2023217(金)

強風でできた風雪紋


強風でできた風雪紋

①メイン画像
 15日の朝は穏やかだったのですが
 お昼頃からは強風が吹き荒れましたね


②色々な風紋ができていました
画像



画像



画像


この記事のURL2023-02-17 03:00:01

2023216(木)

毛嵐に映るブロッケン現象


毛嵐に映るブロッケン現象

①メイン画像
 ブロッケン現象を撮影できそうな気温だったので
 歩いて十勝川に行き撮影しました


画像


③蓮の葉氷が流れていきます
画像



画像


⑤向こう岸に見えたフロストフラワー
画像


15日 7時12分の気温
このような気温今シーズン最後になるかも知れません
画像


この記事のURL2023-02-16 04:03:27

2023215(水)

雪の朝に十勝川へ

雪の朝に十勝川へ

①メイン画像
 雪はあまり降らなくて良かったです

②主人はスキー私は歩きで十勝川へ
画像


③十勝川
画像


④自然のオブジェ
画像


⑤曇りの日は影が出来ないので凸凹が分かりにくくて
 とても歩きにくいです
画像



画像


この記事のURL2023-02-15 02:59:08

2023214(火)

あずさ公園散歩


あずさ公園散歩

①メイン画像
 公園に作られていた雪だるまが可愛かったです
 幹線道路渋滞が終わる時間に行ったので
 お散歩ワンちゃんには会えなくて残念!


②こんな所まで鹿の足跡が見られました
画像


③食べる物がなくてあちこちさまよい歩いてるようです
画像


④小さい足跡は何だろう?
画像


⑤小高い所に子供たちがボブスレーで遊んだ跡がありました
画像


⑥シマエナガはいなくてヒヨドリがいました
画像


この記事のURL2023-02-14 03:01:55

2023213(月)

雪と氷のオブジェ


雪と氷のオブジェ

①メイン画像
 我が家と同じ町内の方が作った雪と氷のオブジェ
 右端の雪だるまの笑顔がとっても可愛いです
 飾られているベンチもとてもおしゃれですね!

②夜にローソクも付くのかな?
画像


③門の上に置かれています 可愛い!!
画像



④最初に写していた帯広神社横の帯広川で白鳥
画像



画像


この記事のURL2023-02-13 02:59:50

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,826,734hit
今日:5
昨日:376


戻る