庭縁記(0)


2014724(木)

猫に崇敬の念を抱くことは


猫に崇敬の念を抱くことは

画像


画像


「猫に崇敬の念を抱くことは、美的感性への入り口である。」
エラズマス・ダーウィン外部リンク(Erasmus Darwin, 1731年12月12日 – 1802年4月18日)


 20℃/32℃



2014723(水)

多様性


多様性

画像


「真っすぐ伸びる木もあれば、ねじれる木もある。
材質も堅い、粘りがあると様々です。
木も人間と同じ生き物なんですよ。
だから個々の木の声に耳を傾け、それぞれの生命を殺さずに、塔やお堂に移し替えるということが何よりも大切なんです。
いまの時代では、何でも規格を決めて、それに合わせようとする。
合わないものは切り捨ててしまう。
人間の扱いも同じですね。
それでは、理屈は通っても不自然なことこのうえない。」
西岡常一外部リンク[にしおか・つねかず]
(宮大工棟梁、奈良薬師寺金堂の再建などに携わった、1908~1995)



2014721(月)

語らぬ石、流れる雲


語らぬ石、流れる雲

画像


画像


画像


画像

アカイケヒロオミの今日の視点

画像
「斜線上のイーディー・セジウィック」


「語らぬ石、流れる雲、つまりはこの広い宇宙、
 この人間の長い歴史、どんなに小さな事にでも、
 どんなに古い事にでも、宇宙の摂理、自然の理法が
 密かに脈づいているのである。」


☁ 18℃/26℃



2014719(土)

咲いたら花だった 吹いたら風だった


咲いたら花だった 吹いたら風だった


なにもそうかたを
つけたがらなくてもいいではないか

なにか得態の知れないものがあり
なんということなしに
ひとりでにそうなってしまう
というのでいいではないか

咲いたら花だった
吹いたら風だった
それでいいではないか(現代文表記)

詩「なにもさうかたを」



2014719(土)

芸術とは


芸術とは

抗菌砂場をつくる。

画像


庭つくる。
画像


舗装す。
画像


札内ダムにて。
画像
画像


ねこ。
画像


「芸術とは、自然が人間に映ったものです。
 大事なことは、鏡をみがくことです。」



<<
>>




 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
938,654hit
今日:25
昨日:43


戻る