2012年8月9日(木)
雨の中、杉谷拳士に絶叫!!ヤッタ~!!
喜怒哀楽な日々×498

昨日帯広の森野球場での対ソフトバンク第2戦観てきました

野球って終わってみないとわからないですね
初回、2回と先発八木が乱丁で5点差をつけられて
『今日は駄目かな~』なんて白けてると
3回には
一挙5点のビッグイニング!!投げてるのが摂津だけに
ビックリですけど稲葉選手の1000打点も見ることが出来て
俄然ヒートアップ!!
4回には中田選手のタイムリーで逆転Σ(゜д゜lll)
翔すね~


このまま逃げ切れるかと思えば内川選手に同点
ホームランを打たれ、
隣のソフトバンクの応援団の換気の声が響きわたり、
陽兄弟の初対決を目の当たりにして、
雨足の強くなった最終回
杉谷拳士のサヨナラタイムリーで
熱戦の終止符をうったわけですけど、
杉谷選手が打った瞬間センターとレフトの間を超えた
弾道を見て思わず『ヤッタ~!!』と絶叫
大喜びでしたv(=^0^=)v

初回に落胆させられ、次には追いつき追い越し
色々なサプライズもあり
最後は劇的!Σ(゜∀゜ノ)ノキャー
本当にドラマみたいでしたね~♪
昨日のヒーロ杉谷拳士~!!

野球って終わってみないとわからないですね
初回、2回と先発八木が乱丁で5点差をつけられて
『今日は駄目かな~』なんて白けてると
3回には

ビックリですけど稲葉選手の1000打点も見ることが出来て





このまま逃げ切れるかと思えば内川選手に同点
ホームランを打たれ、
隣のソフトバンクの応援団の換気の声が響きわたり、
陽兄弟の初対決を目の当たりにして、
雨足の強くなった最終回
杉谷拳士のサヨナラタイムリーで
熱戦の終止符をうったわけですけど、
杉谷選手が打った瞬間センターとレフトの間を超えた
弾道を見て思わず『ヤッタ~!!』と絶叫
大喜びでしたv(=^0^=)v

初回に落胆させられ、次には追いつき追い越し
色々なサプライズもあり

本当にドラマみたいでしたね~♪

2012年8月6日(月)
おぉぉ!!!今年初遭遇(-_-;)
2012年8月4日(土)
一見何の変哲もないオンコですが
2012年8月2日(木)
初めて見た!
2012年7月31日(火)
何故か毎年暑い(-_-;)
庭師のお仕事×180

連日の暑さで、げっそりしちゃいますが、
本日は『造園技能士国家試験』がありまして
その検定委員を務めてきました
まあ、この時期にやる試験なので暑いのがあたりまえ
なんでしょうけど、
何故か試験当日は特に暑いんですよね・・・(-_-;)
(自分が受験した年もピーカンの天気でした)
試験は1級~3級まで、
今回の受験者は高校生から高齢者の方までと、
幅が広かったです。




検定委員としてチェックしながらも、
自分が受験した頃と重ねて見てしまう
目線もあるんですよね
受験生には合格してもらいたいけど
クールにチェックしてしまうのは仕方がない事
なんでしょうね・・・
本日は『造園技能士国家試験』がありまして

まあ、この時期にやる試験なので暑いのがあたりまえ
なんでしょうけど、
何故か試験当日は特に暑いんですよね・・・(-_-;)
(自分が受験した年もピーカンの天気でした)

今回の受験者は高校生から高齢者の方までと、
幅が広かったです。




検定委員としてチェックしながらも、
自分が受験した頃と重ねて見てしまう
目線もあるんですよね

クールにチェックしてしまうのは仕方がない事
なんでしょうね・・・