2009112(月)

PRINCESS PRINCESS

今日の夜、何気にテレビを見に行くために、ある大型電器店に行ってきました。我が家のテレビはすべてブラウン管式。
液晶はパソコンのモニターと車のナビぐらいだけ。
そうしたら、あんみつ姫がやっていて、昔流行ったPRINCESS PRINCESSのダイアモンドがBGMで流れていました。
この歌、今もCMで使われてるけど、昨日もラジオで流れていました。自分は、昔プリプリが好きで、世の中にダイアモンドがブレイクする前から聞いていました。特にキーボードの今野さんがお気に入り。
さっき、ちょっとだけ13年前の解散ライブのDVDを観ました。
画像
画像
2枚組みのDVD。うちの14インチのテレビで観ました。

帯広でもライブを2回やりました。当然行きました。
1989年と1993年ぐらい前だと思いました。
その時に買ったパンフレットとステッカー。
画像
画像
画像
今も使ってるローランドのシーケンサーにもプリプリのステッカーが貼っております。
画像
今、5人のメンバーは自分と同じぐらいの歳。
自分と誕生日が1日違いの人もいます。
懐かしいです。あの頃に戻りたいなって思います。
それにしても大画面テレビ安くなったなあ。欲しい。



2009110(土)

雪の降る日はインドア

昨日の夜から雪が降っている。
その割にそんんなに積もっていない。
でも、夕方から粒が大きくなってきた。明日はもっと積もってるかも。
こんな日は、家でおとなしくしています。
午前中、歯医者に行き、帰宅。パソコンのメモリの増設をする。前にパソコン屋の店員さんに言われて買った1Gのメモリ2本。メモリスロットが4個あるので、今1G2本付いてるから残り1G2本追加購入すれば、合計4Gになるのではと言われ買いましたが、エラー音が鳴ってダメです。起動しません。
画像
しかも、パソコンの仕様ではPC2-5300の667Hzが2本って記載してあったのに、中開けたらPC2-6400という800Hzのメモリが付いていました。
それで昨日6400の2Gを2本購入し、交換。やっと起動しました。
内部メモリ2Gが4Gになりました。使用感は、ちょっと速いかな。
ただ、32ビットなので実質は3Gぐらいだそうです。
画像
結局2G2本購入して、4Gになりました。元々付いていた1Gのメモリ2本と購入したメモリ2本が余った。無駄使いだあ。
画像

世の中、不景気です。自分の勤めている会社も同じです。収入が減っているので、上記のような無駄使いは控えなければなりません。もう休みの日はしばらくインドア。ガソリンを使わない、物も買わない、ちょっとした引きこもり状態です。部屋の温度設定も下げています。
画像
こんな状態だと、ブログの投稿回数も増えるかも。

この子もずっといっしょに住んでるのに、食費も家賃も払ってくれません。
寒いから寝てばかり。
画像

まだまだ降る雪。飛行機は全便欠航。これは羽田空港で買ったマグネット。もっと色々あったので、買えばよかったな。
画像

これからアウトドアです。雪かきじゃあ!



200913(土)

新年も、もう3日目

新年を迎えて、もう3日目。
あまり寒くなく、いい日でした。
大晦日から元旦まで、どこも出かけず家族と過ごし、妹が買ってきた寿司とオードブルを頂きました。
画像
画像
毎年、こうして家族が病気もしないで健康なまま、お正月を迎えられるのは、とても幸せな事。健康はありがたい。

正月といえば、ごちそう食べて、酒飲んでとうイメージがあるが、自分は家では酒類を飲まない。父親がずっとビールを飲んでいたが、自分は、水、ウーロン茶、リンゴジュースのみ。
いつもと違う雰囲気に、ニャンコ達はキョトン!
画像
とってもおとなしい。これがよく言う借りてきた猫。
いつもは食事の時、餌くれってうるさいのに、今回は全然騒がない。
いつもこうだと楽なんだが、そうはいかない。

