202447(日)

家族ドライブは湧洞沼


家族ドライブは湧洞沼

①メイン画像
 29日にはゲートが開くのですが
 そうなれば観光で来る人が多くなり
 エルをノーリードで浜を散歩する事ができないので
 ワカサギ釣りの時に行っていた林道を通って行きました

②でも今年はワカサギ釣りが禁止になっていたため
 ゲートが開いていなくて浜には行かれず
画像


③ゲートの手前に車を止め歩いて
 湧洞沼の近辺を散歩してきました
画像


④帯広では終わっているフキノトウが食べ頃
画像


⑤愛犬エルは大きな木を見つけ咥えて歩きます
画像


⑥帰る途中でフリスビーキャッチ遊び
画像



画像


⑧豊頃と池田で丹頂を写したので明日に続けます
画像


この記事のURL2024-04-07 03:09:29

202446(土)

3国見山が見える場所


3国見山が見える場所

①メイン画像
 昨日の散歩で行ったのは音更側の河川敷

 3時10分に大谷の試合がBSで見られるのが嬉しい!!

画像



画像



画像



画像



画像


この記事のURL2024-04-06 03:07:39

202445(金)

あずさ公園のエゾリス


あずさ公園のエゾリス

①メイン画像

大谷に今シーズン初ホームランが出てホッとしました
 一平ショックからようやく抜けられそうです


画像



画像



画像


⑤朝の内は青空でした
画像


この記事のURL2024-04-05 03:13:03

202444(木)

山がきれいだった朝


山がきれいだった朝

①メイン画像
 013年から020年までやっていたデジブックで
 日高山脈の写真を載せて「日高山脈」と記載したところ
 本州の方に「十勝にあるのにどうして日高山脈なの?」って
 言われて、一番広い面積を接してる山なのに
 十勝山脈じゃないのが私も納得いかなくなり
 それ以来「日高山脈」は私の中で禁句になりました

②でも今度世界遺産に登録される時は
 「日高・襟裳・十勝山脈」となるようですね
画像


③散歩に出かける愛犬エル
画像


④ボールキャッチ
画像



画像


⑥ぼっこキャッチ
画像


この記事のURL2024-04-04 03:08:23

202443(水)

十勝晴れが続いています


十勝晴れが続いています

①メイン画像
 白樺と青空


②柳と青空
画像


③十勝川はまだ水量が多いです
画像


④今時期にこの色を見ると写したくなります
画像


この記事のURL2024-04-03 03:12:05

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,824,465hit
今日:356
昨日:427


戻る