2011年8月7日(日)
暑いんだってー(-_-;)

今日も暑かったですねー
街中は七夕やらホコテンで賑わっていた様です
午後からチビちゃんと某公園に涼みに行ってきましたが、そこも賑わっていました。
悪さをしない水は最高ですね
時に一変してTUNAMIの様に凶器となりますから人間の裏表みたいなものでしょう
無邪気に水遊びする子供たちを遠くから、虫刺されと日焼けを気にしながら見ているのもなかなか幸せなひと時でした。
この時期は毎日、シャワーを使うと思うのですが、ここでワンポイント。
お風呂から出る時、冷たい水にして壁や排水溝にシャワーして下さい。
そして、足でお風呂の床の水を排水溝へ掃いて下さい。
雑巾で拭いても良いけど面倒でしょ?
このひと手間でお風呂のカビはかなり、かなり防げます。
暑い湯気も止まりますし、1度お試しを(^_-)-☆
あと二週間あるかないかの暑さだと思うので、存分に楽しみましょう
今年は朝晩が涼しくなるので、とても過ごし易いですから、焼き肉されているご家庭も多いと思います>^_^<
仕事は・・・と言えば昔から「にっぱち」と言って2月、8月は暇なんですよ
イリスだけ?
そんな~、うちだけですか、暇なの?
焦るなー、そんなこと言われたら。
でも、暑い時は緊張感や集中力が持続しないわ
相変わらず、暑さにもめげず持続しているのは・・・・・
食欲!!! その通り。
イリスが唯一他の人に負けない物は食欲。
何威張ってんだか(@_@)
皆さん、夏バテしない様に沢山消化の良い物食べて下さいね。
ホラホラ、そこのお父さん、そんなにビール飲んだら食べられないでしょ?
程々に!!! ネッ。
街中は七夕やらホコテンで賑わっていた様です
午後からチビちゃんと某公園に涼みに行ってきましたが、そこも賑わっていました。
悪さをしない水は最高ですね
時に一変してTUNAMIの様に凶器となりますから人間の裏表みたいなものでしょう
無邪気に水遊びする子供たちを遠くから、虫刺されと日焼けを気にしながら見ているのもなかなか幸せなひと時でした。
この時期は毎日、シャワーを使うと思うのですが、ここでワンポイント。
お風呂から出る時、冷たい水にして壁や排水溝にシャワーして下さい。
そして、足でお風呂の床の水を排水溝へ掃いて下さい。
雑巾で拭いても良いけど面倒でしょ?
このひと手間でお風呂のカビはかなり、かなり防げます。
暑い湯気も止まりますし、1度お試しを(^_-)-☆
あと二週間あるかないかの暑さだと思うので、存分に楽しみましょう
今年は朝晩が涼しくなるので、とても過ごし易いですから、焼き肉されているご家庭も多いと思います>^_^<
仕事は・・・と言えば昔から「にっぱち」と言って2月、8月は暇なんですよ
イリスだけ?
そんな~、うちだけですか、暇なの?
焦るなー、そんなこと言われたら。
でも、暑い時は緊張感や集中力が持続しないわ
相変わらず、暑さにもめげず持続しているのは・・・・・
食欲!!! その通り。
イリスが唯一他の人に負けない物は食欲。
何威張ってんだか(@_@)
皆さん、夏バテしない様に沢山消化の良い物食べて下さいね。
ホラホラ、そこのお父さん、そんなにビール飲んだら食べられないでしょ?
程々に!!! ネッ。
2011年7月23日(土)
親しき仲にも礼儀あり

