201527(土)

ブランシュたかやまスキー場


ブランシュたかやまスキー場

翌日はスキー場へ!
ブランシュたかやまは今どき珍しいスキー専用ゲレンデ、晴天率が非常に高いお気に入り。

画像

蓼科山から八ヶ岳。

画像

うーっすら富士山も見えてました((φ( ̄ー ̄ )(わかんねーよw)

画像

展望のド本命はこの北アルプス方面!
しかし、肝心要の槍穂高は雲の中、残念。
かろうじて、常念岳がひょっこり。

画像

趣味【展望半日スキー】
いくぜ!



201526(金)

下諏訪温泉


下諏訪温泉

下諏訪は高級ホテルではありませんが、山王閣へ。
当初、山側の狭い部屋(安いので)を予約してましたが、空いてるということで諏訪湖側の広い部屋に通されました(お値段そのまま)
万治さまの御利益すごい(゜Д゜)

画像

地ビール(*´ー`*)

画像

諏訪湖特産のワカサギ(*´ー`*)

画像

温泉は上諏訪より濃いかんじがします。
うえーい(*´ー`*)

画像

自販機で売ってた諏訪の酒、麗人。
個人的には舞姫が好きだけど、麗人もおいしい(*´ー`*)



201525(木)

万治の石仏


万治の石仏

下諏訪の諏訪大社のはずれに、ひっそりとたたずむ石仏さまがあります。
印象的なスタイルは日本随一?

画像

ノミの跡があるのか…。

画像

画像

下諏訪に来たら、自然とここに来てるような気がする。そんな場所です。



201524(水)

なんじゃい


なんじゃい

ネタは駅名でした((φ( ̄ー ̄ )

画像

漢字で書くと、南蛇井。
だからどーした(=゜ω゜)ノ

画像

昔は入場券を記念に買ったりしてました。
駅があるだけいいか。

画像

こんな写真が飾ってありました。
今は走ってないのかな?

画像

38分後、ジオパーク号が下仁田から戻ってきました。
これで富岡に戻ります。



201523(火)

上信電鉄


上信電鉄

時間もあるし、ちょっと電車に乗ってみようということに(笑)
群馬県の下仁田までの路線なのに上信電鉄とはこれいかに?
当初計画では長野県まで建設するつもりだったらしい。


画像

すれ違いの電車。なんじゃいこれは(゜Д゜)

画像

群馬サファリパークのラッピング電車でした。
しまうまですね((φ( ̄ー ̄ )

画像

ジオパーク号で出発!

画像

この駅で下車します。
何もないけどネタはあるらしい((φ( ̄ー ̄ )
(続く)



<<
>>




 ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!



性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2014-09-01から
513,989hit
今日:13
昨日:54


戻る