新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
福田商店のBLOG
2008
年
12
月
12
日
(金)
軽めのお酒
この時期何かとお酒を飲む機会がございますが
あまりお酒が得意じゃない方に
こんなお酒はいかがでしょう?
アルコール度4%のかる~い感じのフルーツフィズ
200mlの小さなお手頃サイズ
ブルーベリー、オレンジ、レモン、カシスの4種類
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2008-12-12 08:31:46
2008
年
12
月
6
日
(土)
つぼ焼いも
今年は何だか暖かく サツマイモの手配が遅れ
やっと「つぼ焼芋」を始めました。
色々な芋を焼いてきましたが3年前にこのイモに出会い
このイモが手に入らなければ、焼かないと思っているほど
自分はこのイモが好きです。
焼き芋好きな方 一度お試しください。
コメント(
1
)
|
この記事のURL
|
2008-12-06 10:59:18
2008
年
11
月
30
日
(日)
ホットワイン
寒い季節
身体の中から温めたい
ホットワインはいかがですか?
アルコール度8.5%で甘口です。
あまりアルコールが得意でない方でも
美味しくいただけると思います。
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2008-11-30 08:38:04
2008
年
5
月
29
日
(木)
ゆずワイン&梅酒
茨城県の木内酒造で造っている、ちょっと面白い「ゆずワイン」
県産の甘みの強い柚子を使って醸造されているとのことで
柚子の酸味は感じませんが、香りはやっぱり柚子です、
フルーティーでアルコール度控え目です。
輸出もしているということで、ラベルがこんな感じです。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2008-05-29 07:24:33
2008
年
5
月
21
日
(水)
常陸野ネストビールパートⅡ
レッドライスビール
原料にモルトの他に古代米の赤米を使用し、発酵に清酒用大吟醸酵母も加えて
造り上げた、淡い薄紅の色合いと果実を思わせる香りが特徴。
リアルジンジャーエール
かつてビールとしてイギリスで生まれたジンジャーエール。
最高の生ショウガをたっぷり使い醸造。
エスプレッソ・スタウト
焙煎の深い珈琲豆をもちいて仕込んだ珈琲ビール
芳醇な珈琲の味と香りが強い印象
グビグビと飲めるタイプのビールではありませんが、
味わいながら楽しむビール、
こんなビールがあってもいいかな?
コメント(
4
)
|
この記事のURL
|
2008-05-21 08:56:24
<<
1/87
5/87
10/87
15/87
20/87
25/87
30/87
35/87
40/87
45/87
50/87
55/87
60/87
65/87
70/87
75/87
78/87
80/87
85/87
87/87
>>
ABOUT
福田商店
性別
♂
年齢
50代
エリア
幕別町
属性
事業者
GUIDE
福田商店
住所
幕別町札内あかしや町59-27
TEL
0155-56-2242
営業
09:00 - 19:00
定休
月曜日
カウンター
2006-07-04から
147,962
hit
今日:
8
昨日:
2
戻る