喜怒哀楽な日々(498)


200823(日)

又来たの!


又来たの!

一週間ほど前に我が家の庭(サンナシ)に食事に来ていた
野鳥と同じ種類だと思われる野鳥が今度は2羽きていました。
画像
前回の写真

中々シャッターチャンスに恵まれずメイン画面の写真しか
撮れなかったんですけど・・・トホホホ・・・



2008127(日)

今日の1番人気


今日の1番人気

今日は家族で、氷祭りと動物園を周ってきたんでが、
まず市民雪像を見て、子ども雪合戦の会場へ。

画像

画像
盾に使われている、子供達が画いた絵を発見!
結構、身近で見ると迫力ありますね~特に中学生は!

画像
メイン会場では、氷のすべり台で30分程並びました。

画像
画像
滑り降りてくるのは、あっという間なんですけど・・・

さて、そんなことやってる間に時間も無くなってきたので、動物園へ

画像
 
画像
 
画像
画像
 
画像
 
画像

画像

画像
 
画像

いろいろな動物たちを見たんですが、
コンドルが、羽ばたいたり翼を広げたりしていたので、
子供達は特に見入って、「コンドルカッコいい(^0^!)」と、絶賛

画像
 
画像
 
画像

時間がなくて途中までしか見て周れませんでしたが、
「何が1番だった?」と聞くと、
画像
「ゴマちゃん!」と、即答!
あれだけコンドルと騒いでいたのに解らないものです・・・




2008126(土)

ただいま朝食中!


ただいま朝食中!

今朝も随分と冷え込みましたね~

寒い、寒いと、重たい瞼で庭を見ると、

サンナシの木に朝食中のお客さん!

窓越しにカメラで数枚撮ったんですが、

気配に気が付いたのか飛んでいってしまいました・・

朝食の邪魔してごめんよm(_ _)m

あまり鳥のこと詳しくないんですが、何ていう鳥か知ってます?



2008125(金)

屋根の上からパノラマ


屋根の上からパノラマ

昨日の雪で、屋根の雪降ろしをするために、

屋根に上りました。(メイン画像は西側の景色)


画像
        北側の景色

画像
        東側は、少し雲が見えます。

画像
        南側の景色

一寸、風が強くて煽られましたが、雪はサラサラで軽かったので、

作業しやすかったですよ^^



2008124(木)

降り続く~雪雪雪、又、雪よ~♪


降り続く~雪雪雪、又、雪よ~♪

いや~よく降りますね~

積もるところでは50cmくらい積もるって、

天気予報では云ってましたけどね。

とりあえず1回目の除雪を終らせて、

一寸買い物に行ってきましたけど、
(*今日は、家の長男坊の11歳の誕生日なのです)

道路は除雪が入っていなくて走りずらいし、

役所のほうも、いつ機械を入れるか天気図とにらめっこ

しているのかな~

画像
積雪量を計ってみると20cm、夜まで降るって云っていたし、

あと2回くらい、家の周りの除雪しないと・・・
画像
雪国に住む者の宿命ですね~!



<<
>>




 ABOUT
(有)今野造園
ほぼ庭や植物、庭師の考えが中心になると思いますが、長年やっている音楽活動や日々感じたことも書いていきたいと思います。(*逆になることもあるかも・・・)~呼吸する庭~
を演出します。


https://www.facebook.com/ryouzirou.konno

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)今野造園
住所帯広市西20条南2丁目15-13
TEL0155-33-6907
 カウンター
2008-01-14から
329,697hit
今日:657
昨日:53


戻る