2013年10月30日(水)
現場見学会 二日目

今日はコンクリートを打つので鉄筋を入れる意味と結束の仕方と腹筋との違いについてガッキー先生が懇切丁寧に説明して実際にやってみたりしました。

そうこうしているうちに生コン到着。
ここでもガッキーは生コンとボディコンの違いについて解説。

さすがに均しからは見学のみ。興味津々の子供の目線にガッキーもいつも以上になめらかに均します。



洗う男の情景。
コンクリートは養生のためしばし時間を置くことになります。
気温が低いと硬化にも時間がかかることになります。
焦るなんとかは踊らにゃソンソン♪と昔から言うように。
言いませんか。

☁/☂/☁

そうこうしているうちに生コン到着。
ここでもガッキーは生コンとボディコンの違いについて解説。

さすがに均しからは見学のみ。興味津々の子供の目線にガッキーもいつも以上になめらかに均します。



洗う男の情景。
コンクリートは養生のためしばし時間を置くことになります。
気温が低いと硬化にも時間がかかることになります。
焦るなんとかは踊らにゃソンソン♪と昔から言うように。
言いませんか。
アカイケヒロオミの視点

"Walk On The Wild Side"
☁/☂/☁
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。