新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
師範の雑記
雑記(1733)
2022
年
11
月
3
日
(木)
さらにつづき…
雑記
×
1733
先輩の気迫がみんなを引っ張って
いきます。
ミットを持つ側は、しっかり
支える稽古。
組手です。
まず積極的に攻める習慣を
つけます。
小さい子はジグザグの動きを
続けられるようにします。
春道君は受けから返しの
素早い稽古が必要です。
大きい人を相手に固まって
しまわないように練習です。
終了後は全員で掃除です。
この記事のURL
|
2022-11-03 12:38:04
2022
年
11
月
3
日
(木)
11月2日の続き…
雑記
×
1733
ヤンツーの型。
最破の型。
補強稽古の倒立。1分間。
腹筋運動50回。
暫く休んだのではると君、ボディー打ちが
きついようです。
スクワット前蹴り。
誰かがサボるとその分回数を
追加します。
ローキックを蹴ります。
補強の拳立て。
拳立てからの突き。
足上げ腹筋。
足上げの背筋運動。
ビッグミット。
圧力をかける稽古でもあります。
30秒のラッシュ。
この記事のURL
|
2022-11-03 03:09:18
2022
年
11
月
3
日
(木)
11月2日 水曜日
雑記
×
1733
基本指導は長瀬さんです。
足を、できれば頭の後ろまで。
はると君も復活。
騎馬立ちは膝が内に入ってしまったり
お尻が前に行ってしまわないように
注意します。
前蹴り。
前屈立ちの移動稽古。
前屈立ちで移動しながらの
横蹴り。
3本〜5本連続して打ち込みます。
前蹴りと回し蹴りを組み合わせます。
後屈立ちの移動稽古。
まわって下段払い。
着眼が先、振り向きざまに受けます。
手刀回し受けも小さくならないように。
組手構えで正拳の連打。
五本蹴りを往復します。
先輩がまわって指導します。
この記事のURL
|
2022-11-03 01:04:10
2022
年
11
月
1
日
(火)
11月1日 火曜日 道新教室
雑記
×
1733
今日も半分欠席で少ない
人数です。
春道君が指導し、私は龍一君に
帯の結び方を教えます。
準備体操から入念に。
基本稽古のあと、少し休憩。
帯の結び方を何とか覚えた
龍一君がミット稽古に入ります。
春道君、蒼介君は道場でやっている
少し応用の入った稽古です。
龍一君、そうき君もパンチは
打てるようになってきました。
回し蹴りの受け方を教えて
もらいます。
軽い組手を行います。
外受けの練習もやりました。
この記事のURL
|
2022-11-01 21:35:53
2022
年
10
月
31
日
(月)
10月30日 日曜日
雑記
×
1733
3人で型をやっているところに到着。
撃砕の型を稽古してました。
私も一緒に移動稽古に加わります。
春道君がかっこいい頭に
なって来ました。
移動稽古は繰り返しが大事です。
いろんな組み合わせのパターンを
行います。
前蹴りと回し蹴り。
上段回し蹴りを連続。
1時間近く移動稽古を続けました。
器具を使った稽古です。
軽いバーベルを回数こなします。
背筋力強化。
負荷をかけた腹筋運動と懸垂。
基礎体力をつけて地力のある
壊れない身体を作りたいです。
この記事のURL
|
2022-10-31 00:19:23
<<
1/347
5/347
10/347
15/347
20/347
25/347
30/347
35/347
40/347
45/347
50/347
55/347
60/347
63/347
65/347
70/347
75/347
80/347
85/347
90/347
95/347
100/347
105/347
110/347
115/347
120/347
125/347
130/347
135/347
140/347
145/347
150/347
155/347
160/347
165/347
170/347
175/347
180/347
185/347
190/347
195/347
200/347
205/347
210/347
215/347
220/347
225/347
230/347
235/347
240/347
245/347
250/347
255/347
260/347
265/347
270/347
275/347
280/347
285/347
290/347
295/347
300/347
305/347
310/347
315/347
320/347
325/347
330/347
335/347
340/347
345/347
347/347
>>
ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。
http://www.kyokushin-hokkaido.com
性別
♂
年齢
50代
エリア
十勝
属性
事業者
ブログカテゴリ
雑記
×
1733
カウンター
2012-04-16から
374,932
hit
今日:
12
昨日:
15
戻る