2022年5月29日(日)
野の花、樹の花〜♪
2022年5月14日(土)
フクロウの立っちするブローチとか 野の花たち*

連投失礼します・・・m(._.)m
フクロウの立っちするブローチ、
シロフクロウ、エゾフクロウ、コミミズクとこしらえて
”十勝手仕事屋ブーオ
”さんに納品しました^^
北海道で出会うことができるかも?なフクロウたちです!
”ブーオ”はスペイン語で ”フクロウ”のことですと^^
よろしくお願いいたします。
・・・・・散歩で出会った野の花たち
数日経つと 新たな群生を見つけたりして、
今時は次々に開花していて 追いつけてない感じです。。笑
こんなところにスミレの群生が??など ウヒョ〜ってなります_:(´ཀ`」 ∠):
小さなツボスミレ


その近くには ミヤマスミレ

水辺に エンコウソウ

エンレイソウとニリンソウ

木の花
フッキソウ

エゾノウワミズザクラ

5/3 大きな桜の木かげでひと休みの ぼんちゃん
私も腰をおろし のんびりしました〜〜(о´∀`о)

フクロウの立っちするブローチ、
シロフクロウ、エゾフクロウ、コミミズクとこしらえて
”十勝手仕事屋ブーオ

北海道で出会うことができるかも?なフクロウたちです!
”ブーオ”はスペイン語で ”フクロウ”のことですと^^
よろしくお願いいたします。
・・・・・散歩で出会った野の花たち
数日経つと 新たな群生を見つけたりして、
今時は次々に開花していて 追いつけてない感じです。。笑
こんなところにスミレの群生が??など ウヒョ〜ってなります_:(´ཀ`」 ∠):
小さなツボスミレ


その近くには ミヤマスミレ

水辺に エンコウソウ

エンレイソウとニリンソウ

木の花
フッキソウ

エゾノウワミズザクラ

5/3 大きな桜の木かげでひと休みの ぼんちゃん
私も腰をおろし のんびりしました〜〜(о´∀`о)

この記事のURL|2022-05-14 09:13:44
2022年5月14日(土)
ぼんちゃんの視線の先に・・・∧( 'Θ' )∧ 記録しておこう!

先日 友人とぼんちゃんと郊外を散歩中、
川辺でぼんちゃんが 止まってジッと何かを見ていました!
その視線の先を辿ると・・・
エゾライチョウのカップルがいましたよ♪

ちょこちょこ歩いた後
すぐに 向こう岸へ飛んで草むらで見えなくなってしまいましたが、
嬉しい出会いでした♪( ´θ`)

牧草地のある小山までぐるっと歩いての帰り道でのことでした〜


ノビタキ♀さんにも!

・・・・・・・・
そして、別の日 ぼんちゃんの視線の先には・・・

こんこんちゃん^^(望遠で)


この数日前に 同じ辺りで”ケ〜〜ン!!!”と威嚇するキツネの声が聞こえてました、
きっと 母さんキツネが警戒して 声を出したのでしょうね
その時は 子ギツネの姿は見えなかったですが、
数日後に通ったら、何か視線を感じ そちらを見たら2匹のめんこい子ギツネたちがこちらを見てました@
そこに巣穴があったんだね
こちらも これ以上は近づかないのでね。。
ニリンソウ 綺麗でした

大あくび〜〜〜(*☻-☻*)

川辺でぼんちゃんが 止まってジッと何かを見ていました!
その視線の先を辿ると・・・
エゾライチョウのカップルがいましたよ♪

ちょこちょこ歩いた後
すぐに 向こう岸へ飛んで草むらで見えなくなってしまいましたが、
嬉しい出会いでした♪( ´θ`)

牧草地のある小山までぐるっと歩いての帰り道でのことでした〜


ノビタキ♀さんにも!

・・・・・・・・
そして、別の日 ぼんちゃんの視線の先には・・・

こんこんちゃん^^(望遠で)


この数日前に 同じ辺りで”ケ〜〜ン!!!”と威嚇するキツネの声が聞こえてました、
きっと 母さんキツネが警戒して 声を出したのでしょうね
その時は 子ギツネの姿は見えなかったですが、
数日後に通ったら、何か視線を感じ そちらを見たら2匹のめんこい子ギツネたちがこちらを見てました@
そこに巣穴があったんだね
こちらも これ以上は近づかないのでね。。
ニリンソウ 綺麗でした

大あくび〜〜〜(*☻-☻*)

この記事のURL|2022-05-14 08:11:02
2022年5月13日(金)
羊毛フェルトで コーギーのエル2号!

