2013817(土)

ジメジメ暑いけど


ジメジメ暑いけど

8月16日の円山動物園
30℃以上はある暑さに加え湿度が高すぎる日でしたがララさん家はこの日も仲良しです
左は立派なお腹のシロちゃん


画像
授乳タイムのあとは暑いのにララさんにべったり


画像
双子どっちもタイヤにはまって遊ぶのが面白い様子
タイヤにはまりながらボウルも持つことに頑張ってたシロちゃん


画像
2時過ぎの昼寝の様子
日陰でもないのに暑い外で寝る親子
ララさんとクロちゃんが腹天


画像
昼寝後はプール遊び


画像
タイヤにスリスリ中がかわいかったクロちゃん


画像
牛骨投げのクロちゃん


画像
モタモタしてたらシロちゃんが勢いよく牛骨を奪いにプールイン


画像
牛骨遊びが楽しいクロちゃん


画像
真剣に牛骨を研究中


画像
わかりにくいけど牛骨挟み持ちしてます


画像
お腹が痒かったシロちゃん
可愛い体勢でおなか掻いてます


画像
特に何もしていませんがクロちゃん可愛い顔してました


画像
可愛いクロちゃんのあとですがシロちゃんの変顔
走っている最中の下唇が面白かった


画像
そしてこの日も夜の動物園
活魚を食べるララさん


画像
冬以来の借り住まいに引っ越したデナリさんも活魚もらってハッスルでした
キャンディにもニジマス3匹当たりましたが全く気にする様子もなく今回も放置でした

デナリとキャンディは日中の暑い時間はほとんど出てきません
ララさんとこぐまは扉が開放されていても外で過ごすことが多いですがばてている様子もなく楽しく過ごしていました



2013812(月)

今日も暑いホッキョク地方


今日も暑いホッキョク地方

8月12日の円山動物園
ホッキョクグマガイド中のベロだしクロちゃん
内地の暑さに比べればたいしたことのない暑さでしょうが北海道人には暑すぎます


画像
ララさん今日も全力でガイドに参加です


画像
りんご狙いで飛び込んだようですがちょっと届かないシロちゃん


画像
淵にいるのは今度はシロちゃん
結局は飛び込むのでなぜ淵で待つのかはわかりません
親子の期待の眼差しを浴びてみたいものです


画像
かわいいララさん
イコロもこんなかわいいポーズしますね


画像
ガイドが終わってタイヤで寝るのかと思ったらブドウが入っていたポリタンをララさんから奪うシロちゃん


画像
ポリタンを投げようとしたけどこれだけしか飛ばせなかったシロちゃん
うーん不器用かも


画像
ちょっと一休みのクロちゃん


画像
昼寝後のグダグダシロちゃん
大きな虫が飛んでいるのを見て口が尖ってます
しかもいつもより目が開いているので別クマのような顔です


画像
タイヤ越しにクロちゃんとララさんが仲良くしてたら乱入するシロちゃん
ララさんをかじっているようですがこのあとララさんに口を咥えられてました


画像
あれっボウルが飛んで行かない
のクロちゃん


画像
そのあとはポリタンをきれいに飛ばしていました


画像
ゴロゴロクロちゃん
クマのゴロゴロはいいもんです


画像
牛骨とクロちゃん
室内から持ち出してきていました
室内はどんな状況なのか見てみたい


画像
夕方は室内に入り浸っていたシロちゃん
たまに顔を出してくれます
4時過ぎにはクロちゃんが一人でプール遊び
4時半前にはララさんも出て来なくなりクロちゃんが戻ると扉が閉じられました
こんな感じで夕方の見送りが最近はできないララさん家でした



201388(木)

