2014519(月)

またデナリです


またデナリです

5月18日の円山動物園
最近とても寒い札幌です
キャンディは昼ごはんに鶏1羽もらっていました

画像
ララさんには鶏1羽とプリンスメロン
ただ見ている時にはメロンを食べることはありませんでした

画像
食後にまったりするララさん
午後にモートに降りていた他は室内にいるか往復歩きのララさんでした

画像
午後また急に遊びモードになったデナリ
スイッチの入りどころがさっぱりわかりません

画像
また青ボールで遊んでいましたがこの間とは違うものでした

画像
プールにたくさん浮かんでいた葉っぱを後頭部につけてオシャレです

画像
最近かなりデナリ化してきたように見えるアイラと同じ目をしています

画像
楽しそう

画像
楽しそうに遊んでいたデナリでしたがこの後あっさりプールから上がってその後は遊ぶことはなくまったりでした

画像
閉園前のララさん
変わらずきれいなララさんです

閉園前ゴマキさんの熱帯動物館から世界の熊館への引っ越しが始められていました
今日からは暖かくなるようなので日なたでのんびりするゴマキさんに早く会いたいものです



2014517(土)

あなどれないデナリ


あなどれないデナリ

5月16日の円山動物園
久しぶりのまとまった雨のため静かな園内でした
ララさんは外で昼寝です

画像
デナリは往復歩きですが時々プールをチラ見していて怪しい雰囲気満載でした

画像
こども達もフェイントしますがデナリの場合はかなりわかりやすいフェイントです

画像
最近は担当のおもちゃ投げ入れには反応するけれど遊びはすぐに終了のパターンですが担当が休みのこの日は自主的に遊びだしました

画像
黄色いボールが中に入ったこの青玉で遊ぶようです

画像
もっと大きいプールがあればいいのにね

画像
楽しいらしいです 

画像
この日のスイッチはいったいなんだったのか

画像
動画を取り損ねたのですがこのボールを咥えて顔を上下に振り続けていたデナリ
ボールが取れなくなったのかと一瞬心配しました

画像
遊んでいるうちにモートにボールが落ちていきモートで遊ぶデナリ
最近電柵とネットが取り外されモートに降りられるようになっています

画像
ボールを蹴っては追いかけるデナリ
こぐまのような俊敏さはなくそこがなお面白ポイントでした

そんなかわいいデナリの様子は動画で


画像
よく遊んだデナリは午後にはほとんど室内から出てこず
ララさんはたまにフチ歩き
キャンディは顔を見せるだけの午後でした



2014513(火)

5月の夏日


5月の夏日

5月12日の円山動物園
前日に引き続き暑い予報で27℃を超えたとニュースで言ってましたがそこまでの暑さは感じなかった円山でした
TOPは朝のキャンディのタイヤ遊びですが白とびしてしまって色が変なことになってます


画像
ララさんは朝ごはんをもらい終わったあとでのんびり過ごしていました

画像
きれいな色のララさんです

画像
珍しくレッサーパンダの朝ごはんを見て

画像
眠るウメキチを見て

画像
昼前のデナリの一仕事を待ちます
このワクワク顔を見るとアイラを思い出します

画像
いつものボールですがいい反応です

画像
プールからあっという間に上がってスリスリ

画像
なぜかコーンonタイヤを運んでボールの上に乗せるデナリ
ここから何かあるかといえば何もありません

画像
午後のマレーグマのハッピイ
上から果物などが降ってくるのを待ちます
いい顔してます

画像
ウッチーは木に腰かけてパインを食べ

画像
食べ終えたハッピイはまだ何かを探すかのように何度か立ち上がり
ハッピイは何をしているわけでもないのにちょっと笑えるところが最高です

画像
後足がかわいいララさん
最近は他の動物を見に行くことが多くなかなか動いている場面に会えていません



2014510(土)

のんびりしてます


のんびりしてます

5月7・8日の円山動物園
GWも終わり本来ののんびりした動物園です
TOPは7日のデナリ
ゴミにしか見えませんが一応、桜の花びらとデナリです

画像
これも7日のデナリ
眠たいためかいつもより可愛い目です

画像
8日のデナリの朝ごはん
ホッケだと思ってみていましたがオオナゴのようです

画像
8日のキャンディも朝ごはんですが何を食べていたのかはわからなかった

画像
8日のララさんの朝ごはんはリンゴ
何ともかわいい食べ方です
少しやせたように見えたララさんですがGW明けたらもとに戻っていたような…
この時期どうも動きが少ないホッキョクたちです

画像
8日の風子はウッドチップの敷いてある部屋にいました
風子も朝ごはんです

画像
久しぶりにグレコとタロウの朝ごはんを拝見
今年は外に出てくるのでしょうか

画像
7日の弟路郎
オランウータンは見れば見るほど不思議な体をしています

画像
これまた無理やり桜とオオカミ

画像
桜とレディ
今年の桜は一気に咲いてきれいな園内でした

画像
まったり時間が多い8日のデナリ
眠くても顔は見せてくれていました

画像
高校生の集団にかわいいを連発されていたララさんのお尻でした



201454(日)

のんびりな日々


のんびりな日々

5月3日の円山動物園
昼寝から目覚めたララさんはプールインです


画像
ららっこ前のかわいいしぐさ

画像
遊ぶことはなかったけれどかわいいララさんが見られたので満足です

画像
プール後のスリスリなララさん

画像
壁でスリスリしている途中
何かを見つけたのか目がクリクリになってとってもかわいいララさん

画像
ちょっとスマートになってきたように見えます

画像
キャンディは2部屋を使用中
どっちのプールにもタイヤがありました
そしてこのプールには活魚がいますがまったく気に留めずにいるキャンディ
魚にすれば恐ろしい環境でしょうね

画像
デナリも何度かプールに入った痕跡はありましたが家を出たのが遅く1度も見られませんでした
ほとんどの時間は往復歩きのデナリでした

画像
左から2人目はチンパンジーのテス
なかなかの曲者でたぶん円山のチンパンジーの中では一番運動神経が良い子です
最近ジェーン・スージー・ガチャと大人チンパンジーに傷が多いのはテスのせいでもめ事が起きているせいだと思います

いつも長老ガチャをからかいガチャの怒りをかっては逃げていますがこの時はガチャの娘(いつもボスとか長老とか言われてます)のチャコに何度もパンチをされていました
テスなら逃げられる相手なのに逃げない不思議

画像
いつもからかわれるガチャは最近よく道具を持ってテスを追いかけます
道具を使って攻撃するのは見たことはありませんがちょっとハラハラする時間です



<<
>>

戻る