円山動物園 ホッキョクグマ(446)


2013322(金)

ララと双子の赤ちゃん公開


ララと双子の赤ちゃん公開

2012年12月8日生まれの双子のホッキョクグマが今日から公開です
午前中は好天でしたが午後からは湿った雪でした
午後しか行けなかったのでまだ2頭の見分けがはっきりできていません



画像
こぐまに会えたことも嬉しかったが久しぶりにララさんに会えたことがより嬉しかった



画像
こぐまは思ったよりはきれい(午前はもっと茶色だったよう)
ララさんは過去最大に太った状態で産室入りしたと思いますが双子の出産・育児で大分スリムになっていました



画像
夕方モートで寝ていましたがその時以外は元気に動きまわっていました



画像
なんとなく顔つきが違う



画像
上の子はなぜか高い方から登ろうとして何度も失敗



画像
夕方早めの収容となる予定でしたがこぐまがなかなか戻れず戻ったら今度はララさんがホッケを持ち出したりで今日は帰宅する様子はみれず
今日は4回の授乳があったそうですが遅くに行ったため授乳中のララさんの後ろ姿しか見れなかったので次回に期待



201328(金)

雪とデナリ


雪とデナリ

今季の積雪が1m近い札幌は今日吹雪いていました
ゴマキ前まで開放されてから初の円山動物園


画像
久しぶりですデナリさん



画像
昼近くにポリタンを投入されお披露目



画像
ポリタンを抱えたまま



画像
雪の中に潜り込んでいきます



画像
ポリタンとともに再登場



画像
雪がひどくなったりやんだり



画像
プールの中に滑って降りてきてゴロゴロしています
雪玉がたくさんついている感じが冬らしい
脚とおなかの毛がふっさふさー



画像
たまに顔を上げてくれます



画像
人間はこのあと吹雪に負け屋内に退散
デナリは吹雪をものともせず楽しそうに過ごしていました



20121119(月)

初雪の日


初雪の日

11月18日とうとう札幌にも初雪です
荒天で雨に加えて傘が壊れるほどの強風
そしてミゾレときて雪が降る動物園
遠目にデナリの背中が上下するのが見えて近くに行ってみると水のないプールの中で浮き相手にマッサージ中
何個プールにウキがあるのかわかりませんが2個はプールから投げ飛ばしていました



画像
プールから上がるとあたりを見回して室内へ戻って行ってしまいましたが前日は姿を見られなかったので元気に遊んでいるようだったので安心しました



画像
そして11月18日はチンパンジーのこゆきの1歳の誕生日
ジェーンさんの子らしくなんでも食べて元気に育っています



20121111(日)

デナリさん


デナリさん

11月10日の円山動物園
タイヤをかぶっていたデナリの後姿


画像
前から見るとこんな感じ


画像

画像
おまけに横から



画像
遊ぶ時間は短いですがタイヤと浮きで楽しそうです



画像

画像
担当待ちのデナリ

ホッキョクグマの出産準備のため間もなく世界のクマ館は閉鎖になるので昨日は楽しく遊ぶデナリの様子を見られて楽しい1日となりました



2012115(月)

ララさんの誕生日イベント


ララさんの誕生日イベント

11月20日はララさんの誕生日ですが今年は誕生日の頃には会えないため早めのファミリーイベントです
クラッシュ氷に果物でデコレーションしてキングサーモン1匹でお祝い


画像
まずサーモンにいったララさんです


画像
夕方だったのでかなり暗くわかりにくい写真ですがサーモンで口の周りが赤くなりちらっと牙が見えるララさん素敵です


画像
氷のケーキにたどり着くのに時間がかかりこのあとどうなったのかわかりません



画像

画像

画像

画像
4日の午後のホッキョクグマの様子

来週(4日のイベント時点で来週と言っていました)にはララさん前は閉鎖されその翌週には世界のクマ館前も閉鎖される予定



<<
>>

戻る