2024129(月)

フライト日和の28日


フライト日和の28日

①メイン画像
 7時前に散歩に出てキツネがいたので
 望遠レンズに変えて写している時に見えた熱気球

②白の熱気球は初めて見ました
 何か書いてあるのは分かるのですが
 遠くて見えなかったです
画像


③青空がきれいで絶好のフライト日和
画像



画像



画像


⑥6時58分最初に写していました
画像


この記事のURL2024-01-29 03:13:27

2024128(日)

雪原のエゾリス


雪原のエゾリス

①メイン画像
 今年はワカサギ釣りにも行けないので
 被写体が乏しくて困った時はエゾリスを写しに行きます



画像



画像



画像



画像



画像



画像


⑧青空
画像


⑨展望台から
画像



画像


この記事のURL2024-01-28 03:02:36

2024127(土)

澄み切った冬の青空


澄み切った冬の青空

①メイン画像
 朝の内は穏やかで青空がきれいでした



②前日の強風が作った吹き溜まり
画像


③西の山
画像


④北の山
画像


⑤エルの運動に行きます
画像


⑥前日はかなりの雪があったのに
 その雪は何処に飛ばされたのか歩きやすくなっていました
 お昼頃に買い物に行く時は強風で大変でしたけど
画像


この記事のURL2024-01-27 03:12:28

2024126(金)

立っていられない猛吹雪の朝


立っていられない猛吹雪の朝

①メイン画像
 昨日は猛烈な風で撮影場所に行くのが大変だったのですが
 何とか這い上がって行き立っていられなくて
 膝を付いて写しました



画像


③西の空
画像


④取り込んでからわかったのですが
 最後に写っていたのが樹木の上に虹色の大きな球体
 初めて見る被写体なのでなんと表現するのか分かりません
画像


⑤これを見られただけでも強風の中で写した甲斐がありました
画像


この記事のURL2024-01-26 03:12:30

2024125(木)

霧氷がきれいだった朝


霧氷がきれいだった朝

①メイン画像



②青空じゃなかったのが残念!
画像



画像



画像


⑤雪の中を飛び回って運動のエル
画像


⑥それは生の木だから折れないよ
画像


この記事のURL2024-01-25 03:31:28

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,790,992hit
今日:196
昨日:484


戻る