2018年1月21日(日)
1月21日 日曜日
2018年1月20日(土)
1月20日 土曜日 第1回全沖縄空手道選手権大会
2018年1月19日(金)
1月19日 金曜日 沖縄
2018年1月18日(木)
1月17日 水曜日
雑記×1733

市内が特に渋滞していたため、数分遅れで道場に着きました。

春道君も昨日の稽古が少しきつかったので、今日来るかな?と
心配してましたが元気にやって来ました。

風邪が流行り全体的に少し元気が無いようです。

しっかり腰を落とすように言っても、子供はなかなか落とせません。

逆にブリッジは体が柔らかい分、子供の方がやりいいようです。

大人がサンドバッグを打っている間に、白帯の子供は型-太極
そのⅠを行いました。
青帯の翔大君達が手伝ってくれるので助かります。
教える方も教わる方も真剣に取り組む姿勢を子供のうちから
身につける事が大切だと思います。


実戦を想定しながら行います。
体調のいい時はがんがん稽古し、良くない時はセーブしながら
技術を重視して行うのも方法の1つです。
この記事のURL|2018-01-18 00:40:24
























