円山動物園 ホッキョクグマ(446)


201345(金)

無邪気なこぐま


無邪気なこぐま

4月4日の円山動物園
昼寝時間は短くパワフルなこぐまです
大股開きのクロちゃん
こぐまならではのポーズです


画像
ララさんにかじりつくクロちゃん


画像
親子でゴロゴロがかわいかった


画像
ララさんとクロちゃん
この時シロちゃんは離れて松ぼっくりをかじってました


画像
親子でゴロゴロしてると思ったらこぐまは心配する母をよそに遊びに行ってしまいララさんホッチーポーズをこぐまにしています


画像
クロちゃん
人間に関心が出てきたように見えました


画像

画像
プールに飛び込み
ララさんは埋まってしまうせいかプールには足を踏み入れず
そばで見守ってます


画像
一人で転がって楽しそうなクロちゃん


画像
シロちゃんのかわいいポーズ


画像
もちろん追いかけっこも
クロちゃんに飛びかかろうとするシロちゃん


画像
クロちゃんに追いかけられているシロちゃん
昨日も放飼場に向かって左側の端っこでも追いかけっこあり
ちょっとハラハラしてしまいました


画像
まだ雪が多く残っている所から滑り降りるクロちゃん


画像
双子に大人気の穴から滑り落ちるシロちゃん


画像
大分周りのことが気になってきたのかな


画像
今のシロちゃんの大きさです

昨日は夕方にこぐまだけが収容されて身体計測が行われたようでした
残されたララさんが吼えてドアを叩いたりするためデナリも興奮気味
当然のことですがララさんがどれだけこぐまを大切にしているかひしひしと伝わってくる場面でした



201341(月)

ハラハラドキドキ


ハラハラドキドキ

3月31日の円山動物園
とにかく元気な双子です
モートでララさんに飛びかかったりしていましたが咥えて運ばれていた仮称シロちゃん


画像
降ろされたあとのシロちゃん


画像
授乳に乗り遅れて慌てて駆け寄るシロちゃん
こぐまのお尻かわいすぎます


画像
ララさんいつもながらきれいな顔です
ララさんのこぐま時代はどんなだったのか知りたいなと思います


画像
こころ和む授乳後はハラハラドキドキの原因の端っこ歩き
シロちゃん脚がたまらなくかわいいけれど落ち着きのなさにハラハラしてしまいます


画像
2頭寄ればガウガウ
下にいるのがシロちゃん


画像
横顔だと判別難しいけど手前がクロちゃんです


画像
前脚を咥えてかわいさアピール中のクロちゃんに気づき


画像
ちょっかいをかけるシロちゃん


画像
シロちゃんの方が目が小さく見えるけどかわいい顔してます


画像
雪玉相手に面白顔のシロちゃん
なんとなくキロルっぽさをシロちゃんに感じることがあります


画像
そして2頭寄れば追いかけっこ(追っているのがシロちゃん)
端っこ走りはハラハラです


画像
2頭でプールの中に走り込んで昨日はクロちゃんが数歩ですがプール淵デビューしてしまいました
この2頭やんちゃすぎです


画像
夕方電池切れしてきてやっと静かになり


画像
ララさんに見守られ眠りにつく双子でした

昨日は現場は見ていませんがシロちゃんがプール横から階段部分に落ちたのですがその後も動き回っていたので怪我はなかったようです
双子がそれぞれで動き回るしララさんの注意も聞かないことがある双子なのでララさん本当に大変そうです



2013331(日)

日々、成長中


日々、成長中

3月30日の円山動物園
双子は斜面で追いかけっこです
仮称クロちゃんをシロちゃんが追いかけてましたが


画像
クロちゃんにかわされ滑って行くシロちゃん


画像
その後も追いかけっこが続きます


画像
クロちゃん シロちゃんを噛む


画像
また噛む


画像
この日一番の驚き場面
シロちゃんがプール淵をテクテク歩いてます
どうやってここに行ったのか見えなかったので詳しくはわかりません
でもここでお客さん側を向いてから方向転換をして自力で戻っていました
その時クロちゃんはプール側でその様子を見ていました

画像
クロちゃんに向かって行こうとするシロちゃんを止めるララさん
この時のシロちゃんはちょっとしつこかった


画像
ララさんの下に見えるのはクロちゃん
シロちゃんがさらにこの下にいてララさんが呼びますが戻りません
するとシロちゃんに向かってホッチーポーズ
ララさんにとってこのポーズは欲しい時だけのものではないのかなと思う場面


画像
そのあとはララさんの足元で甘えるようなシロちゃん


画像
シロちゃんのお手上げポーズ


画像
クロちゃんの疾走姿


画像
横から


画像
かわいい顔して淵にいるシロちゃん


画像
淵に近いところで絡むのはやめてほしいものです


画像
親子の帰宅風景

22日の公開初日と比べて活動範囲も行動もますます活発になっています
見ている人間とララさんはハラハラしているのですが当のクマっこたちはへっちゃらのようです



2013329(金)

よく寝てました


よく寝てました

3月28日のララ親子
開園からモートで気持ちよさそうに寝てました
途中でくろちゃんと呼ばれている子が起きましたがまたその後は長い昼寝


画像
ララがスリスリすると待ってましたといわんばかりにかかっていく双子


画像
でもやっぱりララには甘えたい


画像
今はまだこのサイズです



画像
双子同士でもよく遊んでます


画像
初日のようなお尻の色の違いでは判別不能です
この日は寝起き後になぜか黒っぽくなった子がくろちゃんだと思います


画像
寝室入口が開放されていたので出たり入ったり



画像
午後寝室で長い昼寝に入った双子
ララだけが時々顔を出してくれて
今日はもう会えないかと思いましたが4時過ぎにやっと起きてきたしろちゃん


画像
しろとくろ そろい踏み


画像
こぐまの腹筋たまりません


画像
そしてやっぱりゴロゴロすると襲われるララさん
双子の子育ては大変そうです



2013325(月)

ますます活発な双子です


ますます活発な双子です

3月24日の円山動物園
一昨日も室内へ戻らなかった親子
こぐまも


画像
ララも元気です


画像
何度も授乳
左右の位置は不動のようです
アイラが4つ全て吸っていた光景とは違い静かな授乳です


画像
放飼場に慣れたのか元気に動き回っています


画像
ララさんにも挑んでいきます


画像
歩いている時にも絡んでいくこぐま


画像
しかしこの子たちは寝ません
楽しくて仕方ないのか


画像
寝たからとちょっと他を回って戻るともう活動しています
ララさん休めているのかなと思いますがあくびをしている様子はあまりなかったので夜寝ているのかなと想像します
プール部分はララさんの許可がないのかまだ足を踏み入れていません

画像
もう歯が生えてます
噛まれたら痛そう


画像
茶グマ期は過ぎて色の違いでの識別が難しくなってきています


画像
似ているようで似ていないような
でも似ているような


画像
こうしてみるとララさん貫禄の体型です


画像
夕方カラスの存在に気付き


画像
ララさんにすればまた来たのくらいの感じでしょうが
こぐまにすれば動くオモチャの登場なので気になるようでした


画像
初日と比べてかわいさアップしています

夕方ララさん何度もご飯を持ち出して外食していましたが閉園前に室内入りとなりました



<<
>>

戻る