暖かいお正月でも、部屋はちょっと寒い。
朝ストーブをつけると、いつもこんな感じでギンタが暖をとる。
画像
昨日は、午後4時に神社へ行きました。遅い時間に行った理由は、すいてるだろうと思ったのと、会社の人になるべく会いたくないから。実際は人が並んでいたし、会社の人が3人もいました。向こうは自分に気がついていないので、そのままスルー。そしておみくじを引く。
画像
見事、大吉ゲット!今年も健康でいい年にしたいものです。
運だめしに、3年ぶりにパチンコ屋さんへGO!西帯広に新規オープンした店に行き、パチスロしかやらない僕がパチンコの方が出ていたので、冬のソナタをやりました。
席について500円でフィーバー。久々のパチンコは、リーチがやたら長い。
1分以上も引っ張って当たらず。しかも画面がでかいので、中央に玉が寄らず、回らない、出玉も少ない。
4回当たりを引くも確変は引けず、しかもいっしょに行った相棒に玉をあげ、結局全部飲まれて、500円負けました。でも、面白かったな。

去年は、正月に飲みに行きましたが、今回はお誘いがない。
新年会があるらしいので、お金を残しておかなければ。

去年買ったゼロ戦カレンダーを1月にしました。
画像

さあ、2009年の始まりです。どんな年になるんだろう?



20081229(月)

1/24

大掃除2日目は、朝8時よりスタート。
マウス、コード、缶など燃えないゴミを捨てる。
以前、作っていないプラモデルを紹介しましたが、部屋に飾ってあるプラモデルも壊れた物は結構捨てました。
特に飛行機は、棚の一番上にあったので地震で墜落しました。更に、埃まみれになったり腐食して部品に亀裂が入ったり、そんな物も捨てました。
その中で1/24のクルマのプラモデルも結構ありました。
もうないですが、今も何台か残っております。

セリカ XX。この形が大好きで本物が欲しかったです。
画像
画像
フェンダーミラーが取れてどこかにいっちゃいました。
中学か高校の時に作った物ですが、マスキングが適当。
しかも、ボディ色は地肌のままです。
手抜きです。

初代 ソアラターボ。
画像
画像
このクルマも3台ぐらい作りました。
マスキングしてないのか、モールがガタガタです。

左端はブルーバードSSS。
当時、赤い2ドアが結構走っていました。
画像
これらの3台、本物に乗った事があるのはタクシーのブルーバードだけです。

程度がいいので捨てられなくても捨てられない。
ミラーが無くて、ごめんね ごめんねー。



20081228(日)

大掃除

日曜日の午後。外は寒い。
今日は、昼から大掃除。ゴミが多い。特に紙類、郵便物、雑誌、新聞のチラシなど、不要な物を捨てる。40リットルの袋がいっぱいになった。
画像
部屋を片付けてるとUSBメモリが色々な所から出てきた。
画像
その内、未使用が5個。安く買って使わなくて忘れる事が多い。
なんという無駄使い。

今はちょっと一休み。テレビを観るも日曜日の3時は一番つまらん。放送しているのは、ゴルフに競馬、観るものがない。NHKの衛星放送で卓球選手の四元奈緒美の旅番組をやっていた。
画像
この番組、結構好きで観ている。ただ、放送時間がいつもわかっていないので、チャンネルを変えている時に見つける。昨日と今日の午前中は北京を歩いて旅していた。
卓球の本場で奈緒美ちゃんが、中国の人たちと卓球をしていた。

これから年末年始は特番が多い。DVDレコーダーが活躍する。
HDの中身も整理しなければと思っています。
画像
この機種、3年前に購入したので地デジ対応ではありません。ブルーレイはまだ不要。DVDでいいのでもう1台欲しいです。
自分の部屋においてある3980円で買ったDVDプレイヤーが壊れました。下の部屋で使っていなかったDVDプレイヤーを移動させ、セッティング。まだまだ続く大掃除。
画像
部屋掃除しているのに邪魔する猫がいるんですよ。
画像
猫は黙って、昼寝。猫は黙って、昼寝。




<<
>>




 ABOUT
ギンタ
帯広で生まれ帯広で育ちました。
小学生の時にちょっとだけ本別に住んでいました。
幼い頃から剣道の先生だった、じいちゃんから特訓を受け、竹刀で面を叩かれ星を何度も見ました。
ネットを覚えてから毎日PCを稼動させています。
趣味は、ドライブ、カメラ、PC、音楽などを広く浅くやっています。
飛行機、動物(犬・猫・鳥)が好きです。
DoAsInfinityの伴都美子が大好きです。
嫁Yと趣味を広げたいと思っています。

性別
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-16から
461,125hit
今日:5
昨日:25


戻る