2011年8月22日(月)
2011年 帰郷 ル~ルルルル!?
旅行日記×93

“トップ画像はフェリーにて”
夏休みから戻りました
電波の届かない場所が多く
こちらからはなかなかコメント出来ず
(;´・ω・`)ゞごめんなさいです
さて、ちょうど帰宅した頃から涼しくなり始めたそうで
確かに昨日はエアコン無しで眠れました☆彡
庭では「お帰り~っ♪」と言わんばかりに

満開の百日紅に遅咲きのバラが一輪咲いており
お出迎えしてくれました♪
旅行中の荷物もぼちぼち片付きそうですので
夏休み帰郷日記なんぞアップしちゃおうかな♪
と、思っております(´▽`*)ノ
♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
それは8月のとある日曜の深夜発のフェリーに
乗船するために旦那さんと車で港へ向っていたところ
突然!!
ダダダーーーーッ!!と目の前を横切った
危なーーーぃ!!ブレーキ!
ライトに浮かび上がった姿は
なんとキツネでした(;゜д゜)
北海道に渡る前にですw
キタキツネより細いシッポで小型
手足の毛も黒くないのでワンちゃんみたいでした。
旦那さんもこっちでは初めて見たよと言ってましたし
珍しい体験をしてからの帰郷となりました。
♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
フェリーは大型高速船で殆ど揺れもありません
軽いエンジンの振動を感じる程度でしょうか
取り合えず乗船後お風呂に入るのが楽しみ♪
ミストサウナも付いてるし「海の上でお風呂」
というのがなんだかワクワクするのですw

毎回感じるけれどフェリーでの一泊は
異空間というか非日常を感じます
殆ど電波は届かないし
外は見渡す限り海
優雅に世界一周とかしてみたぃですね~っ♪
個室には洗面台と小さなTVが付いてなかなか快適です
フロントでもレンタル出来ますが
デッキもDVDも持ち込んで好きな映画を観てました
小さいTVは字幕が文字と確定できないので
吹き替えか邦画にしていますw
何を観たかですって?
聞かれてないけど答えちゃぃます
プロジェクトⅩⅩⅩ…です
( '艸`*)あんたも好きねぇww
あ、カトちゃんたら若くて可愛いお嫁さんもらいましたね♪
フェリーには売店もあり懐かしい物が!!

買っちゃいました(ノω`)
スープ作るのが楽しいのよね~っコレ♪
船内にはレストランもあって
初めて乗ったときに利用したのですが
お値段にしては
う~ん…って感じでw
それからは小さな電気鍋を持ち込んで簡易自炊?にしてます
ブランチにはお惣菜パンを温めて
夜は和えるだけの「タラコパスタ」にしました♪
朝から海を眺めながらお風呂に入ったり
昼間からお酒を飲みながら(私だけw)
ブラブラしたり…
ゴロゴロしたり…
旦那さんがうたた寝している間にこっそり
DVDを観ながらカーヴィーダンスに励んだり…w
不思議な時間が流れます
午後8時過ぎ
小樽に着くというアナウンスが流れて
現実の世界に戻ってくる!って感覚です
下船後は
取り合えずセイコマに寄ってお買物
宿泊は札幌プリンスタワーです
ここは温泉が付いているのが嬉しい
我が家ではリピートホテルです♪

とりあえず2011年の北海道上陸を祝して
(*゜ω゜)ノ∀☆∀ヽ(゜ω゜*)乾杯☆彡
このドイツワイン♪とっても甘口でフルーティ
リープフラウミルヒ(白)なんとごしゃくえん!
セイコマにはワインがた~くさん揃ってますね!
しかもリーズナブル♪
色々試してみたくなりますね~っ♪
一日目の夜はこんな感じでした(´▽`*)
夏休みから戻りました
電波の届かない場所が多く
こちらからはなかなかコメント出来ず
(;´・ω・`)ゞごめんなさいです
さて、ちょうど帰宅した頃から涼しくなり始めたそうで
確かに昨日はエアコン無しで眠れました☆彡
庭では「お帰り~っ♪」と言わんばかりに

