2009年8月8日(土)
明日はホコテン♪「体いきいきフェスティバル」

明日はホコテンですよー!!
8月9日 第8回オビヒロホコテンは「体いきいきフェスティバル」です。
体と頭を動かして健康で美しくなれるコーナー満載!!
スポーツ体験や頭脳ゲームなどなど!
歯の健康チェック、メイクアップ、牛乳の試飲コーナーも!!
詳しいイベント案内はこちらから♪
↓↓↓
http://www.hokoten.net/wp/?p=199
8月2日のダンスフェスティバルで、
フラメンコを踊っていた可愛い姉妹♪(上の写真)
↓ ホコテン応援メッセージ頂いちゃいました♪ ..0(^^)0
・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
8月9日 第8回オビヒロホコテンは「体いきいきフェスティバル」です。
体と頭を動かして健康で美しくなれるコーナー満載!!
スポーツ体験や頭脳ゲームなどなど!
歯の健康チェック、メイクアップ、牛乳の試飲コーナーも!!
詳しいイベント案内はこちらから♪
↓↓↓
http://www.hokoten.net/wp/?p=199

8月2日のダンスフェスティバルで、
フラメンコを踊っていた可愛い姉妹♪(上の写真)
↓ ホコテン応援メッセージ頂いちゃいました♪ ..0(^^)0
・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net

この記事のURL|2009-08-08 07:00:37
2009年8月6日(木)
STV「北海道元気プロジェクト」にオビヒロホコテン!!(8/4放送)

オビヒロホコテンが8月4日(火)
STV「北海道元気プロジェクト」で放送されました!!
STV「北海道元気プロジェクト」とは・・・。
北海道で前向きに暮らす人々、北海道の魅力、北海道の潜在能力を引き出し、北海道をテレビの力で元気にしよう!
失敗や挫折のプロセスやそれを乗り越えた原動力は何か、悩みや失敗からどう這い上がったか、転機は何だったのか・・・元気のヒントを伝えていく企画。・・・なのだそう。
数日にわたり、STV報道部の取材が入り、和久井キャスターも実際にオビヒロホコテンを視察。
「中心部の空洞化」の悩みや、街中「歩行者天国」の実現、中心部への人の循環の様子を伝えてくださいました!!
STV様、和久井様ありがとうございました。
STV「北海道元気プロジェクト」
『和久井が行く!HOTな現場』
7月14日(火)撮影→http://www.mytokachi.jp/hokoten/entry/30
高校生ボランティア
清水さんテロップ入りで3回登場!!
和久井さんも食べた「ホコテンバーガー」
→ 
→
この通りに開くと・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
STV「北海道元気プロジェクト」で放送されました!!
STV「北海道元気プロジェクト」とは・・・。
北海道で前向きに暮らす人々、北海道の魅力、北海道の潜在能力を引き出し、北海道をテレビの力で元気にしよう!
失敗や挫折のプロセスやそれを乗り越えた原動力は何か、悩みや失敗からどう這い上がったか、転機は何だったのか・・・元気のヒントを伝えていく企画。・・・なのだそう。
数日にわたり、STV報道部の取材が入り、和久井キャスターも実際にオビヒロホコテンを視察。
「中心部の空洞化」の悩みや、街中「歩行者天国」の実現、中心部への人の循環の様子を伝えてくださいました!!
STV様、和久井様ありがとうございました。

『和久井が行く!HOTな現場』








・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net

この記事のURL|2009-08-06 23:59:25
2009年8月5日(水)
2009 帯広まちなか歩行者天国第24回幹事会 運営会議

8月4日(火)
pm5:30~
広報部会
pm6:30~
運営会議
pm7:30~
幹事会が開催されました。



会議終了後、数人で広小路商店街の七夕祭りの飾りを
見に行きました。
pm9:00頃でしたので、若者を中心に沢山の人たちが
わいわい楽しそうでした!
そんな中、スーツ姿の多い我々ホコテンメンバー!!
「どう見ても、視察団にしか見えないよね・・・」
ポツリと言った誰かの一言。(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
pm5:30~
広報部会
pm6:30~
運営会議
pm7:30~
幹事会が開催されました。



会議終了後、数人で広小路商店街の七夕祭りの飾りを
見に行きました。
pm9:00頃でしたので、若者を中心に沢山の人たちが
わいわい楽しそうでした!
そんな中、スーツ姿の多い我々ホコテンメンバー!!
「どう見ても、視察団にしか見えないよね・・・」
ポツリと言った誰かの一言。(笑)



帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net

この記事のURL|2009-08-05 23:24:14
2009年8月5日(水)
子豚物語 No8 ヽ( ̄(oo) ̄)

8月4日(火)の子豚ちゃんです。
大分大きくなりましたよ~♪
体重は7キロになりました♪
元気で元気で・・・あっちこっち走りまわり、
なにもかもが遊び道具\(⌒∇⌒)/
走るのも早く、追っかけるのが大変になってきました!!






・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
大分大きくなりましたよ~♪
体重は7キロになりました♪
元気で元気で・・・あっちこっち走りまわり、
なにもかもが遊び道具\(⌒∇⌒)/
走るのも早く、追っかけるのが大変になってきました!!






・・・・・・・・・・・・・・・・・
帯広まちなか歩行者天国実行委員会
スタッフブログ ホコテンタイムマシン
[記入者:力丸]
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net

この記事のURL|2009-08-05 00:06:20
2009年8月1日(土)
全日本ママチャリ12時間耐久レース!!

みなさんこんにちは♪
力丸亜希子です。
全日本ママチャリ12時間耐久レースin十勝に来ています♪



今日の午後5時からのスタートで明日の朝5時まで
グループで交代で自転車をこぎ続けるレースですが、
スタート時点でもすごい迫力でした!!
過去最多の402チーム、遠くは沖縄県からも参加されているそうです!!
皆さん、夜間は気温が下がりますが、完走がんばって下さいね!!
耐久レース終了後は、どうぞ帯広ホコテンへ遊びにきてください♪
レースクインちゃんからもホコテン応援メッセージ頂いちゃいました!!
みんな可愛くて、お話しているだけで楽しかったです♪
ありがとうございました!!
↓↓↓
右から
2009 TISレースクイーン 千葉裕布子さん
2009 TISレースクイーン 石山えりさん
ママチャリイメージガール山岡紗綾さん
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net
力丸亜希子です。
全日本ママチャリ12時間耐久レースin十勝に来ています♪



今日の午後5時からのスタートで明日の朝5時まで
グループで交代で自転車をこぎ続けるレースですが、
スタート時点でもすごい迫力でした!!
過去最多の402チーム、遠くは沖縄県からも参加されているそうです!!
皆さん、夜間は気温が下がりますが、完走がんばって下さいね!!
耐久レース終了後は、どうぞ帯広ホコテンへ遊びにきてください♪
レースクインちゃんからもホコテン応援メッセージ頂いちゃいました!!
みんな可愛くて、お話しているだけで楽しかったです♪
ありがとうございました!!
↓↓↓
右から
2009 TISレースクイーン 千葉裕布子さん
2009 TISレースクイーン 石山えりさん
ママチャリイメージガール山岡紗綾さん
★ホコテンHQ★
〒080-0012 帯広市西2条南10丁目 銀座ビル3F
TEL・FAX:0155-23-4510
E-Mail: office@hokoten.net
HP:http://www.hokoten.net

この記事のURL|2009-08-01 20:21:42