2021513(木)

塩浸温泉龍馬公園


塩浸温泉龍馬公園

宿への道すがら、龍馬公園。
日本初の新婚旅行の地とされる場所です。

画像

ご無沙汰しております。

画像

散策コースが整備されています。
今回はパス(*´∀`)

画像

途中、表木山駅で列車が来たのでパチリ。
北海道のキハ40とは仕様がだいぶ違うんだろうな~とか思いながら。
さて、明日は開聞岳 !



2021512(水)

鹿児島 福寿温泉


鹿児島 福寿温泉

8年ぶりに鹿児島。
開聞岳の写真を撮るのが目的も、南の雲行きが怪しい。
ライブカメラ見ると嵐。

明日晴れる予報だし、今行く意味ないので、隼人にビジホ取って、温泉入ることにします。

画像

福寿温泉は地図に載っておらず、以前友達の写真を見ていつかは、と思ってた温泉。
ググれば情報出てきます。

画像

ドバドバのかけ流し。
いい湯だな~ !



2021511(火)

福山SA 尾道ラーメン


福山SA 尾道ラーメン

稲沢を離れ、一宮からひたすら西へ。
広島県に入って、福山SA、ここのラーメンは定番です !

画像

ためしに大盛り。
いや、2玉は多かった(笑)

画像


いけるとこまで、と思ったものの、すぐ眠くなり、沼田PAでビバーク !



202159(日)

稲沢市 ルビスケ洋菓子店


稲沢市 ルビスケ洋菓子店

5/1(土) GWの始まりです !
目指すは鹿児島ですが、稲沢で途中下車。
特にネタはないのですが(笑)

新型ディーゼル機関車、DD200-10。
今10両ほどが愛知機関区(稲沢)所属のまま全国でテスト運用されています。
仙台、新潟、富山、門司・・。
いつかは北の大地を駆け抜ける日も来るのでしょうか、まだ北海道に向かったという情報はありません。

画像

稲沢ではもうひとつ、毎月1日がルビスケさん130円ケーキの日ということで寄ってみます !

画像

が、130円ケーキはとっくに売り切れ、閉店20分前。
それでもせっかく来たので、残ってた定価のケーキをいただきます。
左のシフォンケーキはコーヒーについてます。

慌ただしいけど、カメラの画像をスマホに転送する作業もできてよかった !



2021430(金)

旭川焼き肉 金花郞


旭川焼き肉 金花郞

あわただしく、1泊のみで旭川へ。
山もずいぶん、雪がなくなってきました。

画像

現場の下見などもあって夜になってしまいましたが、それでもとりあえず金花郞へ(笑)
近隣の別の焼肉屋はおひとりさま断ってるらしいですが、快く受け入れてくれました。

画像

この店はこの味ねぎがあるから来る、といっても過言ではありません。
先輩曰く、「人をダメにするやつ」
わかる(笑)

画像

手前ハラミ、奥カルビ。
おひとりさまのときはこれだけで、ごはんと。

画像

〆に味ねぎおかわり。
ダメですね(笑)



<<
>>




 ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!



性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2014-09-01から
514,181hit
今日:188
昨日:17


戻る