満開の百日紅に遅咲きのバラが一輪咲いており
お出迎えしてくれました♪
旅行中の荷物もぼちぼち片付きそうですので
夏休み帰郷日記なんぞアップしちゃおうかな♪
と、思っております(´▽`*)ノ
♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
それは8月のとある日曜の深夜発のフェリーに
乗船するために旦那さんと車で港へ向っていたところ
突然!!
ダダダーーーーッ!!と目の前を横切った
危なーーーぃ!!ブレーキ!
ライトに浮かび上がった姿は
なんとキツネでした(;゜д゜)
北海道に渡る前にですw
キタキツネより細いシッポで小型
手足の毛も黒くないのでワンちゃんみたいでした。
旦那さんもこっちでは初めて見たよと言ってましたし
珍しい体験をしてからの帰郷となりました。
♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
フェリーは大型高速船で殆ど揺れもありません
軽いエンジンの振動を感じる程度でしょうか
取り合えず乗船後お風呂に入るのが楽しみ♪
ミストサウナも付いてるし「海の上でお風呂」
というのがなんだかワクワクするのですw

毎回感じるけれどフェリーでの一泊は
異空間というか非日常を感じます
殆ど電波は届かないし
外は見渡す限り海
優雅に世界一周とかしてみたぃですね~っ♪
個室には洗面台と小さなTVが付いてなかなか快適です
フロントでもレンタル出来ますが
デッキもDVDも持ち込んで好きな映画を観てました
小さいTVは字幕が文字と確定できないので
吹き替えか邦画にしていますw
何を観たかですって?
聞かれてないけど答えちゃぃます
プロジェクトⅩⅩⅩ…です
( '艸`*)あんたも好きねぇww
あ、カトちゃんたら若くて可愛いお嫁さんもらいましたね♪
フェリーには売店もあり懐かしい物が!!

買っちゃいました(ノω`)
スープ作るのが楽しいのよね~っコレ♪
船内にはレストランもあって
初めて乗ったときに利用したのですが
お値段にしては
う~ん…って感じでw
それからは小さな電気鍋を持ち込んで簡易自炊?にしてます
ブランチにはお惣菜パンを温めて
夜は和えるだけの「タラコパスタ」にしました♪
朝から海を眺めながらお風呂に入ったり
昼間からお酒を飲みながら(私だけw)
ブラブラしたり…
ゴロゴロしたり…
旦那さんがうたた寝している間にこっそり
DVDを観ながらカーヴィーダンスに励んだり…w
不思議な時間が流れます
午後8時過ぎ
小樽に着くというアナウンスが流れて
現実の世界に戻ってくる!って感覚です
下船後は
取り合えずセイコマに寄ってお買物
宿泊は札幌プリンスタワーです
ここは温泉が付いているのが嬉しい
我が家ではリピートホテルです♪

とりあえず2011年の北海道上陸を祝して
(*゜ω゜)ノ∀☆∀ヽ(゜ω゜*)乾杯☆彡
このドイツワイン♪とっても甘口でフルーティ
リープフラウミルヒ(白)なんとごしゃくえん!
セイコマにはワインがた~くさん揃ってますね!
しかもリーズナブル♪
色々試してみたくなりますね~っ♪
一日目の夜はこんな感じでした(´▽`*)
この記事のURL|2011-08-22 20:37:33
2011年8月6日(土)
私は私は貴方から~っ(>ω<ノ)ノ
ふつうの日記×71
明日じゃなく「今夜」旅立ち~ますぅ~っ♪
はぁ・・・荷物はなんとか出来そうです(多分)
実は先日の草むしりでまたもや
カイカイカイカイヒィー(>ω<ノ)ノ
腕に赤い湿疹が~~~~っ!!
どぼちて(`Д´;)?!
カールおじさんにまでなったのにぃ~っ!
前回より酷く両腕に出来てしまったので病院へ…
「毛虫やなぁ」
「はぃ?」
ドクガの毛虫の「毛」は針のように細くて鋭く
繊維なんてスルーしちゃうんですって!!
なんということでしょう…。゜(/□\*)゜。
今年はこの毛虫の被害の患者さんが多いらしいです
皆さん草むしりやお庭のお手入れにはくれぐれも
ご注意くださいね。(o´゜д゜`)っ経験者は語る
さて、今夜からフェリーで北海道に向いま~す♪
『マイとか仲間』が出来てから
帰省がさらに楽しみになりました
どこかでお目にかかれたら嬉しいです♪
しばらくはプチメッセージの方に投稿しますので
気が向いたら遊びに来てくださいませ❀❀❀
ではでは夏休みに突入~っ゜+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゜

皆さまも楽しい週末をお過ごしくださいませ♪
haya
この記事のURL|2011-08-06 14:40:36
2011年8月3日(水)
草むしりと「ゴロゴロ夏野菜のミートパスタ」
haya庭より×14

ランちゃんでしぃ(^ω^U☆。*
みなしゃん今日も美味しいランチしたでしか?