オーダーをいただき、コーギーのエルの3才頃の姿をこしらえましたU^ェ^U

新緑が気持ちのいい季節、
エル2号も芝生の上で ご機嫌です〜╰(*´︶`*)╯♡
(後ろに、、、ぼんちゃんの姿が )
キジムシロの黄色い花と^*

庭のムスカリ、ユキヤナギと *


エルは現在 7才の女の子
特にお父さんと仲良しで 家族みんなの大切な存在です(๑>◡<๑)
アルバムを預かり
真っ直ぐこちらを見つめる様子を 数点の写真を参考にしながら
チクチクしていきました〜

ぼんちゃんと パチリ☆

いつも ありがとうございます!!
・・・・・
今回は3才頃のエルで、
3年前に 5ヶ月の頃のエルを羊毛フェルトでオーダー頂きまして
(久々にそのエル1号と対面したら あれ?なんか違う。。。と思い
預かり手直しすることにしました)
エル1号と2号をツーショットで、本物のエルとスリーショットで
ご紹介できたらいいなぁ〜と思っています(^O^)/
・・・・・・散歩にて
エゾノコリンゴの花が咲いてました♪

下の小川でカラスが行水しているのをジッと見ているぼんちゃん

笹原にダイブするぼんちゃん、
もう3度ダニに好かれてしまいました。。。
本日 ダニ予防薬を滴下してもらいました

新緑が気持ちのいい季節、
エル2号も芝生の上で ご機嫌です〜╰(*´︶`*)╯♡
(後ろに、、、ぼんちゃんの姿が )
キジムシロの黄色い花と^*

庭のムスカリ、ユキヤナギと *


エルは現在 7才の女の子
特にお父さんと仲良しで 家族みんなの大切な存在です(๑>◡<๑)
アルバムを預かり
真っ直ぐこちらを見つめる様子を 数点の写真を参考にしながら
チクチクしていきました〜

ぼんちゃんと パチリ☆

いつも ありがとうございます!!
・・・・・
今回は3才頃のエルで、
3年前に 5ヶ月の頃のエルを羊毛フェルトでオーダー頂きまして
(久々にそのエル1号と対面したら あれ?なんか違う。。。と思い
預かり手直しすることにしました)
エル1号と2号をツーショットで、本物のエルとスリーショットで
ご紹介できたらいいなぁ〜と思っています(^O^)/
・・・・・・散歩にて
エゾノコリンゴの花が咲いてました♪

下の小川でカラスが行水しているのをジッと見ているぼんちゃん

笹原にダイブするぼんちゃん、
もう3度ダニに好かれてしまいました。。。
本日 ダニ予防薬を滴下してもらいました
この記事のURL|2022-05-13 21:49:31
2022年4月26日(火)
立っちするフクロウのブローチ、草木染めのほんわかブローチなど

新作のブローチです!
左からシロフクロウ、エゾフクロウ、エゾフクのヒナたち、シマフクロウのヒナ、
ブローチですが 立っちします。
(だからといって 何?って感じですが。。。笑)


そして、
草木染めの羊毛を使って ほんわか(花)ブローチ
心のなかに そっと咲いているような・・・


インド藍、イチイ、カモミール、紅木、タマネギ皮で染めた羊毛をミックスしたりして
使っています╰(*´︶`*)╯♡
これらは 4/29〜シーズンオープンする
標茶の手作りクレヨン工房Tuna-kai
さんへ発送しました〜

あ、後ろにちょこんとお出ましなのは、、、


ふとイメージが湧いてうまれた耳(羽角)が葉っぱの ”ミミハズク”
オリジナル・キャラクターです!
羽根の青いところは藍染の羊毛を使いました^^

・・・・・・
散歩にて夏鳥たちの様子〜
ベニマシコさん♀

ベニマシコさん♂

キジバトさん

アオジさん

今朝はノビタキの姿を確認!
数日前からオオジシギの羽音を耳にし 姿も見ました〜
次々に やってきています♪
楽しみだぁ〜

左からシロフクロウ、エゾフクロウ、エゾフクのヒナたち、シマフクロウのヒナ、
ブローチですが 立っちします。
(だからといって 何?って感じですが。。。笑)


そして、
草木染めの羊毛を使って ほんわか(花)ブローチ
心のなかに そっと咲いているような・・・


インド藍、イチイ、カモミール、紅木、タマネギ皮で染めた羊毛をミックスしたりして
使っています╰(*´︶`*)╯♡
これらは 4/29〜シーズンオープンする
標茶の手作りクレヨン工房Tuna-kai


あ、後ろにちょこんとお出ましなのは、、、


ふとイメージが湧いてうまれた耳(羽角)が葉っぱの ”ミミハズク”
オリジナル・キャラクターです!
羽根の青いところは藍染の羊毛を使いました^^

・・・・・・
散歩にて夏鳥たちの様子〜
ベニマシコさん♀

ベニマシコさん♂

キジバトさん

アオジさん

今朝はノビタキの姿を確認!
数日前からオオジシギの羽音を耳にし 姿も見ました〜
次々に やってきています♪
楽しみだぁ〜

この記事のURL|2022-04-26 09:27:16