羊毛フェルトのアカゲラ(0)


2017516(火)

森の人気者 アカゲラ〜


森の人気者 アカゲラ〜

羊毛フェルトで実寸大のアカゲラ(♂)を こしらえました^^

コツコツと木をつつき 穴を開けて

虫を探します。

全長約24センチ。



キョキョキョ〜と鳴きながら 白黒の鳥!といえば
ここ十勝ではたいていアカゲラですね。
     [img:2_0000911286-480x569]


ちっちゃドリ・アカゲラも登場!!
     [img:2_0000911144-480x640]


少しづつ仲間も増えていますー
     [img:2_0000911145-480x480]


左から アカゲラ、、シジュウカラ、ヒガラ、キクイタダキ、アカゲラ。。。です。





今朝 ポポーと目の前に現れた”ツツドリ”
はじめ土の上で なにやらツンツンして
その後 松の枝に!
     [img:2_0000911148-480x443]


エゾコスミレが 目立たないけど可憐に咲いていました。
     [img:2_0000911146-480x464]


この記事のURL2017-05-16 10:50:37

2015128(水)

 オオアカさんに へんし~ん♪


 オオアカさんに へんし~ん♪

はじめは アカゲラさんだったのが、


一夜にして オオアカゲラさん♂に変身しました~~!
(左が実際より大きすぎたアカゲラさん、右がnew・アカゲラさんです)



     [img:1_0000773846-480x336]


昨日 アップした この画像の 左のが大きすぎたアカゲラさんです。


それを オオアカゲラさんに改造しました^^



     [img:1_0000773847-480x318]



違い わかりますか?


オオアカゲラさんは お腹に黒い模様があって

頭の赤い帽子も 大きくなってます!



 
     [img:1_0000773851-450x679]


背中の模様も アカゲラさんとは

ずいぶん様子が違いますね。



今朝 宅配便にて new・アカゲラさんと オオアカゲラさんを阿寒へ発送してきました。


森の中で 本物のゲラさんたちと 出逢えますように・・・(^-^)/






それから・・・

バルセロナの思い出 タペストリー 3作目が
うまれました~~*




     [img:1_0000773850-431x653]


これは 旅の相棒に
プレゼントしようと 思ってます^^


ではでは・・・^^


この記事のURL2015-01-28 10:56:15

2015127(火)

 アカゲラさん やり直して・・・^^


 アカゲラさん やり直して・・・^^

曇り空で お外はなんだか寒そう・・・

でも 実際に散歩に出かけてみると 意外に気温はそれほどでもなさそうでした。。



さてさて 羊毛フェルトでアカゲラさん。


阿寒の写真家 山本さんにフェルトのアカゲラさんが無事届き、 実際に阿寒の森にて撮影を試みたそうです。

なんと森で 本物の アカゲラさんが やってきて・・・・

いい感じのショットが撮れそうとのこと(^v^)/



でもね、 こしらえた羊毛フェルトのアカゲラさん 実際よりも大きかったそうです(;_;


図鑑や 写真を見ながら作っているのですが、全長と書かれている寸法の捉え方が 私 間違っていました。。

(全長・・鳥さんの背中を下にペタっとくっつけて、顎を上げて嘴をぐいっとした状態で嘴から尾羽の先までの長さ)



なので ひとまわり大きく作ってしまっていました。

フォルムも お尻の赤い部分が ちょっと長すぎてるし・・・



そこで new・アカゲラさんを こしらえました。

トップ画の右のが 出来たてホヤホヤです!!



阿寒と帯広 宅配便にて アカゲラさんが行ったり来たり・・・(笑)

左のが今朝 届き これはちょっと大きめなので オオアカゲラさんに変身すべく 待機しております^^


今回 新・アカゲラさんを作るにあたり改良した点は 尾羽に針金を入れること。


     [img:1_0000773667-480x318]

キツツキの仲間は 二本の足 以外に、

尾羽を支えに 樹に留まっているので その尾羽を自在に動かせるようにしました。



     [img:1_0000773668-480x318]





     [img:1_0000773669-450x679]


旦那さんが作った キー(木ー)フックに
留まり中の new・アカゲラさん♪



ひとつひとつ学ばせて頂いてます。


写真と フェルトのコラボで
どんなオモシロ世界が 飛び出すか乞うご期待~!!


ずっとフェルト作業しているので
ちょっと気分転換で ブログ 投稿してみました。


フェイスブックは 開くこともせずでして・・・
コメントの返事もままならぬ、何卒 ご了承ください。


この記事のURL2015-01-27 10:46:40

2015120(火)

 実寸大のアカゲラ *


 実寸大のアカゲラ *

羊毛フェルトで 実寸大のアカゲラ♂を作りました。


全長 約24センチ!!


白 黒 赤の配色が印象的な キツツキです。


     [img:1_0000772387-480x318]



阿寒の写真家さんとのコラボ展への準備のため作製し

昨日 二つとも 発送しました。



     [img:1_0000772388-450x679]


こしらえてあった クマゲラさんとのツゥーショット^^

こんな光景って 実際に あるのかしら??



     [img:1_0000772389-480x318]


   やぁ!!


     [img:1_0000772390-450x679]





撮影のため 運ぶ時の様子・・・(*_*;
カゴが小さすぎ~頭かくして 尻・・隠さず。。


     [img:1_0000772391-480x318]




カブちゃん 最近 のっそりのっそりとして

だいぶ おじぃちゃん。。

     [img:1_0000772392-480x318]




     [img:1_0000772393-480x318]


この記事のURL2015-01-20 13:52:38

2014524(土)

 ~ゲラ・ゲラたち と 花~


 ~ゲラ・ゲラたち と 花~

”おつかれ~!”


”おっ、 まいど~!”




”どう? 最近は・・・?”


”ん・・・ボチボチでんなぁ・・^^”


なんて 会話をしてるんだか。

なんでか 関西弁^^


     [img:1_0000716559-450x679]



”ん? この穴 使わせてもらうかな~

    ヒト目につかないように 昼寝 ひるね!!”



なんーてね。




羊毛フェルトで アカゲラさん うまれました。

こちら オーダー頂いて、お渡しする前に散歩に連れ出して・・・

オオアカゲラさんとのツゥーショット。





庭では 



白くて小さな 姫アヤメ


     [img:1_0000716560-480x318]



大好きな忘れな草


     [img:1_0000716562-480x318]



昨年 頂いて 咲いてくれた亜麻の花


     [img:1_0000716561-480x318]





散歩道で 出逢ったのは

とっても 香りのいい ライラック


     [img:1_0000716563-450x679]




ヒカゲスミレかな?



     [img:1_0000716564-480x318]


もしかして タチツボスミレ?



     [img:1_0000716565-480x318]



ムラサキケマンも・・^^


     [img:1_0000716566-480x318]



カツラの葉っぱは ハートが並んで・・・

かわいい、かわいい。

     [img:1_0000716567-480x318]






先日 旦那さんに散髪してもらった 振り向きカブチョ~


     [img:1_0000716568-450x679]



今しがた 写真を撮りがてら 2回目の散歩。

ノドが渇いたので 缶ビールを開けて 


こないだつくった 山わさびの醤油漬けとツナを パスタに絡ませて

休みモードの ひとりお昼ごはんでした(^v^)



ほろ酔い気分ですが
ひとやすみして 次に取りかかりまーす。


鳥獣戯画の フェルト・タペストリーです。
ベースは 昨日作ったので 下絵を写す作業・・するかな。



では ごきげんよう~


この記事のURL2014-05-24 13:35:35

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-01-09から
0hit
今日:0


戻る