよ』と言われ
諦めて帰ってきました

⑨今日は最高気温16度の予報なので
屋根からの落雪に気を付けたいですね

7時38分家に帰ってからの気温

この記事のURL|2021-03-05 03:00:01
2021年2月10日(水)
平原大橋で霧氷とブロッケン現象

①メイン画像 7時31分
気温がー20度に近くて風がなかったので
平原大橋西側から見える霧氷がきれいでした
②帯広市の雪捨て場

③薄いけど大きなブロッケン現象が見られました

④7時47分

⑤十勝川の気嵐

⑥

⑦

気温がー20度に近くて風がなかったので
平原大橋西側から見える霧氷がきれいでした
②帯広市の雪捨て場

③薄いけど大きなブロッケン現象が見られました

④7時47分

⑤十勝川の気嵐

⑥

⑦

この記事のURL|2021-02-10 02:56:45
2021年2月1日(月)
朝陽に染まる雲海のような川霧

①メイン画像
久しぶりですずらん大橋からの撮影です
②7時35分

③

④7時42分

⑤朝陽に薄く雲がかかっていたので
薄い色のブロッケン現象で残念!

7時20分の気温

久しぶりですずらん大橋からの撮影です
②7時35分

③

④7時42分

⑤朝陽に薄く雲がかかっていたので
薄い色のブロッケン現象で残念!

7時20分の気温

この記事のURL|2021-02-01 03:01:51