。川霧・気嵐・霧氷・(0)
2017年1月6日(金)
猛烈な毛嵐でブロッケン現象は・・

スノーシューを履き川に行くつもりで堤防に上がり
すずらん大橋の方を見ると真っ白な毛嵐
堤防もきれいに除雪されていたので
スノーシューを置いて
大急ぎですずらん大橋に向かいました
①メイン画像 7時07分
②7時13分

③燃えるような毛嵐

⓸

⑤7時22分

⑥7時27分
これを写してからブロッケン現象狙いで西側に移動

⑦しばらくあちこち移動しながら写してみたけど
毛嵐が猛烈な勢いであがり太陽を隠してしまったので
まともな現象にはならなくて
目の前をオジロワシが横切っていきました

⑧8時04分

⑨数日前に除雪された右側は風雪で埋まってしまい
新しく左側が開けられていました
本当にありがたいです<(_ _*)>

今朝の気温

すずらん大橋の方を見ると真っ白な毛嵐
堤防もきれいに除雪されていたので
スノーシューを置いて
大急ぎですずらん大橋に向かいました
①メイン画像 7時07分
②7時13分

③燃えるような毛嵐

⓸

⑤7時22分

⑥7時27分
これを写してからブロッケン現象狙いで西側に移動

⑦しばらくあちこち移動しながら写してみたけど
毛嵐が猛烈な勢いであがり太陽を隠してしまったので
まともな現象にはならなくて
目の前をオジロワシが横切っていきました

⑧8時04分

⑨数日前に除雪された右側は風雪で埋まってしまい
新しく左側が開けられていました
本当にありがたいです<(_ _*)>

今朝の気温

この記事のURL|2017-01-06 10:48:33
2017年1月3日(火)
霧氷の朝は染まる川へ

①メイン画像
今朝は無風状態だったので霧氷がきれいでした
霧氷風景を写しながら行った川原も
冬の花が満開でした
未使用フォルダーもいっぱいなので
この後に続けてアップします
②

③7時20分
日の出は見られなかったけど
少しだけ朝焼けに・・

⓸7時24分

⑤

⑥

⑦染まる川

⑧7時16分
それほど寒くなかったけど
どれくらいの気温でこのような霧氷風景になるとかと
写してみました

今朝は無風状態だったので霧氷がきれいでした
霧氷風景を写しながら行った川原も
冬の花が満開でした
未使用フォルダーもいっぱいなので
この後に続けてアップします
②

③7時20分
日の出は見られなかったけど
少しだけ朝焼けに・・

⓸7時24分

⑤

⑥

⑦染まる川

⑧7時16分
それほど寒くなかったけど
どれくらいの気温でこのような霧氷風景になるとかと
写してみました

この記事のURL|2017-01-03 12:43:28
2016年12月8日(木)
氷点下13・7度の霧氷風景
2016年3月25日(金)
朝陽に染まる光景

①メイン画像 5時33分
昨夜は7・8センチの雪が降りましたね
久しぶりでゴルフ場に霧が発生していて
朝陽に染まる光景がきれいでした
②ここからは写した順で5時31分

③5時32分

⓸5時33分

⑤5時36分

⑥

⑦

⑧

昨夜は7・8センチの雪が降りましたね
久しぶりでゴルフ場に霧が発生していて
朝陽に染まる光景がきれいでした
②ここからは写した順で5時31分

③5時32分

⓸5時33分

⑤5時36分

⑥

⑦

⑧

この記事のURL|2016-03-25 10:07:58
2016年3月12日(土)
久しぶりの川原撮影

①メイン画像 5時49分
川原に行く途中で昇ってきた朝陽
最近はきれいな日の出が続いています
②少しだけ霧氷
行ったのは今月に入って初めてでしたが
積雪はかなり少なくなり
硬雪なので雪原を歩けるようになりました
抜かっても5センチくらいいかな?

③6時14分

⓸6時17分

⑤氷の造形は次回にアップする事にして
堤防で見たフロストフラワーです

5時55分

川原に行く途中で昇ってきた朝陽
最近はきれいな日の出が続いています
②少しだけ霧氷
行ったのは今月に入って初めてでしたが
積雪はかなり少なくなり
硬雪なので雪原を歩けるようになりました
抜かっても5センチくらいいかな?

③6時14分

⓸6時17分

⑤氷の造形は次回にアップする事にして
堤防で見たフロストフラワーです

5時55分

この記事のURL|2016-03-12 10:20:55