・サンピラー・光芒・ブロッケン(0)
2017年12月15日(金)
今朝の日の出はサンピラー

今朝はとても暖かかったので毛嵐はなく
すずらん大橋で写す気はなかったのですが
霧氷がきれいな場所に行くために
橋の上を通っている時、朝焼けがきれいだったので
車を駐車場に入れて写し始めました
②メイン画像 7時09分
かすかにサンピラーになりました
②ここからは写した順で6時54分

③

④7時09分

⑤7時12分

⑥7時32分
霧氷が目的で行った場所だったのですが
あまりきれいではなかったけど
白鳥がいたので写してきました

⑦

⑧

⑨白鳥を写すため雪の中をズボズボ歩いたら
この気温だったので熱かったです

すずらん大橋で写す気はなかったのですが
霧氷がきれいな場所に行くために
橋の上を通っている時、朝焼けがきれいだったので
車を駐車場に入れて写し始めました
②メイン画像 7時09分
かすかにサンピラーになりました
②ここからは写した順で6時54分

③

④7時09分

⑤7時12分

⑥7時32分
霧氷が目的で行った場所だったのですが
あまりきれいではなかったけど
白鳥がいたので写してきました

⑦

⑧

⑨白鳥を写すため雪の中をズボズボ歩いたら
この気温だったので熱かったです

この記事のURL|2017-12-15 12:14:36
2017年12月7日(木)
光芒とブロッケン現象を交互に写したー24度の十勝川

①メイン画像
今日はシーズン最低気温を更新したと思いますが
毛嵐も凄かったけど昨日写したので
今日は十勝川へ行きました
②日が昇ってからはブロッケン現象狙いであちことに移動
毛嵐は激しく動いているので
きれいな虹色の輪にはならないのですが何とか見られました

③現象が見られない時に振り返ると
毛嵐が背後に流れ光芒になっているので交互に写しました

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩朝の月と染まる蜂の巣

⑪7時01分
撮影に夢中だったのでこの気温でも
寒さはあまり感じなかったです

今日はシーズン最低気温を更新したと思いますが
毛嵐も凄かったけど昨日写したので
今日は十勝川へ行きました
②日が昇ってからはブロッケン現象狙いであちことに移動
毛嵐は激しく動いているので
きれいな虹色の輪にはならないのですが何とか見られました

③現象が見られない時に振り返ると
毛嵐が背後に流れ光芒になっているので交互に写しました

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩朝の月と染まる蜂の巣

⑪7時01分
撮影に夢中だったのでこの気温でも
寒さはあまり感じなかったです

この記事のURL|2017-12-07 11:57:50
2017年9月7日(木)
朝霧光芒とコスモス
2017年7月14日(金)
白虹の中のブロッケン現象

2度目の更新です
①メイン画像
行く時は朝霧がきれいで
利別川の堤防を走っていました
朝霧を写している時に白虹が見えて写していると
その中にブロッケン現象が見えて
久しぶりの出会いに感動でした
②

③行き帰り同じルートじゃつまらないと思い
帰りは違う道道を走ったのですが
6時頃、今度ははっきりとした白虹に出会い
久しぶりに好きな場所で好きなように車を止めて
撮影ができたのは嬉しかったです

④

⑤この他にも馬や畑など写してきましたが
残しておきます

①メイン画像
行く時は朝霧がきれいで
利別川の堤防を走っていました
朝霧を写している時に白虹が見えて写していると
その中にブロッケン現象が見えて
久しぶりの出会いに感動でした
②

③行き帰り同じルートじゃつまらないと思い
帰りは違う道道を走ったのですが
6時頃、今度ははっきりとした白虹に出会い
久しぶりに好きな場所で好きなように車を止めて
撮影ができたのは嬉しかったです

④

⑤この他にも馬や畑など写してきましたが
残しておきます

この記事のURL|2017-07-14 13:31:14
2017年6月11日(日)
朝霧光芒見る角度を変えて・・

①メイン画像
写したのは今月の6日でした
下界はは濃霧だったのですが山は朝陽が見えて
光芒がとってもきれいで
少し動いたり見る角度を変えると
次々と見え方が変わるので
実際は何十枚も写してしまいました
②

③

⓸

⑤

⑥

写したのは今月の6日でした
下界はは濃霧だったのですが山は朝陽が見えて
光芒がとってもきれいで
少し動いたり見る角度を変えると
次々と見え方が変わるので
実際は何十枚も写してしまいました
②

③

⓸

⑤

⑥

この記事のURL|2017-06-11 09:58:02