2020125(土)

湧洞のオジロワシ


湧洞のオジロワシ

 ①メイン画像
 ワカサギテント近くで見られるオジロワシは
 いつも同じ木に止まります

②最初に見かけ標準のまま
画像


画像

④レンズを変えてメイン画像と・・
画像

⑤一羽だけ飛びました
画像

⑥昨日写したのはつらら氷
画像


この記事のURL2020-01-25 02:55:50

2020124(金)

湧洞でワカサギ釣り4回目


湧洞でワカサギ釣り4回目

①昨日はお天気も良く
 とても暖かかったです

②釣り場に行く前にエルの散歩をさせた海
 日の出前の6時35分
画像


画像


画像

⑤テントを張り終わった頃に釣り場で見えた朝陽
画像

⑥7時11分朝焼け
画像


画像

⑧青空がとってもきれいでした
画像


⑨暖かかったので岸辺では水溜まりになっていました
画像

⑩前回は私も100匹くらい釣れたのですが
 昨日は37匹しか釣れなくて
 二人分で188匹でしたが魚体は大きかったです
画像


この記事のURL2020-01-24 03:03:31

2020123(木)

雪中のキタキツネ


雪中のキタキツネ

①メイン画像


画像


画像

④2匹で追いかけっこ
画像


画像


画像

⑦22日7時4分
画像


この記事のURL2020-01-23 03:03:15

2020122(水)

エゾリスと展望台からの眺め


エゾリスと展望台からの眺め

①メイン画像
 数センチの雪が降ったので
 雪の中のリスが写したくてすずらん公園に行きました

②風景を写しながらリスを写していたので
 標準のままだったのですが間近で写せました
画像


画像

④展望台から十勝大橋
画像

⑤厚生病院
画像

⑥公園の雪景色
画像

⑦7時2分 最初に写していました
画像

⑧7時9分
画像


この記事のURL2020-01-22 03:06:11

2020121(火)

真下から写したオジロワシ


真下から写したオジロワシ

①メイン画像
 十勝川付近の、いつも同じ木に止まるオジロワシ

②写しては進みを繰り返しながら近づきました
画像


画像

④流木に身体を固定させ
 ほとんど真下の隙間から写しています
画像


画像

⑥前回は同じ場所で写し
 コケて飛び立つところを写せなかったけど
 今回はなんとか写せました
画像


画像

⑧同じ日に写したオオハクチョウ
画像


画像


この記事のURL2020-01-21 03:05:43

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,454hit
今日:50
昨日:299


戻る