。川霧・気嵐・霧氷・(0)


2016115(金)

今年初の毛嵐と霧氷風景


今年初の毛嵐と霧氷風景

①メイン画像 7時12分
 今朝はー16度なので、この冬一番の気温ですね
 川の付近はこれより1・2度は低かったかも?
 毛嵐もかなり見られたけど
 朝焼けがいまいちで、雲があったので日の出も遅かったし

②河川敷に下りて霧氷を狙いです
画像


③青空がきれいでした
画像


画像



画像


⑥ダイアモンドダストも見られたけど
 私の居た場所ではサンピラーの形にはならずパス
画像



画像


画像


この記事のURL2016-01-15 10:57:15

20151231(木)

氷点下14・6度の霧氷風景


氷点下14・6度の霧氷風景

①メイン画像 7時11分
 今朝は冷え込みましたね
 015年も最後の日になりましたが
 12月は雪もあまり降らず暖冬傾向で良かったです
 明日からもお天気が続きそうで
 穏やかなお正月になりそうですね
 私は何より初日の出が見られそうなので嬉しいです

②霧氷が朝陽に染まりました
画像


③青空もきれい・・
画像



画像



画像



⑥皆様どうぞ良いお年を・・
画像


この記事のURL2015-12-31 11:02:59

20151224(木)

霧里(ムリ)の霧氷風景


霧里(ムリ)の霧氷風景

①メイン画像
 昨日写してきた霧里の霧氷です
 帯広を出たのはまだ真っ暗な時間だったけど
 川の近くでは車のヘットライトに真っ白な
 霧氷の木々が見えていて
 もしも行った先で霧氷が見られなかったら
 来た事を後悔するだろうと思いましたが
 山も霧氷はとてもきれいでした



画像



画像



画像



画像



画像


⑦今朝は朝焼けを見た時、ピンクの太陽の兆候があったので
 雪原を歩くのは止めて日の出が良く見える
 すずらん大橋へ行ったけど、雲に遮られてしまい
 見えた時は普通の朝陽でした
画像


⑧すずらん大橋の東にいた白鳥
画像


この記事のURL2015-12-24 09:26:32

20151214(月)

氷点下9・8度で霧氷の朝


氷点下9・8度で霧氷の朝

①メイン画像 6時27分
 凍った池に映った朝焼け


②6時32分
画像


③霧氷は遠くから見るとかなり白く見えたけど
 近付くとそれほどじゃなかったです
画像


④どこでも歩けるので最高!!
画像


⑤これも凍った池 6時58分
画像



画像



画像


画像


この記事のURL2015-12-14 10:17:02

20151129(日)

山は霧氷がきれいだった!!


山は霧氷がきれいだった!!

①メイン画像
 今シーズンは始めて音別の霧氷のきれいな山に行ってきました
 風がなかったので、とってもきれいな霧氷風景に
 自然の美しさを改めて感じられる朝でした


画像



画像



画像



画像



画像


⑦他にも写してきたので明日に続けます
画像


この記事のURL2015-11-29 17:16:09

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,820,967hit
今日:346
昨日:401


戻る