2011214(月)

今日の風呂場猫 「 Hasta luego 」

今日の風呂場猫 「 Hasta luego 」

アメリカに行ってしまった友人が
はなの顔には「三角定規」がついていると言った。





はな、はな、ああ、はなの三角定規




でもね、本当の由来は


抱き上げると
手のひらがぱぁっと開いて
ちいさなちいさなピンクの花びらのようで
とっても綺麗だったんだ



だから はなと呼んだ



親猫がいなくなったときに
一番先に甘えだしたのがはなで
他の子は はなを見ておずおずと
人間というものを受け入れた



ひともすき。そしてねこもすき。



お気楽でなにも考えていないようでいて
りんがいなくなった時には

ずっと外で鳴いて 呼んでいたのも はなだった



ねこもすき。 そしてひともすき。






画像

ねこはね 愛されるのがお仕事なのよ





うん。 君を見てると
本当にそう思う。


愛らしい、愛くるしい。


その可愛い3色の毛皮の内側には
きっと愛しか詰まってないんだろ?



そうだね、頑張ってお仕事しておいで。
はなの三角定規でみんなに愛を届けておくれ。




ひとにもねこにも みんなに愛を
そのためのちいさな 別離なら 寂しくはないよ




Adios アディオス さよならといえば 最後になるから
Hasta luego アスタルエゴ またね と言おうか





まる すず そして はな


Hasta luego 大切な私の養い子だった猫たち




それぞれの自分のおうちで

ねこのおしごと 頑張ってね 






************************************
風呂場猫を応援してくださった皆様へ
************************************


はなの預かり主のAさんより
正式にはなを迎えたいとお知らせを頂きました

先住の猫さん2匹がいるおうちなので
ねこもすき、ひともすきな彼女には
あつらえ向きのご家庭だったかも知れません。


先住猫さんは出勤なさる飼い主さんを
いつも窓から見送りするそうで

はながその窓に加わるのも
そう遠くないような気がします。



今回

まる(だいきち)・すず・はな の3匹が

それぞれの皆さんのおうちに迎え入れられ
かけがえのない1匹の家族として
迎え入れられた事に

一番驚いたのは実は私でした。


皆さん本当に猫達との生活を
喜んで受け入れて下さっていることに

ただただ、驚き、感謝としか言えず
大変心苦しく思っておりました。

皆さんと3匹の縁をつなぐきっかけが
本当に私なんかでよかったのか・・・と
戸惑い、まだ申し訳なく感じております。






飼い主さんのかけがえのない1匹に

彼らを選んでくださって

本当に本当にありがとうございます。






また風呂場猫を応援協力してくださった
猫カフェwishさん、愛蓮さん、
そしてたくさんのマイとかちの皆さん
つたないブログを読んでくださった皆さん

深く感謝とともに
失礼ながらこちらにてお礼申し上げます。


本当に本当にありがとうございました。






2011年 2月14日



かな猫 拝






 コメント(28件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
かな猫

属性個人
 カウンター
2009-01-22から
415,246hit
今日:1
昨日:2


戻る