2012年4月16日(月)
デナリの1日の続き
円山動物園 ホッキョクグマ×446

最近「若いと毛艶がいいね」
「ララちゃんもプールに入んなさいよ」
いえすでに入ってますが・・・
どうやらララさんをアイラだと思っているお客さんがいるようです
まれに双子とか言う言葉も聞かれることがあります
キャンディが子どもになることもあります
このかわいさは子どもに見えなくもないですけど
この記事の写真はすべて土曜日のものですが、デナリがウキをもらう時にララさんは何をしていたかというとモートから飼育員さんにおねだり中
結局もらえなかったですが
これは前日のダイブのあとの2個目のウキを投入された時のデナリの飛び込みです
プール後のララさんのお楽しみはこの場所でのスリスリ
何回、何百回見ても写真とってしまいます
クマも常同ですが見ている人間も常同行動してます

いえすでに入ってますが・・・
どうやらララさんをアイラだと思っているお客さんがいるようです
まれに双子とか言う言葉も聞かれることがあります



結局もらえなかったですが


何回、何百回見ても写真とってしまいます
クマも常同ですが見ている人間も常同行動してます
2012年4月15日(日)
デナリの1日
円山動物園 ホッキョクグマ×446

午前中、浮きを抱いて寝ているララさんに近づき甘噛みされるデナリ
プールの中で浮きを転がしたり噛んだり
アザラシ狩りならぬ浮き狩り
プールに落ちた浮きは追わずに放置
デナリが常同歩きしていたのでララさんを見ていたらいきなりプールにダイブのデナリ
あまりに突然すぎてダイブはとれず
しかしプールに入っても数秒であがっていく
ゴロゴロ
担当さんが浮きを投入する準備をすると向かってくるデナリ
飛び出してくるような勢い
プール淵に飛び乗ります
久しぶりにみるアクティブデナリ
水しぶきが飛んでくるほどの勢い
浮きを見て
狙って
毛が長くて素敵です
ダイブ
浮きには執着せずもう1個の浮きを投入してもらいまたダイブ
天気も良く楽しい1日だった




あまりに突然すぎてダイブはとれず
しかしプールに入っても数秒であがっていく




久しぶりにみるアクティブデナリ
水しぶきが飛んでくるほどの勢い




浮きには執着せずもう1個の浮きを投入してもらいまたダイブ
天気も良く楽しい1日だった
2012年4月14日(土)
おもしろコンビ
円山動物園 ホッキョクグマ×446

すっかりプールの氷が溶けていた4月13日
11時に行くとやっぱりプールに入ったあとの3頭
午後また様子を見に行くと午前中は2個だったプールの中の浮きが増えていた
見ていた人によると飼育員さんに1個もらいその時にはデナリもプールに入ったそう
またデナリのプールを見れなかった
そしてララさんはいつものように浮きをくわえて淵歩きをしていたが突如デナリの歩くコースに浮きを置いて立ち去る
デナリはその浮きの臭いを嗅いだあと持ち上げて

プールへ向けてポイっ
これを何度か繰り返していた様子がとてもおかしかったがララさんはいったい何がしたかったのかさっぱりわからなかった
11時に行くとやっぱりプールに入ったあとの3頭
午後また様子を見に行くと午前中は2個だったプールの中の浮きが増えていた
見ていた人によると飼育員さんに1個もらいその時にはデナリもプールに入ったそう
またデナリのプールを見れなかった




これを何度か繰り返していた様子がとてもおかしかったがララさんはいったい何がしたかったのかさっぱりわからなかった
2012年4月10日(火)
今日も氷のプール
円山動物園 ホッキョクグマ×446

今日は10時に着いたところすでにホッキョクたち3頭はプールに入ったあとだった
ララさんは今日も浮きをくわえて淵歩き
プールの後にどこかで体をすりつけたようで汚れがついている
ララさんのプールイン待ちをしているとキャンディがタイヤを投げ入れ、少し経ってからプールではじけている
本当に楽しそう
そんなキャンディを何分も見つめていたララさん
何を思っていたのか
もう今日は何もないかと思っていた夕方にララさんがまたプールに入ってくれ
ララッコをしようとしたがプールに残る流氷もどきに阻まれていた
結局デナリは朝以降はプールに入らず歩き続け
そんなデナリの今日一番の見せ場は閉園間際
ごはんめがけて半分あいた扉に体を押し込んで戻っていくシーンだった
今日はゆっくり見ていられる程度の暖かさだった
ホッキョクグマのユキオが釧路に無事着いた様子がニュースになっていた
まずは無事に移動できて良かったと思う
ララさんは今日も浮きをくわえて淵歩き
プールの後にどこかで体をすりつけたようで汚れがついている



何を思っていたのか

ララッコをしようとしたがプールに残る流氷もどきに阻まれていた


ごはんめがけて半分あいた扉に体を押し込んで戻っていくシーンだった
今日はゆっくり見ていられる程度の暖かさだった
ホッキョクグマのユキオが釧路に無事着いた様子がニュースになっていた
まずは無事に移動できて良かったと思う
2012年4月10日(火)
北極風
円山動物園 ホッキョクグマ×446

4月8日にララさんのところもプールに水が張られた
9日ももまだ解けずに残っていて昼寝後のララさんはプールイン
泳ぐスペースはなく水を楽しんでいるよう
隣のキャンディもプールでタイヤ遊びではじける
モートでゴロゴロして雪の感触も楽しんでいる
モートにはたくさんのおもちゃがある中でこれをチョイスして持ってきた
そして浮きをくわえて淵歩き
デナリは浮きに触れただけで今日はプールに入らず
ララさんに相手にされないデナリはキャンディに向かってハフハフ
風が冷たく寒かったが楽しい1日だった
9日ももまだ解けずに残っていて昼寝後のララさんはプールイン




そして浮きをくわえて淵歩き


風が冷たく寒かったが楽しい1日だった