新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2018
年
10
月
15
日
(月)
セイコーマートのかつ丼
2018/10
あまり時間やこづかいに余裕がないときに重宝しているのが、セイコーマートの弁当。
北海道に来てるのに、他のコンビニで弁当を買うという選択肢ゼロ !
1日目、かつ丼を買って帰ろうとしたものの、あと1時間くらいしないとできないとか。
泣きながら豚丼買いました(笑)
いや、豚丼もおいしいですよ !
翌日、違うお店で違うタイミングですが、かつ丼ゲット !
これで税込540円はうまい安い !
いただきます !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-10-15 14:36:26
2018
年
10
月
14
日
(日)
旭川に鉄道模型のお店オープン !
2018/10
せわしないスケジュールで旭川にまた来ましたw
紅葉も一段と進んだかんじ。
DF200と紅葉。
そんな折、イオン旭川西(駅前じゃない、旭川鷹栖インターの方)に鉄道模型のお店、ポポンデッタがオープンしたと聞き、早速行ってきました。
品揃えはさすがに、秋葉原とかに比べたらちょっと残念ですが、DF200の先行型や量産型はじめ、北海道を強く意識した品揃えになってるようです。
レンタルレイアウトもスケールでかい !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-10-14 10:58:07
2018
年
10
月
6
日
(土)
野のや蕎麦
2018/9
こんな群馬の山奥に来る動機のひとつ、野のやの蕎麦。
舞茸天ぷらと、もりそば。
言うことありません。
いただきます !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-10-06 17:14:38
2018
年
10
月
4
日
(木)
旧太子駅跡②
2018/9
このホッパー跡は補修工事などしておらず、いつ崩壊してもおかしくなさそうです。
外側から眺めるだけでも、かなりの見応えです。
長さだけ見ると、なかなかの長編成だったのかな ?
旅客営業もしていたようです。
これは作り直し ?
実は、ホームやレールはある程度リニューアル工事をしたみたいです。
けっこうお金かかってますね・・。
貨車は、静岡県の大井川鐵道から譲り受けたそうです。
鉄鉱石を上から積み込むホッパー車の方が雰囲気あるのに。
この先に伸びていた線路は撤去されて、道路に。
今度はバイクで走ってみたい !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-10-04 09:58:54
2018
年
10
月
3
日
(水)
旧太子駅跡
2018/9
旧六合村(くにむら)に向かう国道の下に広いヘリポートがあるのですが、その入口にこのような看板が。
下りてみます。
もしかして、これが掘り起こされたとかいうホッパー跡なのか ?
ヘリポートの上は何度も走っているのに・・。
新築ですね(笑)
入場料200円とあるので、入ってみます !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-10-03 12:36:58
<<
1/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
104/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
513,249
hit
今日:
0
昨日:
36
戻る