キャンピングカー(61)


20161018(火)

シフトノブ...


シフトノブ...

皆さんこんばんは!


納車の際に

純正で付いてきたもの...

画像

全体が合皮風...笑...

ギアシフトは

オートマチックなので

触れる頻度は

少ないのですが

少ないから

こだわる...

見た目も

そして純正を二ヶ月程...使用後に...

見た目が

少しよいかな~~~と

ネットオークションで

¥2000-しなかったと

思います...

画像


見た目はそんなに

悪くないと思っていましたが

少し手が大きめな

私には...少し小さめかな~と

思って7ヶ月程使用...


そして先日...

マフラーカッターでも

お気に入りの

シルクブレイズ...^-^

これもネットで

ヤフオクでないですが...大笑...

定価よりは

ニ割引くらいでしょうか...

画像

箱も立派!

本体は...

黒木目調...

触感は...

綺麗な塗装を施した

手触り...抜群!

そして

大きさ...

絶妙...に良い

とにかくしっくり...くる...笑...

画像

見た目はどうでしょう?

価格は二代目の

約三倍でしたが...

大満足!

運転が楽しみになります...^-^



20161010(月)

11111...


11111...

皆さんこんばんは!


今日ゾロ目に...^-^

画像


納車から

261日目!

画像


この進み具合

どうでしょうね???



2016105(水)

シートも加工!...


シートも加工!...

皆さんこんばんは!


今日はWALKの

製作に戻ります...笑...


製作を行っていた

三列目のシートの

架台や

画像


最後部の可動式シートの

画像


架台等が次々に車体に取り付けてます!


三列目のシートの

下の部分は

収納のスペースが

設けられて

いてシート部分が

跳ね上げ式となります...^-^

画像

その金物も付けられました...


内部の形がだんだんと

わかるようになり

わくわく...


そして

同時進行で

行われていた

シートの加工!

こちらも製作が終了!

以前に紹介した

ベッド展開できる

FASPシートも

完成!

画像

これも自社加工!

なので

何かあっても本当に安心出来ます!

こういう技術力も

本当に安心感に繋がりますね!

ドリームさんに

お願いして

改めて思ったこの頃でした...^-^

そして

三列目のシートの

加工も終了!

画像


取り付けられるのが

本当に楽しみです!


あっ!

OPとなりますが

このシート生地の

濃い部分は

高級車にも使用されて

いる

アルカンターラという生地で

本当に触り心地...

最高です!

で丈夫だそうです...

永く使うものなので

大奮発でした...

たしか...8万円のOP...笑...



2016103(月)

どちらが...


どちらが...

皆さんこんばんは!


撮りました...笑...

画像

暗いところの

写真...

難しいですね...笑...


最初...コンデジで

撮りましたが...

上の写真

iPhoneです...笑...


交換前の

写真ももう一度...


こちらは

画像

コンデジです...


皆さんはどちら派???

カメラでなく

ナンバー灯の色???

笑...



2016101(土)

LEDへ!...


LEDへ!...

皆さんこんばんは!


昨日...

お昼休みを

利用して取り替えました...笑...


先日ご紹介した

ナンバー灯の

照明ランプ!...

画像

右が純正の玉...笑...

左がヤフオクで落札した

フィリップスのLED球...笑...

因みに送料込みで1400円でした...^-^


色と明るさの違いの

比較の為に

一枚!

画像

こちらは左が純正...

右がLED!

どうでしょう???


夜間の写真にも

挑戦します...笑...


車体が白で

なければこんなにこだわらないのかも...大笑...



<<
>>




 ABOUT
nopopotaka

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-04-24から
100,696hit
今日:2


戻る