オステオパシー道(4)


201617(木)

こんな人が施術しています


こんな人が施術しています

こんにちは、カムナビです。


当院では、このような施術家が施術しております。
少しプロフィールを書いておきます。

オステオパシーを学んで皆さんに提供しようと思うに至った経緯などは、
徐々に書いていこうと思います。

■紺矢雅之 43歳

■京都市出身

■京都大学大学院工学研究科修了後、某大手通信会社で勤務。
IT関連業務に携わる。

数年間勤務の後、海外青年協力隊に参加。
ブルガリアという国で2年間過ごす。

帰国後、心機一転、リハビリテーションを行う理学療法士を目指す。
大阪府立大学を卒業し、理学療法士として帯広の病院に勤務。


オステオパシーに出会い、オステオパシー施術家を志す。


現在、帯広の電信通りに開院。




□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然医学研究所 カムナビ(東二条電信通り)

オステオパシー施術のご予約は以下へ!

電話:0155-67-4448
メール:kamnavi.obihiro@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



2015128(火)

徒手療法


徒手療法

こんにちは、カムナビです。


オステオパシーを学ぼうと決めた理由の一つに、「徒手で施術する」というのを挙げております。

米国のオステオパスは「医師」なので、投薬も手術もできます。「投薬」は自分が疲れないし、コストパフォーマンスがよいので、最近では米国のオステオパスで徒手による治療をするドクターが少なくなっているということを聞きます。これは悲しいことです。経済優先という感じでしょうか。

ちなみに、創始者のスティル医師は薬を投与する西洋医学に合流するのを嫌ったそうです。


私が徒手による治療を選んだ理由は、


わかりやすいところでいけば、リラクゼーション効果が高いということがあげられます。これは、「第三の脳」という書籍などを読めば生理学的な話もあって理解ができると思います。最近では看護の世界でも「タッチフォーヘルス」などとして取り入れられています。


そして、特にオステオパシーで重要なのが繊細な感覚を感じるというところです。手で触れて、相手の身体のどこに問題があるのかを探すのです。そして、問題のある組織の位置や圧力を繊細なバランスをとることで解放するのです。


まさに職人技です。


私もこの繊細な感覚を得るのに非常に難儀しました。
ここでつまづいてオステオパシーの習得をあきらめる人はかなり多いように思えます。


人間は0.8mmの薄さまで感じることができます。
私たちは電話帳に髪の毛をはさんでどこにあるのかを探す練習をしたりします。


オステオパシーでは、強くもんだり伸ばしたりせずとも身体が変化することが感じられます。是非この職人技を試してみてください。


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然医学研究所 カムナビ(東二条電信通り)

オステオパシー施術のご予約は以下へ!

電話:0155-67-4448
メール:kamnavi.obihiro@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



20151118(水)

何故、オステオパシーを学ぼうと決めたのか


何でもそうだと思いますが、オステパシーを学ぶにはそれなりの費用がかかります。北海道では学べないので、本州に行かざるを得ません。土日のセミナーなら、金、月と仕事も休まないといけないという状況です。


当時、貯蓄もなく、家のローンを抱え、子供を授かっていた私にとってはかなりハードルの高いものでした。


それでもオステパシーを学ぼうと決め、学び続けようと決意したポイントは、次のような感じです。


① 治療哲学がある
② 解剖学、生理学に基づいている
③ 徒手でアプローチする
④ 実体験した


①~③は一言では語れないので、追々語っていきたいと思います。

④ですが、私が治療を実際に体験して驚いたという話です。
これは、次回その体験談を書かせてもらいます。



20151117(火)

きっかけ


私は、どのようにして人間が治癒に至るのかに関心を持っています。特にどうやったら自然治癒が進むのかということを、いつも追い求めています。


母親が整体師だったので、自然とそういうことに興味を持ったのかもしれません。


まずが理学療法士になりましたが、そこに私の求めていた技術はありませんでした。いや、正確にいうとあったのですが、それは表面的なものであって、その根底に流れる哲学や信念といった、私を揺さぶるものがなかったのです。



ふとしたきっかけで『いのちの輝き』を読んでオステオパシーという治療体系のことを知り、直感的にこれは素晴らしいものでだと感じました。



病気に対する考え方、治癒に対する考え方が西洋医学とはかなり違うのです。出ている症状は結果であって、原因ではありません。それに薬や手術で対処することは、火事のときに火災報知器を消すようなものなのです。



この時、私はオステオパシーを学ぶ方向に舵を切ろうと決意しました。


つづく



<<
>>




 ABOUT
自然医学研究所 カムナビ
京都出身。オステオパシーという徒手による治療法で、十勝の皆様に健康をお届けするお手伝いをさせていただきます。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
自然医学研究所 カムナビ
住所帯広市白樺16条西19丁目7-1 セジュール新緑通II-A
TEL080-1868-9950
営業09:00 - 20:00
定休日曜・祝日
 カウンター
2015-11-13から
26,199hit
今日:1
昨日:8


戻る