2023105(木)

十勝大橋&清流大橋


十勝大橋&清流大橋

①メイン画像
 清流大橋付近の知人宅に行く用事があったので
 十勝大橋もと思い先に写していきました

②十勝毎日新聞の花火大会が行え荒れる場所
画像


③十勝川にサギがいたので一枚写し
 レンズを変えた時にはいなくなっていました
画像


④清流大橋
画像


⑤西は青空だったけど南は雲が多かったです
画像


この記事のURL2023-10-05 03:14:08

2023104(水)

3日の朝、散歩時に見えた虹


3日の朝、散歩時に見えた虹

①メイン画像
 家族で散歩に出かけ河川敷を歩き始めると
 ちょうど虹が出ました

②色は薄かったけど
 狙って写せる被写体じゃないのでラッキーでした
画像



画像


④秋の空
画像


⑤イタドリが軽くなって良かったね
画像


⑥ツルウメモドキ
画像


この記事のURL2023-10-04 02:47:08

2023103(火)

大きな野生のシイタケ


大きな野生のシイタケ

①メイン画像
 1日に鹿追の山で私は笹原を歩くのは苦手なので
 主人にカメラを預けて撮影して採取してもらいました

②凄く大きなシイタケは夜に炒めて食べましたが
 とっても美味しかったです!!
画像


③エルも記念撮影
画像


④これはヤマブシタケ
 今は栽培もされていて中華料理店などで使われているようです
画像


⑤我が家では八宝菜で食べました
画像



画像


画像



画像


⑨昨日の朝の散歩で撮影は朝の月
画像


⑩エルはイタドリを自分で採りに行きます
画像


この記事のURL2023-10-03 03:13:13

2023102(月)

扇が原展望台と野生のナシ


扇が原展望台と野生のナシ

①メイン画像
 鹿追の山に茸採取に行く前に行った展望台



②愛犬エルです
画像



③展望台から見えた風景は良くなかった
画像


④山は秋の色
画像


⑤帰りに行ったのは野生のナシがある場所
 けっこう大きいのがあったので食べてみると甘かったです
画像


⑥高い所にも一個ありました
 キノコの画像は明日アップします
画像


この記事のURL2023-10-02 03:24:42

2023101(日)

朝は家族で運動


朝は家族で運動

①メイン画像
 毎朝6時頃に河川敷に行き
 エルの運動はもちろんだけど
 主人も私も1時間くらいは歩き運動します

②イタドリの茎を投げて取りに行く
画像


③これを何回もやるのでかなりの運動量だと思います
画像



画像



画像



⑥最後は車に持って来る
画像


⑦咲いていた小木の花
画像



画像


この記事のURL2023-10-01 03:27:41

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,825,057hit
今日:151
昨日:346


戻る