暑さに負けず


暑さに負けず

8月7日の円山動物園
開園直後からプール遊びのこぐま
朝から暑い日でしたが親子ともにたまに昼寝をする以外は活発でした


画像
ララさんにやりたい放題のたぶんシロちゃん


画像
意図的ではなくたまたまですがシロちゃんの鼻の穴にララさんの爪が入ってしまってます


画像
10時前にはもう昼寝体勢
クロちゃんが寝てるところへのしかかっていこうとするシロちゃん
クロちゃん前脚で拒否


画像
起きたらプールで遊ぶ親子
モートにたくさん落ちているおもちゃは放置されていました


画像
ララさんがプールにいれば狙われます


画像
ちょっと出遅れたクロちゃん


画像
シロちゃんがゴネて授乳でしたが飲んでしまえばさっさといなくなり
クロちゃんはララさんに甘えてました


画像
牛骨は時々プールの底から登場します


画像
また昼寝しようとして仲良くしていたかと思えば


画像
こうなって


画像
こうなって


画像
こうなって


画像
そして室内でも戦っていました


画像
クロちゃん枕になる率高めです
最近は4時半すぎると1頭また1頭と室内に戻っていきそして扉が閉まるというパターンでちょっと拍子抜けしちゃいます


画像
この日の締めはオランウータンのハヤト
帽子を被って遊んでいる様子がとてもかわいかった



201387(水)

おいしい1日


おいしい1日

8月6日のおびひろ動物園
この日は新しいポリタンが入り大騒ぎのアイラ


画像
イコロも新しいポリタン大好きです


画像
この日のおいしい物はまず昆布
アイラもイコロもパクパク食べています
イコロはウキを持ちながら昆布食べ


画像
担当さんがこっち側にいるのでイコロは可愛い顔を見せてくれます
担当さんが去ると走って追いかけようとしていたイコロ
担当さんがうらやましかった


画像
スポットガイドではマスカットと小玉スイカと梨がいつもの肉や魚メニューにプラスされていてマスカットから食べるアイラ


画像
大分スルーしてからスイカでした
アイラは食べたいものが日替わりなようです


画像
夏の定番の氷もあたりました


画像
氷を押さえる前脚がかわいかった


画像
イコロはプールにあるスイカに気付かずマスカットから
そしてキャベツの葉をはみ出し食べがかわいかった


画像
やっとスイカに気付いてダイブ
いつもはこっちに向かってくるジャンプが多いのでお尻が撮れたこの角度は良かった


画像
スイカも氷もお尻向け食べのイコロです


画像
この日はイコロが昼寝


画像
アイラは寝そべって野菜を食べてます


画像
夕方は無糖ヨーグルトがもらえました
今まで食べたことがあるかどうかはわかりませんがアイラは容器ごと飛ばすのではとの事前の予想を覆しイコロもアイラもあっと言う間に完食
そこまでは良かったのですがテンションあがりまくったアイラはステンレスボウルを破壊しにかかってボウルはあえなく撤去されました


画像
回収後に放飼場に出たアイラはボウルを探していましたが無いことがわかるとまたポリタン遊びに興じていました


画像
イコロのかわいい座り方
大きくなっても可愛いものは可愛いな
最近イコロのこめかみと目の周りの薄毛が気になっていましたがこの日、アイラを例の隙間から覗いた時に毛が取れたのが見えました
多分これが薄毛の原因の1つだと思いますが反対側の薄い場所はどこで擦れているのかまではわかりません



201387(水)

真っ白アイラとちょっと緑なイコロ


真っ白アイラとちょっと緑なイコロ

8月5日のおびひろ動物園
アイラは歩き


画像
イコロも歩き続けていました


画像
アイラのところにポリタンはなくウキだけがありました


画像
午前中にはスポットガイド
先月はスイカをスルーしたアイラですがこの日は真っ先にスイカに向かって飛び込み


画像
プールの中でスイカを食べるアイラ


画像
イコロもプールに飛び込んでスイカをゲット
この角度からは見えませんがスイカのほかカットしたリンゴも咥えていて口が裂けそう


画像
イコロはお尻向けで食べます


画像
スイカの皮をちまちま可愛く食べるアイラ


画像
アイラのスリスリもイコロのようにキンキン共鳴音が出るようになってました


画像
満足したのか昼寝のアイラ


画像
ポリタンがなければウキで遊ぶアイラ


画像
イコロの所に何故か赤ポリが2個
最近アイラのポリタンがイコロの所にあることがたまにあります
アイラはプールから階段上までポリタンを飛ばすことがあるので現場は見ていませんがアイラが激しくポリタンを飛ばしてイコロの所に入っているのではないかと思います


画像
スリスリイコロ
こうやって見るとやっぱりイコロはスリムです


画像
この日は来園者が多くアイラは真ん丸の目でお客さんを見つめては可愛いコールをもらっていました


画像
夕方のイコロは担当さんが来ないかと待ちわびています


画像
イコロも背泳ぎたまにやってます
イコロもアイラも大人しい遊びの1日でした



<<
>>

戻る