昔々有る処にお爺さんとお婆さんがいました。
お爺さんとお婆さんはとても親切で元気でした
ある日、女性が花畑の草取りをしていたら雑草ばかりでお花がない事に気がつきました。
どうしたんだろうと思いながら草を取っていると親切なお婆さんがやって来て「近所の子供が花粉症だから花を切ったから」と言いました
「切った? 他人の家の花を一言もなく?」
女性は花粉症の子供が可哀そうだとは思いながらも、何か納得行きませんでした
そんな事が有った大分後にまた、草取りに行きました
案の定、花は有りません
今度は根っこから掘り起こしてあります
その上、ゴミを燃やした灰まで畑に投げてあり、釘やボルトが沢山落ちていました
お爺さんとお婆さんがゴミを燃やしているのはよく見かけていました
多分、間違いなくその燃やしかすでしょう
女性はその時分かったのです
あの親切なお爺さんとお婆さんは親切を被ったオオカミだったのです
話は変わって割と若いお爺さんがストーカーだったという話です
そればかりか個人を誹謗中傷する手紙までしつこく何度も投げ入れるというおまけ付です
昔からこの様な事は有ったのでしょうか
長生きしているからこの様になるのでしょうか
不動産屋としては他人の敷地に勝手に入ったり、増してや不要な物を廃棄したりすると言う事は許せない気がしますが、これも親切心なのでしょうか
なにかずれている様な、居心地の悪い話が多いです
自分の行動、振り返ってみる機会かもしれません
お大事に。
と言う事でイリスは仕事のご依頼お待ちしておりま~す(^^♪
お爺さんとお婆さんはとても親切で元気でした
ある日、女性が花畑の草取りをしていたら雑草ばかりでお花がない事に気がつきました。
どうしたんだろうと思いながら草を取っていると親切なお婆さんがやって来て「近所の子供が花粉症だから花を切ったから」と言いました
「切った? 他人の家の花を一言もなく?」
女性は花粉症の子供が可哀そうだとは思いながらも、何か納得行きませんでした
そんな事が有った大分後にまた、草取りに行きました
案の定、花は有りません
今度は根っこから掘り起こしてあります
その上、ゴミを燃やした灰まで畑に投げてあり、釘やボルトが沢山落ちていました
お爺さんとお婆さんがゴミを燃やしているのはよく見かけていました
多分、間違いなくその燃やしかすでしょう
女性はその時分かったのです
あの親切なお爺さんとお婆さんは親切を被ったオオカミだったのです
話は変わって割と若いお爺さんがストーカーだったという話です
そればかりか個人を誹謗中傷する手紙までしつこく何度も投げ入れるというおまけ付です
昔からこの様な事は有ったのでしょうか
長生きしているからこの様になるのでしょうか
不動産屋としては他人の敷地に勝手に入ったり、増してや不要な物を廃棄したりすると言う事は許せない気がしますが、これも親切心なのでしょうか
なにかずれている様な、居心地の悪い話が多いです
自分の行動、振り返ってみる機会かもしれません
お大事に。
と言う事でイリスは仕事のご依頼お待ちしておりま~す(^^♪
2011年7月13日(水)
こんな物まで洗っちゃいました(*_*;

暑い日は沢山洗濯をしたくなりませんか(ただ単に水で涼みたいだけかもしれませんが)
取り込んだ時の乾燥した洗濯物から出る柔軟剤の匂いは平凡な幸せを感じさせてくれます
何を新婚でもあるまいし・・って?
そんな~(-_-;)
加齢臭も消えるッちゅうねん!!
しかし、しかしですねー、携帯まで洗ってしまったんです(-_-;)
あちゃ~!って感じで慌ててショップに駆け込んだのは勿論です。
迷子になったり、何かあった時に誰からでも連絡して頂けるようにと父に持ってもらっているお守りだから、無いと困るんだけど(@_@)
試しに水没携帯の電源オン
おっ!
凄い、元通りとまではいかないけど機能している!(^^)!
でも、安心はお金で買えないので取り換える事にしました。補償手続きして2日目には手元に届いた、早っ&有難う~
携帯を届けに行くついでに無農薬野菜も一緒にと思って収穫した野菜は余り出来が良くありません
今年はお天気も良くてさぞかし良い野菜が・・と期待していたけど玉菜は巻かないし、胡瓜は曲がり気味。
さやえんどうは・・・上出来で大きくなりすぎました

まあ、曲がったのは我が家で食べれば良いか
ヨウ素だ、セシウムだ・・と心配しないで安全な物を安心して食べられる事は幸せな事で、大切な事ですね
安全、安全と言いながら山盛りの野菜とドレッシングでイリスの笑顔はいまだに成長を続けているみたいです(^_-)-☆
それでも皺とたるみは出来るから不思議????
安全な野菜と安心の携帯を早く届けなくちゃー、急げ~
そう言えば、この日曜日から毎日、ご近所で犬の鳴き声がします
朝も晩も長~く、1時間以上泣き続けているんだけど、何が言いたいんだろう
暑いから散歩に行きたいって言ってるのかなー
お水くれーって言ってるのかなー
何とかしてあげてよ、犬だって泣き続けたら声が嗄れるだろうし、暑いだろうに。
短い夏、満喫しましょう
そしていまだ続く避難生活の方々を応援しましょう
取り込んだ時の乾燥した洗濯物から出る柔軟剤の匂いは平凡な幸せを感じさせてくれます
何を新婚でもあるまいし・・って?
そんな~(-_-;)
加齢臭も消えるッちゅうねん!!
しかし、しかしですねー、携帯まで洗ってしまったんです(-_-;)
あちゃ~!って感じで慌ててショップに駆け込んだのは勿論です。
迷子になったり、何かあった時に誰からでも連絡して頂けるようにと父に持ってもらっているお守りだから、無いと困るんだけど(@_@)
試しに水没携帯の電源オン
おっ!
凄い、元通りとまではいかないけど機能している!(^^)!
でも、安心はお金で買えないので取り換える事にしました。補償手続きして2日目には手元に届いた、早っ&有難う~
携帯を届けに行くついでに無農薬野菜も一緒にと思って収穫した野菜は余り出来が良くありません
今年はお天気も良くてさぞかし良い野菜が・・と期待していたけど玉菜は巻かないし、胡瓜は曲がり気味。
さやえんどうは・・・上出来で大きくなりすぎました

