。丹頂鶴(162)


2017523(火)

池田町の畑に4羽の丹頂鶴


池田町の畑に4羽の丹頂鶴

①メイン画像
 18日丹頂狙いで行った池田町で
 同じ畑に4羽の丹頂が見られました
 この二羽はずっとここの場所から動かなかったのですが

②もう一組は二羽が少し離れていて
 一羽が十勝川の堤防に上がり始めました
画像

③もう一羽も後ろから来てるのですが
 同じフレームに入りません
画像

⓸最初の丹頂が堤防に上がった時
画像

⑤もう一羽も追いつき
画像

⑥二羽が揃って飛び立ちました
画像


画像


この記事のURL2017-05-23 09:33:33

2017429(土)

十勝の丹頂と白鳥


十勝の丹頂と白鳥

①メイン画像
 27日、山の帰りに見かけた丹頂鶴です
 ほとんど同じ場所で見かける事が多いので
 そこを通る時は望遠レンズに変えておきます


画像



画像

⓸同じ日の行く時、すずらん大橋で見かけた白鳥
 今年はすずらん大橋にはあまり行かないので
 橋から見える場所にいたのは驚きでした
画像


画像


この記事のURL2017-04-29 10:22:57

2017425(火)

多くなった十勝の丹頂鶴


多くなった十勝の丹頂鶴

①メイン画像
 今日はあいにくの天気なので
 昨日写してきた豊頃方面の丹頂鶴です
 3か所で見かけたのですが、
 あまり良い場所ではなく
 かなり写したのにボツになったのが多かったです


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2017-04-25 09:57:15

2017411(火)

十勝川河川敷の丹頂


十勝川河川敷の丹頂

 今日の午後から長芋掘りのバイトが始まるので
 早くの更新です

①メイン画像
 昨日長節の帰りに十勝川河川敷にいた丹頂鶴


画像


画像

⓸今朝の4時57分の月
 朝焼けはいまいちだったのでパス
画像

⑤4時58分
画像


この記事のURL2017-04-11 05:42:53

2017330(木)

丹頂鶴とヒシクイ?


丹頂鶴とヒシクイ?

①メイン画像
 写したのは28日
 数か所で写したけど、いつも写し過ぎて選別が大変なので
 今月は連写機能を一切使わない事に決めているので
 飛んでる所は写しきれず
 背景の良い所は全くなくて
 いまいちの写真ばかりになってしまいました


画像


画像


画像


画像

⑥ヒシクイなのかマガンなのか
 お腹の特徴の部分が見えなかったので
 私には判断できなかったけど
 あちこちの畑にいて野鳥を脅す音が鳴っていたけど
 野鳥が驚く様子は全くありませんでした
画像


画像

⑧今朝の5時39分
画像

⑨5時45分
画像


この記事のURL2017-03-30 07:13:15

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,750,185hit
今日:197
昨日:315


戻る