。川霧・気嵐・霧氷・(0)


2019123(水)

冷え込み厳しい無風状態の朝


冷え込み厳しい無風状態の朝

①メイン画像
 今朝は風がなかったので気嵐期待で十勝川に行ってきました

②最初に写していた月 7時4分
画像

③7時32分
画像

④フロストフラワー
画像


画像

6時59分の気温
画像


この記事のURL2019-01-23 10:18:30

2019114(月)

川の近くだけで見られた光景


川の近くだけで見られた光景

 2度目の更新です

①メイン画像 7時17分
 今朝はかなり冷え込んだのですが
 乾燥していたので霧氷や気嵐はいまいちでした


画像


画像


画像

今朝の気温
画像


この記事のURL2019-01-14 11:28:27

201918(火)

最低気温を記録更新の朝


最低気温を記録更新の朝

①メイン画像
 霧氷が見られたので河川敷を歩き十勝川へ
 でも気嵐はあまり発生せず
 狙った光芒やブロッケン現象にはなりませんでした

②ここからは写した順で7時5分
画像

③日の出は眩しいだけの朝陽だったので十勝川へ・・
画像

④ふり返ると朝焼け
画像


画像

⑥帰りにハルニレ
画像


画像

7時10分の気温
画像


この記事のURL2019-01-08 10:07:18

20181212(水)

霧氷風景も絵にならず


霧氷風景も絵にならず

①メイン画像
 昨日よりも霧氷は良かったのですが
 曇り空で日の出も見られず絵にならない風景でした
 午後から雪マーク、あまり降らなければいいですね!!


画像

③アズキナシ
画像


画像


画像

⑥ずっと奥にハルニレが見えています
 -15度未満だったので温度計はナシ
画像


この記事のURL2018-12-12 11:00:00

20181211(火)

シーズン初霧氷風景と風雪紋


シーズン初霧氷風景と風雪紋

①メイン画像 7時06分
 堤防から見ると霧氷風景だったので
 少しでも川の近くで写そうと思いハルニレの所へ・・

②ここからは写した順です
画像

③6時54分
画像

④白鳥も見えたけど遠かったのでパス
画像

⑤6時58分
 この後がメイン画像
画像


画像

⑧昨日は風が強かったので風雪紋が・・
画像

⑨7時04分
 これより10分前にも写したけど
 日の出時の方が低かったです
画像


この記事のURL2018-12-11 09:42:12

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,820,502hit
今日:282
昨日:142


戻る