。丹頂鶴(162)


2018927(木)

池田や豊頃その他の丹頂鶴


池田や豊頃その他の丹頂鶴

①メイン画像
 写したのは23日に山へ行く途中でした
 この日は多くの丹頂を見かけ
 池田だけで19羽、豊頃で5羽までは数えていたのですが

②あまりにも見かける回数が多くて
 数えるのを止めました
画像


画像

④走行中の窓から
画像

⑤豊頃の幼鳥が一羽のファミリー
画像

⑥★6月に写してたこの写真の近くで見かけました
画像

⑦これも豊頃町ですが幼鳥が2羽いるので
画像

⑧★7月に写したこのファミリーだと思います
画像

⑨浦幌で
画像

⑩ここからは尺別だと思います
画像


画像

⑫この他にもかなり見かけたけど
 一日でこれほど多くの丹頂を見たのは
 初めてでした
画像


この記事のURL2018-09-27 09:41:40

2018918(火)

池田町の丹頂は三か所で撮影


池田町の丹頂は三か所で撮影

①メイン画像
 写したのは16日です
 一番近くだったファミリー

②ここから写した順です
画像

③一羽だけズーム
画像

④同じ場所の道路の反対側
 遠かったので一枚だけ
画像

⑤少し移動すると番の丹頂
画像

⑥一羽だけズーム
画像

⑦最後に写したメイン画像と同じ場所です
画像


画像


この記事のURL2018-09-18 10:39:24

201894(火)

音更町の丹頂鶴


音更町の丹頂鶴

 今日も雨で寒いですね!!

①メイン画像は2日、山の帰りに
 音更町で写しました
 遠かったのに望遠レンズ変えていません


画像

③最初は3羽見えていたのですが
 左の鶴が見えなくなってしまいました
画像


画像


この記事のURL2018-09-04 08:20:41

2018822(水)

池田町の丹頂鶴


池田町の丹頂鶴

 残り少なくなった8月だけど
 この後は晴れ間があまり見られないようなので
 保存の写真を小出しにしていきます

①メイン画像 写したのは昨日です
 今年は豊頃町で丹頂を見かける事多かったけど
 最近は池田町でも見かける回数が多くなりました
 右の丹頂は幼鳥のようですね

②上の画像の右の2羽です
 最初は2羽だと思って写していたのですが
 場所を移動すると3羽でした
画像

③これは上の丹頂とは別な場所に一羽でいました
画像


画像


この記事のURL2018-08-22 08:17:40

2018814(火)

池田の丹頂と馬牧場


池田の丹頂と馬牧場

①メイン画像
 12日に池田町で見かけた丹頂

②ここから全く動かなかった
 帰りに十勝川温泉経由で帰る途中3羽の丹頂がいて
 写したかったけど止める場所がなくて残念!!
画像

③馬牧場
画像

④今朝の5時1分 西の空
画像


この記事のURL2018-08-14 08:29:23

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,749,906hit
今日:233
昨日:324


戻る