2016713(水)

北のハウスの現場力!(^^)!


北のハウスの現場力!(^^)!

おはようございます!

北のハウス外部リンク山内です!(^^)!



今日は、昨日の現場清掃で伺った

N様邸の様子をお伝えします\(^o^)/



朝、清掃に行くとすでに職人さんが作業中でした☆


画像

画像


優しい笑顔(*^^)




建物の中はきれいに整頓され

外に置いてある資材もしっかりと養生されています(^^)

突然の雨も安心ですね(*^^)v

画像

画像




昨日お伝えした現場清掃は週に一度。

きれいな現場を保てるのは

現場で毎日清掃して下さる

職人さんたちのおかげです。


ありがとうございます(^^)





「良い家は現場を見ればわかる」

といいます。

お施主様の大切なおうちを

どのように扱っているか。



北のハウスでは

さまざまなルールを徹底し、

お施主様の大切なおうちを造っています。


画像




家づくりを検討されている方は

ぜひ!!

現場を見て下さい!!



現場を見ていただければ

モデルハウスや見学会ではわからない

会社の姿がきっと見えてきますよ(^^)



2016712(火)

週に一度の現場清掃(^^♪


週に一度の現場清掃(^^♪

こんにちは!

北のハウス外部リンク山内です!(^^)!



今日は晴天の中、現場清掃に行ってきました(^^♪



北のハウスでは週に一度、

全社員をいくつかのグループに分け

建築中の現場を清掃しています\(^o^)/




こちらは的場専務(^^)

我が社のムードメーカー的存在なのです(*^^)v

画像




こちらは工事課の吉田次長(^^)

画像

トイレ掃除にも気合が入ってます!!




この【現場清掃】は

お施主様の大切なおうちを守るのはもちろんのこと、

近隣の皆様にも気持ち良く工事を見守って頂けるように

との思いで、毎週清掃に励んでおります!(^^)!




現場で北のハウスの社員を見かけた際は

ぜひお気軽に声をかけてください\(^o^)/


そしてお気付きのことがありましたら

何なりとお申し付けください☆




さぁーて!!暑さに負けず!!

今日も一日頑張りましょー\(^o^)/



2016711(月)

大工さんを紹介\(^o^)/


大工さんを紹介\(^o^)/

こんにちは!

北のハウス外部リンク山内です!(^^)!


昨日は晴天☆と思いきや、雨に雷に忙しい天気でしたね(^_^;)
私は町内会のお祭りに参加していたのですが
大雨の中のビンゴ大会は思い出に残りました(^皿^)♪


今日は午前中、市内のK様邸の現場に行きました☆
中では大工の大塚建設さんが壁にボードと呼ばれる板を貼る作業中でした!(^^)!

画像

棟梁の大塚さん(^^♪
「写真?!ダメダメ!!」と言いつつも最高の笑顔をいただきました(*^^)v

画像

画像



こちらは大工の綾部さん(^^♪
なんて爽やかなんでしょう (^o^)☆

画像

画像


現場で工具が散乱しないようラックを置いて
整理整頓されています!(^^)!

画像

画像



現場に行くといつも笑顔で迎えてくれるお二人に
今日も元気をもらいました\(^o^)/

ありがとうございました!(^^)!



201678(金)

自分の肌が好きになる♡素肌育はじめませんか(^^♪


自分の肌が好きになる♡素肌育はじめませんか(^^♪

こんにちは!

北のハウス山内です!(^^)!


今日は暖かい一日でしたね(^^♪
十勝もいよいよ夏ですね☆


夏といえば...
お肌のトラブルが多い季節!!

「スッピンなんて見せられないのに
海やプールでお化粧が落ちてしまったらどうしよう(;_;)」

そんなあなた!!
素肌育はじめませんか??\(^o^)/

画像

7/16(土)にすっぴんが好きになるイベントがあります(^^♪
場所は公園東町の「ミューフルサロンRita」

画像

参加費2,000円(税込)で3,100円分のスキンケアセットがついてくる
お得なイベントです(*^^)v
人数限定のイベントになりますのでお早めに☆


夏本番前にすっぴん美肌を手に入れませんか(^^♪☆



詳しいお問い合わせ先は「ミューフルサロンRita」までお願いたします☆
TEL:0155-66-6221



2016621(火)

今年もこの季節が…(*^^)v

社内×240

今年もこの季節が…(*^^)v

こんにちは!

北のハウス外部リンク山内です!(^^)!

今日もパッとしない天気ですね(;_;)


そんな雨の続くある日…

お客様から美味しい贈り物が届きました!(^^)!

この時期ならではの自然の恵み!?☆☆


そう!!ふきです!!\(^o^)/


画像


美味しいですよねー(^^♪
A様、ありがとうございました!(^^)!


わたくし山内も、今年から自分で収穫し下処理をして
ふきを料理してみたのですが…

すごく大変でした(^_^;)

まず、美味しいふきを見分けるのが難しい!!
これには経験が必要ですね(;_;)

下処理も、工程自体は簡単なのに
とにかく時間と手間がかかります!!
1本や2本ならすぐ終わるのですが
それでは一瞬で食べきってしまいます(;_;)
(私が食いしん坊なだけかもしれませんが…笑)

でも!!
どんなに大変でも!!
がんばるのです!!!
おいしいふきを食べるために!!(^o^)/


みなさんもこの雨に負けないよう
旬の食材を食べて、元気いっぱいに頑張りましょう\(^o^)/



<<
>>




 ABOUT
株式会社 北のハウス

属性事業者
 GUIDE
(株)北のハウス
住所帯広市大通南17丁目6番地1
TEL0155-22-5147
営業08:30 - 17:30
 カウンター
2009-05-27から
319,325hit
今日:4
昨日:23


戻る