帰省を目前に旦那さまは出張です
ゆ~っくりしたいところですが
朝から庭の草むしり大作戦です
顔と腕に日焼け止めをたっぷり~っ
それでも日光湿疹が出るので
大きい麦わら帽子にオーバーオールデニム
熱中症対策に首にはタオル(保冷剤入り)
軍手を装着
ん?
それって・・・
おらがぁ~のぉ~村には~♪
カールおじさんじゃん!!
キョロ( ̄ω ̄= ̄ω ̄)キョロ
だれもこないでね
さらに蚊に刺されないように
すっぽりと頭から
黒い虫除けネットカーディガンを装着
カールおじさんから
『黒魔術師』へ変身
完全防備( ̄ー ̄)ニヤリ
いざ・・・
伸びるわ伸びるわ雑草ちゃん
40ℓのゴミ袋に4つ6つ
増えましたw
■■■■+□□(`д´;ノ)ノ
そして成長したバラの枝の誘引を…
トゲ!グサッ!毛虫!蜂!
大騒ぎです…(;´д`)=3



気が付けばお昼時♪
カールおじさんのお昼は「おにぎり」だと
雰囲気でるんですがw
『ゴロゴロ夏野菜のミートパスタ』

ちょっと甘めの和風醤油味です☆彡
ハンバーグの残りを解凍
固まったまま両面焼いてから
軽くほぐすとジューシーです(*'ε`*)♥
さぁ~て(/◎\)ゴクゴクッ・・・
カールおじさんの休憩はそろそろ終了です
もぅひと頑張りしますかぁ~っ♪
みなしゃん今日も美味しいランチしたでしか?



帰省を目前に旦那さまは出張です
ゆ~っくりしたいところですが
朝から庭の草むしり大作戦です
顔と腕に日焼け止めをたっぷり~っ
それでも日光湿疹が出るので
大きい麦わら帽子にオーバーオールデニム
熱中症対策に首にはタオル(保冷剤入り)
軍手を装着
ん?
それって・・・

カールおじさんじゃん!!
キョロ( ̄ω ̄= ̄ω ̄)キョロ
だれもこないでね
さらに蚊に刺されないように
すっぽりと頭から
黒い虫除けネットカーディガンを装着
カールおじさんから
『黒魔術師』へ変身
完全防備( ̄ー ̄)ニヤリ
いざ・・・
伸びるわ伸びるわ雑草ちゃん
40ℓのゴミ袋に4つ6つ
増えましたw
■■■■+□□(`д´;ノ)ノ
そして成長したバラの枝の誘引を…
トゲ!グサッ!毛虫!蜂!
大騒ぎです…(;´д`)=3



気が付けばお昼時♪
カールおじさんのお昼は「おにぎり」だと
雰囲気でるんですがw
『ゴロゴロ夏野菜のミートパスタ』

ちょっと甘めの和風醤油味です☆彡
ハンバーグの残りを解凍
固まったまま両面焼いてから
軽くほぐすとジューシーです(*'ε`*)♥
さぁ~て(/◎\)ゴクゴクッ・・・
カールおじさんの休憩はそろそろ終了です
もぅひと頑張りしますかぁ~っ♪
~お知らせ~
「お買い物」はお休みに入りました
再開は8月20日になります。
(*・ω・)*_ _))宜しくお願い致します♪
この記事のURL|2011-08-03 13:24:45
2011年8月1日(月)
チーズケーキのルーツを守る店「ヨハン」
ふつうの日記×71

はぁ…♥
友達から贈り物…(*'ε`*)ノ
紀元前3,000年の伝統の味にこだわる
『ヨハン』
のチーズケーキ♬

無着色、無香料、無水、保存料は一切使用されていません
だからといってカロリーが控えめなわけではありませんww
でも健康食ですから
朝食代わりに…♪

おぅ( '艸`*)濃厚なのにもたれる感じの無い
ホームメイド感溢れるチーズケーキです♬
ちょっとづつ…食べようw
さて、やること(荷造り)があると現実逃避したくなり
作ってしまいました( ̄m ̄*)むふふ

