2012年6月18日(月)
ララさん氷プレ
円山動物園 ホッキョクグマ×446

2012.6.16今年初の氷プレ
今年は雨が降らない年だと思っていたらこの日は雨
さらに新発売のお菓子の販売PRでのプレゼントであったため園からの告知もなくそのため観客は少なくとても見やすい状況
今回の氷はこんな感じでセッティングされプール内にも投入
活魚も放されていた
ララさん登場
氷の存在を確認し期待が膨らみ下唇がいつもより伸びてるララさん
これがアイラだとまず氷に食いつくところでしょうがララさんはまず氷を視認した後はプールの中を確認に行きます
こういうところからララさんの賢さを感じ取れます

そして氷を確認するが何かが足りないことに気付くララさん
鼻が曲がっています
入ってない
ここにもない
いつものがない
一通り確認したところで載っていた氷が落ち
ララさんが期待していたリンゴや肉などがないことがわかりプールへ入っていくララさん
プールの中を探査中

ララさんの頭を飛び越していくほど元気な活魚だったためてこずります
困った顔もかわいいララさん
5分くらい活魚に逃げられ続け一旦プールからあがりスリスリ
予定があったため長居できない日だったので見ているこっちは焦るがララさんは悠々としたものです
スリスリ後は淵から飛び込み
角に追い詰めおいしくゲット
このあと3匹捕獲したところでタイムアップなのでした
今年は雨が降らない年だと思っていたらこの日は雨
さらに新発売のお菓子の販売PRでのプレゼントであったため園からの告知もなくそのため観客は少なくとても見やすい状況
今回の氷はこんな感じでセッティングされプール内にも投入
活魚も放されていた

氷の存在を確認し期待が膨らみ下唇がいつもより伸びてるララさん

こういうところからララさんの賢さを感じ取れます


鼻が曲がっています




ララさんが期待していたリンゴや肉などがないことがわかりプールへ入っていくララさん



困った顔もかわいいララさん

予定があったため長居できない日だったので見ているこっちは焦るがララさんは悠々としたものです


このあと3匹捕獲したところでタイムアップなのでした
2012年6月16日(土)
水替え中のアイラ
2012年6月15日(金)
のんびり過ごす1日
円山動物園×63

久しぶりの円山の記事です
ララさん、大きくなってしまって・・・
今日は担当さんがいないので何ももらえなかったララさんは期待を込めてここで待ち続けていました
すっかり生活ペースが変わってしまったようです
今日は天気が良く暑かったのか昼前にプールでララッコ
気持ちよさそうなララさん
恒例のスリスリ
子どもたちとは格が違います
長ーいスリスリです
キャンディもデナリもお昼寝日和
エランドのサンタとニコ
どっちも大きくなっていました
ナナスケが座っているのは初めて見たかも
ナナスケも大きくなってますね
チンパンジーのコユキとジェーン親子のいる場所は高さ15メートルのタワーの一番上
母から離れて行動するコユキ
さすがチンパンジー
高さに強いのを分けてほしいもんです
レディは草を摘んでおいしそうに食べてましたが
最近レディに下に見られているためこのあとガラス越しのキックをされます
夕方まったりするミナミ
こんな感じでなにも変わったことのない1日でしたがそれもまた良し
写真はないけれどミニチュアホースのガイドに参加
今日は草を食んでいるところをおさわりOKということでさわらせてもらいました
背中の毛やタテガミなど触ってこんな感じなんだねと思っていたらのどの柔らかさに感激
ミニチュアホースなめてました
今度機会があったらまた参加決定です
ララさん、大きくなってしまって・・・
今日は担当さんがいないので何ももらえなかったララさんは期待を込めてここで待ち続けていました
すっかり生活ペースが変わってしまったようです

気持ちよさそうなララさん

子どもたちとは格が違います
長ーいスリスリです


どっちも大きくなっていました

ナナスケも大きくなってますね

母から離れて行動するコユキ
さすがチンパンジー
高さに強いのを分けてほしいもんです



こんな感じでなにも変わったことのない1日でしたがそれもまた良し
写真はないけれどミニチュアホースのガイドに参加
今日は草を食んでいるところをおさわりOKということでさわらせてもらいました
背中の毛やタテガミなど触ってこんな感じなんだねと思っていたらのどの柔らかさに感激
ミニチュアホースなめてました
今度機会があったらまた参加決定です
2012年6月13日(水)
マレーグマ ウッチーの遊び方
2012年6月10日(日)
翌日も晴天の帯広 イコロ編
おびひろ動物園 ホッキョクグマ×150

降雨予報だった2日目も天気が良くスイカをムシャムシャと食べるイコロ
この日は食べている様子が見やすく、汁をとばして食べているところが見られた
脚の曲がり具合が何とも言えず
隙間からアイラと交信するだけでなくこの小さな穴をはさんで何やら兄妹で交信をしていることもあった

プール後のスリスリ
オリにスリスリもいいけれど床にゴロゴロもたまりません
扉が開かないかけなげに待つイコロ
後脚の毛がフサフサになりつつある
だんだんと大人に成長してきているんだな
キャベツ食べておいしい顔のイコロ
ウィンクイコロ
イコロは脚長さんだけどぺたんとなると短く見えてしまう
夕方こんなかわいい座り方を見せてくれたイコロ
本熊にはそんなこと全く関係ないでしょうが2頭の様子にすっかり癒された楽しい楽しい2日間だった
この日は食べている様子が見やすく、汁をとばして食べているところが見られた




オリにスリスリもいいけれど床にゴロゴロもたまりません


だんだんと大人に成長してきているんだな




本熊にはそんなこと全く関係ないでしょうが2頭の様子にすっかり癒された楽しい楽しい2日間だった