20091014(水)

T様邸社内検査

社内×240

こんにちは、北のハウスです。

体育の日も終わりましたね。
とは言っても、ここ暫く「スポーツ」はもっぱら鑑賞ばかりの自分。
先日参加したパークゴルフが久し振りの運動というのは情けない話ですね。
皆様は最近何かスポーツをされましたか?

さて、今日はT様邸の社内検査に社員全員で行ってまいりました。
白と黒を基調とした、落ち着いた雰囲気の住宅です。
内装・外装等は勿論、傷や汚れ、不具合等が無いかしっかりとチェックさせて頂きました。

この後は最終工程を経て、いよいよお引渡しとなります。
T様ご一家にご満足頂ける住宅をお渡し出来るよう、最後まで努力させて頂きます。


★北のハウスの住宅はモデルハウスや、完成現場公開等でご覧いただけます。
詳細はHP若しくは、お電話にてお問い合わせ下さい。
  北のハウスHP→http://www.kitano-house.co.jp/外部リンク
  お客様相談室→0120-50-5678



20091013(火)

感謝


こんにちは、北のハウスの小田です。

10日は大安吉日でした。
台風が去って秋晴れの中、当社では2軒の地鎮祭をとり行いました。
1件は次回のモデルハウス(幕別町札内せせらぎニュータウンにて)のオーナー様、もう1件は苫小牧にてとり行いました。

私も9日から登別にて健康住宅推進協議会に出席していて、10日苫小牧での地鎮祭出させていただきましたが、ご両親と祖父もおみえになり、おごそかの中にも厳粛に始まり、お子様と共に土地の四隅に米、塩、酒、水をまいて清め、工事の安全を祈願しました。

お客様は現在帯広にお住まいになっていますが、転勤されるので、ご住居を苫小牧にご希望されていました。

どんなお客様にも出会った事に感謝し、笑顔と最高のおもてなしを考えていきたいと思っています。



2009108(木)

現場清掃

社内×240

こんにちは、北のハウスです。

北海道にも台風が迫って来ているようですね。
自然に対しては何もする事が出来ませんが、可能な範囲での備えだけはしておきたいと思っています。
皆様は、日頃から何か準備されている事はありますか?

さて、話は変わり・・
今日は現場清掃をさせて頂きました。

北のハウスでは定期的に、現在建築作業を進めている各現場に行き、現場及びその周辺の清掃を致します。新築工事期間中、近隣の皆様にご迷惑をおかけしないよう綺麗な現場を保つように努めております。

清掃をしていると、お隣やご近所の方に笑顔で声を掛けられる事もあり、とても嬉しいです。そして、そんな何気無い一つ一つの事が、私たちの励みにもなっています。


★北のハウスの住宅はモデルハウスや、完成現場公開等でご覧いただけます。
詳細はHP若しくは、お電話にてお問い合わせ下さい。
  北のハウスHP→http://www.kitano-house.co.jp/外部リンク
  お客様相談室→0120-50-5678



2009104(日)

北のハウスの住宅をもっと知って頂くために


こんにちは、北のハウスです。

昨日は、中秋の名月。月が綺麗でしたね。
「お月見」といった改まった儀式は特にしなかった私ですが、遠い昔の人達はどんな想いと共に、この月を見上げていたのかなぁ・・と、思い巡らしたりしていました。
皆様は、ご覧になれましたか?

さて、今日のご案内は・・
北のハウスの情報がご覧になれる雑誌を2冊ご紹介します。

月刊しゅん 10月号
■129ページをご覧下さい。■
以前に公開させて頂いたN様のお宅のレポートがあります。
(こちらは、北のハウスのHP内「北の通信」にてご覧頂けます。まだご覧になっていない方は、是非ご覧下さい。)

北海道の注文住宅 秋冬号
■88ページ■
「お住まい拝見レポート」にて、T様邸が掲載されています。

■208ページ■
「注文住宅レポート」にて、現在公開中のモデルハウスが紹介されています。
更に、施工例の記事には、3年前にお建てになった方の言葉がございます。特に「住み始めて3年、全てに満足」といった言葉がとても嬉しく思うと共に、その重みを改めて感じています。

これらの雑誌、目にする事がございましたら、どうぞご覧下さい。


★北のハウスの住宅はモデルハウスや、完成現場公開等でご覧いただけます。
詳細はHP若しくは、お電話にてお問い合わせ下さい。
  北のハウスHP→http://www.kitano-house.co.jp/外部リンク
  お客様相談室→0120-50-5678





2009101(木)

社内定例会議(10月度)より


こんにちは、北のハウスの小田です。

今日、月1回の社内定例会議を行いました。
定例会議では、毎回「小田メール」と題して全社員に向けた文書を配布しております。今回もその内容をご紹介させて頂きます。


9月の日曜日、安全協力会のゴルフコンペがあり、私も参加しました。相変わらず上達しない自分にあきれています。一緒に回った方には迷惑をかけましたが、どういうわけか?景品だけはたくさん持ち帰りました。

シルバーウィークが終わり、後期に向けてのやるべきことをしっかりやりましょう。
営業スタッフはモデルハウスでのお客様対応有り難うございます。
工事スタッフはお客様への毎週の工事進捗状況のFAXや現場の管理、有り難うございます。
又、先日は帯広空港の清掃も全員でやっていただき、いい汗を流しました。
これからも地域住民や空港を利用する人たちに少しでも貢献できたらと、思います。

先日、お客様のところへ行きましたら、会社に行くと、社員みんながこちらを向いて元気に挨拶をしていただけるのでとても気持ちがいいとおっしゃっていました。
とても基本的なことで、もう何度も言っているので、わざわざ言う必要もないかもしれませんが挨拶と返事はとても大切なことです。
皆、笑顔と感謝、そしてお客様への最高のおもてなしを考えていくことを忘れないようにしましょう。
そして挨拶と返事はいつも以上にしっかりとしましょう。




<<
>>




 ABOUT
株式会社 北のハウス

属性事業者
 GUIDE
(株)北のハウス
住所帯広市大通南17丁目6番地1
TEL0155-22-5147
営業08:30 - 17:30
 カウンター
2009-05-27から
320,862hit
今日:14
昨日:22


戻る