2011910(土)

9月のつぶつぶ基本食講座

9月のつぶつぶ基本食講座

つぶつぶ基本食講座が先日ありました

今回は、
ムサカ
(ナスで高きびミートソースを挟み、ひえ粉のホワイトソースがのってます)
キャベツとワカメのもちきびドレッシング和え
生姜スープ
ひえ粥スィーツ

です

ムサカは、めちゃめちゃおいしい!
高きびミートソースは時々作っていましたが、自分で作ったのとおいしさが違いました~(∋_∈)

自分で作ったのもおいしいと思っていましたが、輪をかけておいしい!

何が違うのか…
たぶん圧力鍋の違い(≧ヘ≦)
加圧時間が違うから…

自分の鍋のベストな加圧時間を自分なりに探さなきゃ(^_^;)

つぶつぶは簡単だけど、奥が深いです

ひえ粉のホワイトソースがこれまた美味でした。
普段モノグサなので、高きびミートソースを作っただけで満足しちゃって、ホワイトソースにまで手を出さずにいましたが、簡単にできるし、次はチャレンジします

ミートソースとホワイトソースで色々アレンジできるから料理の幅が広がりそうです。

もちきびドレッシングは、もちきび、お湯、菜種油、梅酢で作ります
さっぱりしてるけど、とろみとコクが病みつきになりました

そしてデザート!
ひえ粥に甘酒と豆乳、塩、
トッピングにレーズンとクルミがのっています

全部おいしい…
しあわせな時間でしたo(^-^)o

hi-tyan先生ありがとうございました
(`∇´ゞ






 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ふりかのふ
9歳と6歳二人の娘の母です。おいしいおっぱいをあげたい!と食に関心を持ち始め、2011年つぶつぶに出会いました。おいしくて簡単、楽しくて優しいつぶつぶで、日々の食事を楽しんでいます。つぶつぶの魅力に引き込まれ、現在はつぶつぶを学びながら妊婦さんや子育てママさんたちと一緒に、つぶつぶを作って食べる、つぶつぶサークル「縁が和」を自宅で開催。産後ドゥーラとしてお母さんサポートをさせていただいています

性別
年齢30代
エリア芽室町
属性個人
 カウンター
2011-01-15から
149,057hit
今日:10
昨日:4


戻る