2021328(日)

新・おうち時間の過ごし方


新・おうち時間の過ごし方

昨年の6月以来の更新です。(爆)

全開UPしたタイレルP34にはハマりました。結局プラボディのままが

カッコイイのでスペアボディをオクやメルカリでさがして3台買いました。

またシャーシも我慢できずにチューンしまくり今年の夏も楽しむつもりです。

そんななかある日Youtubuで見つけたラジコン戦車の動画を見ると

衝撃が!!!!!「欲しいっっ!!」値段を調べると1万5千円~2万円ぐらい。機種によって違うみたいで、シャーマン、T34、3号戦車にタイガー、キングタイガーにエイブラムスに自衛隊の戦車まで。

まずは動画をご覧ください。


[img:1_0001038901-480x360]

僕が選んだのはヤクトパンサー後期型。3色迷彩がカッコイイ!

昔で言う「ロンメル戦車」

中国製のHENG LONG(ヘンロン)社製

前進・後退・旋回・エンジン音・機銃音光 大砲発射アクション
(他機種は砲塔も回ります。)

中国製はすぐ壊れるのでは??ご心配なくアフターパーツ。パワーUPパーツ・金属履帯にツィメリットコーティングetc・・・

動力はラジコンカーと同じ7.2Vニッカドバッテリーか、付属のリチウムバッテリー(充電器付き)

ボディはプラスチック製なので好きに塗り替えも可能です。

[img:1_0001038904-480x360]

上から見るとこんな感じ。

[img:1_0001038905-480x360]

ハッチも3ヶ所開きます。


プロポのS/Wを押すとモクモク排煙もします。

[img:1_0001038903-480x360]

アンテナは付いてますがダミーです。今のラジコは2.4Gなので混線せずに100Mくらい電波が届きます。

[img:1_0001038907-480x360]

機銃を撃つと銃口が光 音がします。

[img:1_0001038908-480x360]

側面に付いてる道具類も色を塗ればリアルに仕上がります。

ちなみにワイヤーはホームセンターでm売りのを買って作りました。

[img:1_0001038909-480x360]

独立サス付きなので5Cm位の段差は楽に乗り越えます。

[img:1_0001038910-480x360]

思わずプラ板で砲弾箱まで作っちゃいました。

[img:1_0001038911-480x360]

ウエザリング(汚し)は錆びの表現とスス、ドロ汚れ程度にしました。

[img:1_0001038912-480x360]

マフラーもスス、錆び汚れでリアルに!

アウセサリーも豊富でドイツ兵ヘルメットや牽引用シャックルを置いて
ジオラマ風に。

[img:1_0001038913-480x360]

サイズは約60Cm 重さは3Kぐらい走行時間はリチウムで15分

ニッカドで20分くらい。僕の買ったパンサーは送料込みで1万8千円くらいです。

驚きました中華製でこのクオリティ、この再現性。タミヤだと8~10万ぐらいします。(しかも自分で組み立てて色を塗らなきゃ・・・)

走らせて遊んで、色塗って、カスタムして  くぅっっ楽しい!!

おうち時間ですっかりハマってます。(爆)






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
(爆)なパパ
チョロQ・男料理・気になるCM・気になるレディについて熱く語る。

性別
属性個人
 カウンター
2007-09-29から
0hit
今日:0


戻る