まあ、曲がったのは我が家で食べれば良いか
ヨウ素だ、セシウムだ・・と心配しないで安全な物を安心して食べられる事は幸せな事で、大切な事ですね
安全、安全と言いながら山盛りの野菜とドレッシングでイリスの笑顔はいまだに成長を続けているみたいです(^_-)-☆
それでも皺とたるみは出来るから不思議????
安全な野菜と安心の携帯を早く届けなくちゃー、急げ~
そう言えば、この日曜日から毎日、ご近所で犬の鳴き声がします
朝も晩も長~く、1時間以上泣き続けているんだけど、何が言いたいんだろう
暑いから散歩に行きたいって言ってるのかなー
お水くれーって言ってるのかなー
何とかしてあげてよ、犬だって泣き続けたら声が嗄れるだろうし、暑いだろうに。
短い夏、満喫しましょう
そしていまだ続く避難生活の方々を応援しましょう
2011年6月14日(火)
スイカは甘~い

何だか肌寒くて春の初めに逆戻りですね。
先日のどしゃ降りの日、皆さん何をされていましたか?
久しぶりに東京からのお客様を空港までお迎えに行き、かなり遅めの昼食を終え、ホテルまでお送りする途中で大粒の雨がボタボタと。
車の屋根に当たる雨音はまるでトタンをバチでたたいた様にバチバチと鳴っていましたね(ダジャレですみません(*_*;)
この日の朝、お客様が搭乗される飛行機の発着状況を調べていたら「とかち帯広空港に降りれない場合は、千歳に降りるか羽田に引き返す事が有ります」と出ていたんです。
放射冷却現象で濃霧だったんですね。
もし、千歳に降りた場合は列車で来て頂き、駅にお迎えに上がる事にしようか。
引き返した場合は今日の取引は後日に延期させていただくしかないかなー。
あの人に電話して、この人にお断りしてetc・・・・。
車を運転しながら頭の中はスケジュールや連絡先を確認していました。
ラッキーな事に空港近くなっても霧はさほど濃くなく、遠くがボャーとしていて幻想的にさえ感じられました。
予定通り到着され、蝉の鳴く中を「蒸し蒸ししていなくて、景色も良いし、気持ちいいですね」と言われ、十勝の自然を誇らしく思う1日でもありました。
十勝らしさって何でしょう?
人柄?
カラッとしたお天気?
自然?
それとも何もない大地でしょうか?
その全部が私たちが誇れる十勝であり、都会の人を引き付ける要因だと思います
もっと、もっと十勝を知って頂き、元気と金脈を引き寄せたいものです
看護師や福祉士の育成は急務です
その為にはお金が必要です。
声を大にして叫んでも無駄な様なので、取り敢えずスイカを食べて自分を育成します(^^♪
これ以上育つと玄関から入れなくなるって?
失礼ねー<(`^´)>
でも当っているピンポーン
お電話お待ちしています☎
先日のどしゃ降りの日、皆さん何をされていましたか?
久しぶりに東京からのお客様を空港までお迎えに行き、かなり遅めの昼食を終え、ホテルまでお送りする途中で大粒の雨がボタボタと。
車の屋根に当たる雨音はまるでトタンをバチでたたいた様にバチバチと鳴っていましたね(ダジャレですみません(*_*;)
この日の朝、お客様が搭乗される飛行機の発着状況を調べていたら「とかち帯広空港に降りれない場合は、千歳に降りるか羽田に引き返す事が有ります」と出ていたんです。
放射冷却現象で濃霧だったんですね。
もし、千歳に降りた場合は列車で来て頂き、駅にお迎えに上がる事にしようか。
引き返した場合は今日の取引は後日に延期させていただくしかないかなー。
あの人に電話して、この人にお断りしてetc・・・・。
車を運転しながら頭の中はスケジュールや連絡先を確認していました。
ラッキーな事に空港近くなっても霧はさほど濃くなく、遠くがボャーとしていて幻想的にさえ感じられました。
予定通り到着され、蝉の鳴く中を「蒸し蒸ししていなくて、景色も良いし、気持ちいいですね」と言われ、十勝の自然を誇らしく思う1日でもありました。
十勝らしさって何でしょう?
人柄?
カラッとしたお天気?
自然?
それとも何もない大地でしょうか?
その全部が私たちが誇れる十勝であり、都会の人を引き付ける要因だと思います
もっと、もっと十勝を知って頂き、元気と金脈を引き寄せたいものです
看護師や福祉士の育成は急務です
その為にはお金が必要です。
声を大にして叫んでも無駄な様なので、取り敢えずスイカを食べて自分を育成します(^^♪
これ以上育つと玄関から入れなくなるって?
失礼ねー<(`^´)>
でも当っているピンポーン
お電話お待ちしています☎
2011年6月4日(土)
あ~、腹が立つー

