2021/4(10)
2021年4月30日(金)
旭川焼き肉 金花郞
2021/4×10

あわただしく、1泊のみで旭川へ。
山もずいぶん、雪がなくなってきました。
[img:1_0001040747-480x360]
現場の下見などもあって夜になってしまいましたが、それでもとりあえず金花郞へ(笑)
近隣の別の焼肉屋はおひとりさま断ってるらしいですが、快く受け入れてくれました。
[img:1_0001040748-480x360]
この店はこの味ねぎがあるから来る、といっても過言ではありません。
先輩曰く、「人をダメにするやつ」
わかる(笑)
[img:1_0001040749-480x360]
手前ハラミ、奥カルビ。
おひとりさまのときはこれだけで、ごはんと。
[img:1_0001040750-480x360]
〆に味ねぎおかわり。
ダメですね(笑)
山もずいぶん、雪がなくなってきました。
[img:1_0001040747-480x360]
現場の下見などもあって夜になってしまいましたが、それでもとりあえず金花郞へ(笑)
近隣の別の焼肉屋はおひとりさま断ってるらしいですが、快く受け入れてくれました。
[img:1_0001040748-480x360]
この店はこの味ねぎがあるから来る、といっても過言ではありません。
先輩曰く、「人をダメにするやつ」
わかる(笑)
[img:1_0001040749-480x360]
手前ハラミ、奥カルビ。
おひとりさまのときはこれだけで、ごはんと。
[img:1_0001040750-480x360]
〆に味ねぎおかわり。
ダメですね(笑)
2021年4月29日(木)
登った山をバックに列車を見るツアー、赤城山編
2021年4月28日(水)
草津温泉へ
2021/4×10

今日の宿、草津温泉に向かいます。
ナビで目的地距離出したら51Kmもあった(笑)
あちこち止まりながらのんびり行きます。
ここはバラスト積み出し駅の小野上駅。
[img:1_0001040616-480x360]
満載で留置中。
平日にならないとDD51来ないと思われます。
[img:1_0001040617-480x360]
八ッ場ダム。
もうテスト終わってるのかな ?
[img:1_0001040618-480x360]
廃線ガーターと青い池( ?
[img:1_0001040619-480x360]
標高約1200m、桜。
[img:1_0001040620-480x360]
お宿にチェックイン !
去年の8月以来、久々の温泉です !
ナビで目的地距離出したら51Kmもあった(笑)
あちこち止まりながらのんびり行きます。
ここはバラスト積み出し駅の小野上駅。
[img:1_0001040616-480x360]
満載で留置中。
平日にならないとDD51来ないと思われます。
[img:1_0001040617-480x360]
八ッ場ダム。
もうテスト終わってるのかな ?
[img:1_0001040618-480x360]
廃線ガーターと青い池( ?
[img:1_0001040619-480x360]
標高約1200m、桜。
[img:1_0001040620-480x360]
お宿にチェックイン !
去年の8月以来、久々の温泉です !
2021年4月27日(火)
群馬へ 道の駅おのこの蕎麦
2021/4×10

土日を使って群馬へ。
遠くに見えるは赤城山。
赤城山バックの列車を見るのが目的です !
[img:1_0001040611-480x360]
目星つけた場所はすぐわかったものの、なにぶん列車の本数が少ないのでとりあえず道の駅へ。
[img:1_0001040612-480x360]
天ざるのりぬき。
大盛り券つけたはずだけど、なんか見た目寂しい。
天ぷらも小さいし。
でも、味はよい。
[img:1_0001040613-480x360]
物足りなくて、ラーメンも。
いかにもドライブインのラーメン。
これ求めて来ることはないな(笑)
[img:1_0001040614-480x360]
そして撮影ポイントへ。
吾妻線は普通列車、特急列車、あとたまに工事臨時列車(バラスト)があります。
[img:1_0001040615-480x360]
特急草津。
ここに来て、どのような列車か調べてます(笑)
撮りたいのは逆方向からの列車ですが、かなり待つようなので、今日は離れます(*´∀`)
遠くに見えるは赤城山。
赤城山バックの列車を見るのが目的です !
[img:1_0001040611-480x360]
目星つけた場所はすぐわかったものの、なにぶん列車の本数が少ないのでとりあえず道の駅へ。
[img:1_0001040612-480x360]
天ざるのりぬき。
大盛り券つけたはずだけど、なんか見た目寂しい。
天ぷらも小さいし。
でも、味はよい。
[img:1_0001040613-480x360]
物足りなくて、ラーメンも。
いかにもドライブインのラーメン。
これ求めて来ることはないな(笑)
[img:1_0001040614-480x360]
そして撮影ポイントへ。
吾妻線は普通列車、特急列車、あとたまに工事臨時列車(バラスト)があります。
[img:1_0001040615-480x360]
特急草津。
ここに来て、どのような列車か調べてます(笑)
撮りたいのは逆方向からの列車ですが、かなり待つようなので、今日は離れます(*´∀`)
2021年4月14日(水)
登った山をバックに列車を見るツアー、間ノ岳編
<< | >> |