202576(日)

咲いていたヒルガオ


咲いていたヒルガオ

山野草も毎年少なくなっていくような気がするので
見かけると必ず写しておきます
昔はどこにでもあったと思うのですが
今年は初めて見たのはヒルガオでした


この記事のURL2025-07-06 03:09:35

202575(土)

真夏日が続きそうです


真夏日が続きそうです

小麦畑が色づいてきました
この色の畑を見ると夏を感じます

日ハムも連敗から脱出できて良かったです


この記事のURL2025-07-05 03:15:48

202574(金)

今年も咲いていました


今年も咲いていました

音更の河川敷で毎年咲く花
とても好きな花なので毎年写しています


この記事のURL2025-07-04 03:14:02

202573(木)

可愛いひまわり


可愛いひまわり

お隣さんの庭に咲いているヒマワリ
今はこのように小さいヒマワリがあるんですね
始めて見ましたが庭に植えるにはとても良いので
秋に種をもらって来年は我が家でも咲かせたいと思いました


この記事のURL2025-07-03 03:04:05

202572(水)

午後2時の気温35度


午後2時の気温35度

昨日は朝の6時で20度あったので
エルの運動は川に行きました
日中の気温は我が家の表の日陰に吊るしてある温度計が35度になり
エルも一日家の中に入れていたので大変でした
今日は昨日よりかなり低い予報ですが
30度越えの気温が今年かなり続きそうなので思いやられます


この記事のURL2025-07-02 02:58:13

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,791,164hit
今日:368
昨日:484


戻る