2022321(月)

日の出はサンピラー


日の出はサンピラー

①メイン画像 5時35分
 昨日は5時には身支度をして家を出ました

②今年初めて見られたサンピラーΣ(`∀´ノ)ノ
画像

③最近は雪景色を写す事が多いですが
 積雪が予報より少なくて良かったです
画像


画像


画像

⑥白い街路樹
画像


この記事のURL2022-03-21 02:59:40

2022320(日)

雪の朝に雪像前で


雪の朝に雪像前で

①メイン画像
 雪像はお隣さんのオバケのQ太郎なのですが
 顔が雪で見えなくなっていました

②エルが着ている雨がっぱは
 どら夫が着なくなったカッパで
 私がエル用に作り直しました
画像

③エルを座らせて
画像

④どら夫が『おやつの欲しい人』と言って
画像

⑤『ハーイ』の言葉で手を上げるとおやつが貰えます
画像


この記事のURL2022-03-20 03:07:35

2022319(土)

出遅れて写せなかった朝の月


出遅れて写せなかった朝の月

①メイン画像 5時36分
 家を出た時にまん丸い月が家の間から見えていて
 慌てて堤防に上がったのですが半分は雲に隠れてしまい残念!!

②5時46分
画像

③5時48分 朝陽より朝の月が写したかったです
画像

④雪がキラキラ光っていて硬雪だったので歩けました
画像

⑤今日は雪の予報、どれだけ積もるのか心配です
画像


この記事のURL2022-03-19 03:05:04

2022318(金)

オバケのQ太郎雪像


オバケのQ太郎雪像

①メイン画像
 お隣のご主人が作られた雪像
 オバケのQ太郎の大作にびっくり!!
 とても手の込んだ見事な雪像でした ('∇^d) ☆!!

②上は早朝に写したのですが午後に晴れたので
 再び写しに行った時は気温が上がっていたので
 左手の先から解けて雫が落ちていました
画像

③ここからは15日に撮影で帯広神社の池
画像

④神社横の川
画像


画像


この記事のURL2022-03-18 03:02:31

2022317(木)

水公園の雪景色


水公園の雪景色

①メイン画像
 昨日は水公園の雪景色を撮影に行ってきましたが
 温泉の白黒の建物と雪景色がマッチして絵になる光景でした


画像

③公園内の川に水は流れていなかったです
画像


画像


画像


⑥アオサギ
画像

⑦新緑の頃には子育ても見られます
画像


この記事のURL2022-03-17 03:04:05

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,827,954hit
今日:477
昨日:447


戻る