ホコテン(309)
2011年9月22日(木)
9月18日「解放区昭和ノスタルジー」
ホコテン×309
あっ‼自転車降りてくださ~い!!!歩行者天国ですよ~!!
あっコホン。解放区ディレクターの自転車見ると条件反射で上のフレーズを言いそうになっているナオジィです。
9月18日「解放区昭和ノスタルジー」について語ります。
当日は朝から小雨がぱらつきましてどうするか悩みましたが結局、私のホコテン経験上初の広小路のみ開催となりました。(西二条通り開放)
まあ基本的には何もない空間なのですが広小路も工事中という事で薄暗い中でしたが昭和のBGMが流れる中、まったりした空間となりました。

そんな中で昔の街中の写真展示

ほこてん5年の歴史写真展示

昔の紙芝居

ホコテンクイズドレミファドン

昭和の名曲弾き語り

OCTVさん提供の昭和の十勝の貴重な映像上映など
限られた空間の中で盛りだくさんな内容でした。
今回のホコテンは初めての試みで準備不足・打ち合わせ不足いろいろ自身反省することも多かったですが昔の映像・写真を快く貸与してくださった各関係機関のみなさまに感謝いたします。
また、今回の開催にて大谷短大紙芝居研究会のみなさま。
ご協力感謝いたします。

今週いよいよフィナーレです!!
OBH48セカンドステージもあります!!!
楽しみにしててください。
最後に「自転車おりてくださ~~~い(笑)」
あっコホン。解放区ディレクターの自転車見ると条件反射で上のフレーズを言いそうになっているナオジィです。
9月18日「解放区昭和ノスタルジー」について語ります。
当日は朝から小雨がぱらつきましてどうするか悩みましたが結局、私のホコテン経験上初の広小路のみ開催となりました。(西二条通り開放)
まあ基本的には何もない空間なのですが広小路も工事中という事で薄暗い中でしたが昭和のBGMが流れる中、まったりした空間となりました。

そんな中で昔の街中の写真展示

ほこてん5年の歴史写真展示

昔の紙芝居

ホコテンクイズドレミファドン

昭和の名曲弾き語り

OCTVさん提供の昭和の十勝の貴重な映像上映など
限られた空間の中で盛りだくさんな内容でした。
今回のホコテンは初めての試みで準備不足・打ち合わせ不足いろいろ自身反省することも多かったですが昔の映像・写真を快く貸与してくださった各関係機関のみなさまに感謝いたします。
また、今回の開催にて大谷短大紙芝居研究会のみなさま。
ご協力感謝いたします。

今週いよいよフィナーレです!!
OBH48セカンドステージもあります!!!
楽しみにしててください。
最後に「自転車おりてくださ~~~い(笑)」
この記事のURL|2011-09-22 12:17:02
2011年9月19日(月)
初の試み!どうでしたか??
ホコテン×309
みなさまこんばんは!
昨日のホコテンは「解放区」
実験的に一般参加イベントや飲食コーナーのない
本来の「歩行者天国」を目指してみました。
天気がちょっと悪かったのは残念でしたが、
広小路内では実行委員会企画のイベントが行われておりましたよ★
テーマは『昭和ノスタルジー』
平成生まれのスタッフも

こうなります
某猫型ロボットの横にいる射撃だけ得意な眼鏡男子
と某はいからさんが通る・・・
の◯太君たちは「昭和ドレミファドン」でMCをしてくれました☆
懐かしいあの昭和の名曲が広小路に流れましたよ~^ω^
ちびっこに人気の「なつかし紙芝居」もありましたね!
読み手は 大谷短期大学紙芝居研究会の皆さん!!
ありがとうございました★
詳しくは今回ディレクターでしたツジさんから
後日ブログにて報告してもらいましょう!!
謎のもんぺ女ハルヒ@広報部がお送りしました~
昨日のホコテンは「解放区」
実験的に一般参加イベントや飲食コーナーのない
本来の「歩行者天国」を目指してみました。
天気がちょっと悪かったのは残念でしたが、
広小路内では実行委員会企画のイベントが行われておりましたよ★
テーマは『昭和ノスタルジー』
平成生まれのスタッフも

こうなります

と某はいからさんが通る・・・
の◯太君たちは「昭和ドレミファドン」でMCをしてくれました☆
懐かしいあの昭和の名曲が広小路に流れましたよ~^ω^

読み手は 大谷短期大学紙芝居研究会の皆さん!!

詳しくは今回ディレクターでしたツジさんから
後日ブログにて報告してもらいましょう!!
謎のもんぺ女ハルヒ@広報部がお送りしました~
この記事のURL|2011-09-19 22:36:46
2011年9月15日(木)
OBH48フォトギャラリー
ホコテン×309
こんばんは!
ハルヒ@広報部です(^ω^)
いやー先日のOBH48デビューステージ!!
たくさんの方に来ていただきましたねっ☆
400人?450人程だったでしょうか・・・
数字だとイマイチわかりにくいので
こんなんです
ぅわお!!多!
OBHスタッフ一同
感謝カンゲキ雨嵐です!
さてさて
本日はメンバーたちの当日舞台裏をちらっと見せちゃいますよ~




いやぁみんなかわいこちゃんですね☆
そして素敵写真は サンテンイチヨンさん 撮影でございます。
ありがとうございます!
今度のステージは9月25日!
皆様おたのしみに~
2nd STAGE!
OBH48公式ブログはこちら
ハルヒ@広報部です(^ω^)
いやー先日のOBH48デビューステージ!!
たくさんの方に来ていただきましたねっ☆
400人?450人程だったでしょうか・・・
数字だとイマイチわかりにくいので
こんなんです

OBHスタッフ一同
感謝カンゲキ雨嵐です!
さてさて
本日はメンバーたちの当日舞台裏をちらっと見せちゃいますよ~




いやぁみんなかわいこちゃんですね☆
そして素敵写真は サンテンイチヨンさん 撮影でございます。
ありがとうございます!
今度のステージは9月25日!
皆様おたのしみに~
2nd STAGE!

OBH48公式ブログはこちら

この記事のURL|2011-09-15 00:06:15
2011年9月13日(火)
お疲れさまでしたV^~^
ホコテン×309

こんにちは~!
「なんでものりもの大集合!2」ディレクターのゴウです!
先日は無事にホコテンを開催できて感謝です!
NHKさんやHTBさんの放送でもご覧いただいたでしょうか?
OBH48も無事デビューができました!
今月9/25でレギュラーシーズンは終了ですが
どうぞこれからも帯広のまちなかにお越しいただいてお楽しみくださいね!
秋と冬の特別開催のホコテンもありますよ~!
さて、今回のようす・・・
トラック協会さんの大型車6台!

と、絵本作家のそらさんの読み聞かせコーナーも大人気でした!


自動車事業協同組合さんのコーナーも人気!
らくがきでみなさん楽しんでましたね~!

レッカー車も登場!

NHKさんでは、テレビ中継車とカメラ操作体験!

交差点では・・・
シルバーダンスクラブのみなさんは
ディスコから演歌までいろいろなダンスを披露していただきました!

そして!
いよいよ本格デビューの「OBH48」ステージ!
たくさんのギャラリーのみなさん黒山の人だかりです!


ぜひ来てくださいね!
以上、ゴウでした~!
この記事のURL|2011-09-13 17:41:10