❀紫陽花のリース❀
庭の紫陽花を部屋で自然乾燥のドライフラワーにした物と
バラのブリザを作った残りの液で赤い紫陽花ブリザをw
リボンはこの前お土産で頂いた
ロイズのラッピングのリボンを付けちゃいました
( '艸`*)エコでしょ♪
真珠もチラチラ差し込んだりして…
この真珠達は本物ですが
よく言う「わけあり」を使っています
傷やシワのあるハネ品ですね
でも角度によればキズは見えないし
やはりイミテーションには出せない品が出ます。
あ、そうだ!と思い
そんな訳あり真珠をお買物出来るように
アップしちゃいました♪
訳ありとはいえ破格ですので
お試ししてみたい方は必見ですよ
未加工なのでハンドメイドを楽しんでくださ~ぃ♪

さてと…現実に戻って荷造りしなきゃ…
ブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブン
友達から贈り物…(*'ε`*)ノ
紀元前3,000年の伝統の味にこだわる
『ヨハン』


無着色、無香料、無水、保存料は一切使用されていません
だからといってカロリーが控えめなわけではありませんww
でも健康食ですから
朝食代わりに…♪

おぅ( '艸`*)濃厚なのにもたれる感じの無い
ホームメイド感溢れるチーズケーキです♬
ちょっとづつ…食べようw
さて、やること(荷造り)があると現実逃避したくなり
作ってしまいました( ̄m ̄*)むふふ

❀紫陽花のリース❀
庭の紫陽花を部屋で自然乾燥のドライフラワーにした物と
バラのブリザを作った残りの液で赤い紫陽花ブリザをw
リボンはこの前お土産で頂いた
ロイズのラッピングのリボンを付けちゃいました
( '艸`*)エコでしょ♪
真珠もチラチラ差し込んだりして…
この真珠達は本物ですが
よく言う「わけあり」を使っています
傷やシワのあるハネ品ですね
でも角度によればキズは見えないし
やはりイミテーションには出せない品が出ます。
あ、そうだ!と思い
そんな訳あり真珠をお買物出来るように
アップしちゃいました♪
訳ありとはいえ破格ですので
お試ししてみたい方は必見ですよ
未加工なのでハンドメイドを楽しんでくださ~ぃ♪

さてと…現実に戻って荷造りしなきゃ…
ブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブン
この記事のURL|2011-08-01 15:48:00
2011年7月31日(日)
鎌倉パスタと夫婦で危機一髪Σ(`д´;ノ)ノ(`д´;ノ)ノ
ふつうの日記×71

トップ画像は弟が撮影した冬の帯広動物園です
ちょっとクールダウンしたい出来事がありました。
それは昨日の出来事
珍しく旦那さんと一緒にスーパーへ
お買い物が終わり
駐車場で買い物袋をトランクに積みながら
他愛ない会話…
旦那さん「アイス買った?」
私「え?買ってないよ~っ」
ガサガサ…
旦那さん「なんで!?」
ガサガサ…
私「最近、毎日食べてるし」
旦那さん「えーーっ」
私「我慢したらぁ~っ」
もぅめんどくさいしぃ(-ε-o)ボソッ
旦那さん「えーーっ」
と、その時です
反対側に駐車していた車が
ゆっくりとバックしてきました…
(;゜д゜)ェ(;゜д゜)ェ. . ((((ピーッピーッ車
白線を越えてこちらに進入!!
ヒィー(>ω<ノ)ノ(>ω<ノ)ノ(((車
思わず相手の車を押さえるという無駄な抵抗
(超人ハルクじゃないと無理←緑のやつねw)
車はどんどん下がってきます!!
バンバンバン!!!おぃ!!!
(メ`ノД´)ゴルァァァ!!!
旦那さんが車を叩いて大声で叫び
挟まれる寸前で停止
・・・(ll゜д゜ll)びっくりしたぁ・・・
車から60歳過ぎの男性がで出来て(降りてもらって)
(≧人≦ )すすすみませんでした!!
ラジオを大きくかけていてバックの音にも気づかず
自分は前に進んでいるつもりで
ラジオのボリュームを下げようと
下を向いていたとの事
最近はご年配の方が
バックとアクセルを踏み間違えて
大きな事故が起きていますし
急発進(バック)されていたらと思うと
ぞっとしました…
これから夏休みでお出かけも多くなると思います
皆さんよ~く前後左右を確かめてから
発進しましょうね~っ
✄ฺ--------- キ ---- リ ---- ト ---- リ ----------------
さて、次は美味しいお話です(´∀`)♪
「鎌倉パスタ」
に行ってまいりました。
北海道は札幌にお店があるようです(*'ε`*)ノ
旦那さんが生パスタ好きで時々出かけます

