2012428(土)

最近の通りすがり


最近の通りすがり

一昨日4月26日にゼニガタアザラシの赤ちゃんが誕生
さすがアザラシ、母の前をビュンビュン泳いでいた
とってもかわいい顔をしているがさらにかわいいのが赤ちゃん特有の体のシワ
元気に育ってほしい



画像

画像

画像
マレーグマのウッチーさん
歯も少なくなっているけどまだまだ元気



画像
同じくマレーのハッピー
昨日はいつもと違う雰囲気のハッピーが撮れてちょっとうれしかった



画像
朝のゴマキ



画像
いつも静かに戦っているヒマラヤグマ
クマは本当に面白いなと思うが秋にアジア館ができたら移動するクマもいて世界のクマ館がちょっとさびしくなってしまうな



画像
チンパンジーレディ
長老ガチャさんの食べているものが気になってます
いつも疑問に思うのがガチャっていう名の由来は何なんだろう



画像
この時は何を食べていたのか忘れたがレディがモグモグしている顔が大好き




画像
昨日のアメリカワシミミズクの雛
人工哺育中で日光浴と人に慣れさせるために短時間だけれど近くで見ることができた
もうすでに貫禄のある顔つき



画像
こちらはユーラシアワシミミズクのフクちゃん
こんな感じに育つのか成長が楽しみ



2012428(土)

のんびりララさん


のんびりララさん

昨日4月27日の朝一のララさん
まだプールに入っていなかったのでフワフワな毛が風になびいてきれいだった



画像
プールの中であくびをしながらゆったり過ごす




画像
昨日も浮きの投げ入れがあったがデナリはまた独占してしまいモートでウキをもらったララさんの分まで横取りしてしまいララさん不機嫌




画像
昨日は珍しく1つのウキを長いこと噛んでいて口の周りが泡だらけなデナリ




画像
ララッコするほど午後はゆったりとしていて落ち着いた2頭
ララさんが気持ちよさそうにしている様子を見られて良い1日だった



2012427(金)

欲張りさん デナリver.


欲張りさん デナリver.

昨日4月26日のララさん
プールに1時間以上浸かって気持ちよさそうにしていた



画像

画像
たまにおもちゃに手を出すが静かなプール遊び



画像
雨はほとんど降らなかったけれど水面がこんな状態になるほど強風になることがあった



画像
午後からはテレビ取材が入り浮きの投入準備がされるとちょうだいとポーズをとるララさん



画像
そんなララさんがプール淵にいるというのにデナリは勢いよく突っ込んでいく



画像
怒りながら退散するララさん



画像

画像
1個目をもらってすぐ2個目も取りに行くデナリ



画像
取ってもすぐに放置するのに全部自分で取らないと気が済まないようで2個ともデナリがゲット


昨日の2頭は親子には間違えられなかったがララさんがあまりにも白いためか種類が違うのかなと言われていた



2012423(月)

イベントの日


イベントの日

4月22日は楽しみにしていたララさんのファミリーイベントの日
この日のララさんもいつも通りきれい



画像
デナリは飼育員さんの姿が見えたのかプールで待ち構えていたが結局飼育員さんは現れず




画像
夕方のイベントではヒメマスの活魚とキングサーモンが用意されていた
デナリより先にララさんが現れてキングサーモンを食べていたところデナリの部屋の扉が開き、開いたと同時にキングサーモンを食べているララさんを発見したデナリ




画像
ララさんのを奪おうとしたがララさん逃げる
その後デナリ用のサーモンをゲットしたデナリだったがララさんにとられると思ったのかモートに降りて食べていた





画像
活魚は自分の予想に反してデナリがたくさんゲット





画像
もう帰り支度をし始めたところでやっとララさんが活魚を食べているところを見られた
想定以上に寒い1日だったが楽しいイベントだった



2012416(月)

やっと春


やっと春

気持ちよさそうに寝ているヒマヤラグマのミナミちゃん



画像
この2頭は地味だけど行動が面白くかわいい顔をしている




画像
ニンジンをもらってご機嫌なトモちゃん




画像
10日前はまだ雪が残っていた




画像
ウトウトのウッチーさん
おでこのしわがたまりません




画像
暖かくなって何よりうれしかったのは久しぶりにテナガザルのグレコさんに会えてそのきれいな声を聴けたこと
親子で仲良く過ごしている様子を見ていると気分が和みます



<<
>>

戻る