2013年12月2日(月)
できたお庭。始まるお庭。

完成しました。
チームポッキーは新たな現場に向かいました。
チームゆたかだね。も今日から新たな現場。

また新しい事への挑戦が始まります。
今回はどんなチャレンジでしょうか。
楽しみです。
さわりだけ言いますと、チームラッキーの現場ではセルフビルドのための下地のお手伝いがあります。かなり広い面積で。あと、久々の自然石の石積みもあります。初めての資材も使う予定があります。
チームゆたかだね。のお庭では、不定形のレンガのテラスがあります。これも初めての資材になります。フェンスも素材としては是までも使用してきた人工木のフェンスですが、組み合わせと色が初めてのものになります。自転車小屋も当社では初めてのモノを使わせてもらいます。
そんな感じで新たな取り組みとこれまでのスタンダードを組み合わせながらその家族のカタチになるように工夫し、発想してオリジナリティーを確立しようと頑張っています。
それぞれのレポートを楽しみにしていて下さい。

「デイドリームパプリカ」
☀
チームポッキーは新たな現場に向かいました。
チームゆたかだね。も今日から新たな現場。

また新しい事への挑戦が始まります。
今回はどんなチャレンジでしょうか。
楽しみです。
さわりだけ言いますと、チームラッキーの現場ではセルフビルドのための下地のお手伝いがあります。かなり広い面積で。あと、久々の自然石の石積みもあります。初めての資材も使う予定があります。
チームゆたかだね。のお庭では、不定形のレンガのテラスがあります。これも初めての資材になります。フェンスも素材としては是までも使用してきた人工木のフェンスですが、組み合わせと色が初めてのものになります。自転車小屋も当社では初めてのモノを使わせてもらいます。
そんな感じで新たな取り組みとこれまでのスタンダードを組み合わせながらその家族のカタチになるように工夫し、発想してオリジナリティーを確立しようと頑張っています。
それぞれのレポートを楽しみにしていて下さい。
アカイケヒロオミの視点

「デイドリームパプリカ」
☀
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。