。丹頂鶴(0)


2018612(火)

牧場内に丹頂鶴は豊頃町で


牧場内に丹頂鶴は豊頃町で

①メイン画像
 写したのは10日です
 豊頃の牧場内に丹頂鶴もいて
 道路のすぐ近くだったのでレンズを変える事なく
 標準で写せました

②行くたびに丹頂は見ていますが
 ここで見るのは初めて、ラッキー!!
画像


画像


画像

⑤何を食べているのかな?
画像

⑥絵になる光景でした
画像


この記事のURL2018-06-12 07:57:00

2018610(日)

行き帰りに出会った丹頂と・・


行き帰りに出会った丹頂と・・

①メイン画像
 6日に写した子育て中の丹頂を写す予定だったのですが
 6日より30分早かったので見られなかったのですが
 その場所から山を越えて30分くらい走った場所で
 この丹頂が見られました
 来春はここでも雛が見られるかも?

②山でのエル
画像

③暑い日は川でボール遊びするのですが
 この日は涼しかったのでなしです
画像

④帰りに雛が見られた近くに居た一羽
画像


この記事のURL2018-06-10 03:27:37

201867(木)

丹頂の子育ては豊頃町で


丹頂の子育ては豊頃町で

 2度目の更新です

①メイン画像
 昨日の朝行く途中の5時頃に豊頃町で写しました

②ここでは去年も何度か丹頂を見ていたのですが
 雛がいるのを見るのは初めてです
画像

③かなりトリミングしています
画像

④たい肥の中のミミズを食べているんでしょうね
 丹頂が子育てする一番の条件は
 酪農家があって、たい肥がある事だと思います
画像

⑤同じ時間に行けば見られると思うので
 明日も同じような時間に行こうと思っています
画像

⑥一羽が離れていました、雄かな?
画像

⑦なので一羽だけを撮影
画像


この記事のURL2018-06-07 09:33:34

2018526(土)

豊頃町で増える丹頂


豊頃町で増える丹頂

①メイン画像
 写したのは23日です
 あちこちで20羽くらいは見たと思いますが
 遠かったりロケーションの悪い所では写しませんでした


画像


画像

④これはダイサギでしょうか?
画像

⑤湧洞沼ではダイサギと丹頂
 この場所で6羽が見えました
画像


画像


画像

⑧今朝の4時21分
画像


この記事のURL2018-05-26 09:24:38

201854(金)

尺別の丹頂


尺別の丹頂

①メイン画像
 4月の23日に尺別で写しました

②この場所で写したのは初めてです
画像


画像


画像


画像


この記事のURL2018-05-04 05:28:41

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,796,071hit
今日:150
昨日:351


戻る