201765(月)

旭川出張


旭川出張

仕事で旭川に来ました。
すき間仕事で土日めいっぱい、ほぼ自由時間なし。
夕飯も遅くてお客さんといっしょということもありましたが、たまたまうまいラーメン屋を見つけました。
ただ、そういう状況で写真とかないので、またあらためてレポしたいと思います。
で、旭川市役所の青年像。
祖父の作品です。

画像

土日はくもりときどき雨のあいにくの天気で寒かったのですが、今日は晴れて大雪山も頭を出してました。
だいぶ雪も融けましたね。

画像

ついでに撮り鉄。
今後、検査出場してくる機体はJRFのマークが消されるらしいと聞きました。
意図はなんでしょう ?

画像

それにしても、長編成なのに、コンテナほとんど載ってませんでした。
まぁ、収穫の季節じゃないにしても…(´・ω・`)



201762(金)

第84回日本ダービー


第84回日本ダービー

北高崎から伊勢崎へ。
オートレース場に場外馬券売場がありまして(笑)
帰って、ダービーテレビ観戦。
向こう正面からいきなりまくって2番手まで出てきてビックリしたけど、結果オーライ。
やっぱりルメールすごい。

画像

もっと厚く買っておけばよかった(笑)
しかし、ダービーはディープインパクトから当たってないし、それより前だとサニーブライアン。
冒険できない(*´∀`)



201761(木)

SL碓氷


SL碓氷

車中泊からの、群馬に戻ります。
先日は松田駅でDD51を撮影しましたが、今日は行きにD51蒸気機関車が横川に向けて走ります。
ちょっと安中駅で休憩です。
しかし、ここではホームがじゃまになるので北高崎駅へ。

画像

煙が見える前から、音が遠くから聞こえます。
蒸気機関車は、音とセットなんだな~。そう思います。

画像

キタ !

画像

目の前を汽笛とともにド迫力で疾走していく様に圧倒されまくり(笑)

画像

そして、最後尾に付けられていた電気機関車が、EF64-1001。
この1001は、1000番台のトップナンバー。是非見たいと思っていたので、思わず叫んでしまいました(笑)



2017531(水)

戸倉観世温泉~元禄蕎麦


戸倉観世温泉~元禄蕎麦

温泉は、適当に汗流せればいいやくらいのつもりで立ち寄り。
しかし、ここ観世温泉の湯が佳いのにビックリ。
薄緑色で玉子臭がします。
適温41℃でいうことなし !
駐車場も広いし、300円ならまた喜んで行きます(笑)

画像

風呂のあとは、東御の元禄。
落ち着きます。

画像

もりそばとミニ天丼。
相変わらずの美味しさです !



2017530(火)

坂城の石油列車


坂城の石油列車

長野に来た目的のひとつが、石油列車の見学。
しかし、来ないと思っていた列車(写真)が来てて、もう帰る準備してるし、来ると思っていた列車が来なかった(´・ω・`)

画像

また仕切り直しですね。

画像

荷降ろし作業の様子を見たかったな~(*´∀`)

画像

1時間に2本くらいのローカル線です(笑)



<<
>>




 ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!



性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2014-09-01から
513,361hit
今日:0
昨日:2


戻る