竹を用いた中庭を眺めながらお食事出来て
ライトアップも素敵です☆彡

レトロな雰囲気の下足箱で店内は
モダンな「和」のイメージです

さてさて…

メニューは
プリプリ海老の濃厚伊勢海老ソースのパスタ
旦那さんが「ぞうりみたいだ」といつも言う長方形の
ベーコンとえりんぎの和風クリームピザ
飲み物は柚子茶ですが二層になっていて
自分でマゼマゼして飲むようになって楽しいです♪
この日のデザートはマンゴームースでした
ここはパン屋さんのサンマルク系なので
焼きたてパンも人気です♪
なぁまら旨い!!(訳:すごく美味しい!!)
とかではないですがww
雰囲気が素敵でちょっと良い気分を味わえるお店です♪
連日の暑さの中
庭の草だけが元気に生えています
帰省する前までには…(笑)
だって暑いんだもん(≧ω≦ )ノ☀
皆さん熱中症には気をつけましょうね~っ
ちょっとクールダウンしたい出来事がありました。
それは昨日の出来事
珍しく旦那さんと一緒にスーパーへ
お買い物が終わり
駐車場で買い物袋をトランクに積みながら
他愛ない会話…
旦那さん「アイス買った?」
私「え?買ってないよ~っ」
ガサガサ…
旦那さん「なんで!?」
ガサガサ…
私「最近、毎日食べてるし」
旦那さん「えーーっ」
私「我慢したらぁ~っ」
もぅめんどくさいしぃ(-ε-o)ボソッ
旦那さん「えーーっ」
と、その時です
反対側に駐車していた車が
ゆっくりとバックしてきました…
(;゜д゜)ェ(;゜д゜)ェ. . ((((ピーッピーッ車
白線を越えてこちらに進入!!
ヒィー(>ω<ノ)ノ(>ω<ノ)ノ(((車
思わず相手の車を押さえるという無駄な抵抗
(超人ハルクじゃないと無理←緑のやつねw)
車はどんどん下がってきます!!
バンバンバン!!!おぃ!!!
(メ`ノД´)ゴルァァァ!!!
旦那さんが車を叩いて大声で叫び
挟まれる寸前で停止
・・・(ll゜д゜ll)びっくりしたぁ・・・
車から60歳過ぎの男性がで出来て(降りてもらって)
(≧人≦ )すすすみませんでした!!
ラジオを大きくかけていてバックの音にも気づかず
自分は前に進んでいるつもりで
ラジオのボリュームを下げようと
下を向いていたとの事
最近はご年配の方が
バックとアクセルを踏み間違えて
大きな事故が起きていますし
急発進(バック)されていたらと思うと
ぞっとしました…
これから夏休みでお出かけも多くなると思います
皆さんよ~く前後左右を確かめてから
発進しましょうね~っ
✄ฺ--------- キ ---- リ ---- ト ---- リ ----------------
さて、次は美味しいお話です(´∀`)♪
「鎌倉パスタ」

北海道は札幌にお店があるようです(*'ε`*)ノ
旦那さんが生パスタ好きで時々出かけます

竹を用いた中庭を眺めながらお食事出来て
ライトアップも素敵です☆彡

レトロな雰囲気の下足箱で店内は
モダンな「和」のイメージです

さてさて…

メニューは
プリプリ海老の濃厚伊勢海老ソースのパスタ
旦那さんが「ぞうりみたいだ」といつも言う長方形の
ベーコンとえりんぎの和風クリームピザ
飲み物は柚子茶ですが二層になっていて
自分でマゼマゼして飲むようになって楽しいです♪
この日のデザートはマンゴームースでした
ここはパン屋さんのサンマルク系なので
焼きたてパンも人気です♪
なぁまら旨い!!(訳:すごく美味しい!!)
とかではないですがww
雰囲気が素敵でちょっと良い気分を味わえるお店です♪
連日の暑さの中
庭の草だけが元気に生えています
帰省する前までには…(笑)
だって暑いんだもん(≧ω≦ )ノ☀
皆さん熱中症には気をつけましょうね~っ
この記事のURL|2011-07-31 23:26:27