ただ今、おチビちゃん達の運動会に差し入れするお弁当を作成中。
ついつい、つまみ食いをしてしまいます
何十年も変わり映えのしないものばかりで、冷やしておけば良い物だけは前夜作っています。
スーパーに行けば綺麗に、しかも当日の配達付きで売っているのに、何でこんなお節介するのでしょうね(*_*;
あの子はあれが好きで、この子はこれが食べられないから・・・と考えながら結構楽しんでいたりして♪♪
これもやっぱり喜ぶ顔見たさですよね
そして、そして。
ラジオ(テレビでない処が私らしい)を聞きらがら洗ったり切ったりしていたのですが、段々腹が立ってきました
先日の首相の退陣表明をうけ「政権に協力できない」と重要法案を否決する構えを見せた某総裁とか、本会議で投票を棄権した帯広から出た議員とか、良いんですかそんな事で。
政権に協力ではなく、政策に協力するのではないのですか、日本の一大事なんですから。
そして議員は職業ですから棄権すると言う事は職場放棄ですよね
今までも言ってきましたが、どっかの政治団体に入っているとか、宗教に凝っているとか、そんな事は全くないのですが、見過ごせないと思いませんか
トップになりたいのなら、人を押し退けるより、人の意見を良く聞け
今、目の前の困難を私利私欲の為に切り捨てて良いのか
議員はこんなに必要ない
そう思いませんか
衆480人、参242人もいるのですよ
この720余人より被災地の市町村長さん方の方がずっと、ずっと考えて、努力して、実行していますよ<(`^´)>
本当に腹が立って言わずにはおられませんでした
そして言っても無駄だなーと沈みました
せめて帯広市だけでも良くなって欲しい
書いていて空しい(-_-)
元気のないイリスは仕事で復活します
ついつい、つまみ食いをしてしまいます
何十年も変わり映えのしないものばかりで、冷やしておけば良い物だけは前夜作っています。
スーパーに行けば綺麗に、しかも当日の配達付きで売っているのに、何でこんなお節介するのでしょうね(*_*;
あの子はあれが好きで、この子はこれが食べられないから・・・と考えながら結構楽しんでいたりして♪♪
これもやっぱり喜ぶ顔見たさですよね
そして、そして。
ラジオ(テレビでない処が私らしい)を聞きらがら洗ったり切ったりしていたのですが、段々腹が立ってきました
先日の首相の退陣表明をうけ「政権に協力できない」と重要法案を否決する構えを見せた某総裁とか、本会議で投票を棄権した帯広から出た議員とか、良いんですかそんな事で。
政権に協力ではなく、政策に協力するのではないのですか、日本の一大事なんですから。
そして議員は職業ですから棄権すると言う事は職場放棄ですよね
今までも言ってきましたが、どっかの政治団体に入っているとか、宗教に凝っているとか、そんな事は全くないのですが、見過ごせないと思いませんか
トップになりたいのなら、人を押し退けるより、人の意見を良く聞け
今、目の前の困難を私利私欲の為に切り捨てて良いのか
議員はこんなに必要ない
そう思いませんか
衆480人、参242人もいるのですよ
この720余人より被災地の市町村長さん方の方がずっと、ずっと考えて、努力して、実行していますよ<(`^´)>
本当に腹が立って言わずにはおられませんでした
そして言っても無駄だなーと沈みました
せめて帯広市だけでも良くなって欲しい
書いていて空しい(-_-)
元気のないイリスは仕事で復活します