20061025(水)

ラーメン放浪記、瞼の父を道産子ラーメンに涙す…。

日記×703

な~ンて仰々しいタイトルにしましたが、

ついさっき、夜10時半にふとお腹が空いて食べに行ったラーメン店です。

北海道ラーメンで、札幌じゃ有名なんですか?

画像

明るくて従業員の方も元気一杯、気持の良い対応は二重丸。

画像

店内も明るく広く清潔です。

さてさて、いつもの味噌ラーメン、野菜がたっぷりの奴を注文します。

お腹が空いていたので、小さいチャーハンもオーダー。

画像

メニューはこんな感じです。

あっという間に出てきたのがこの二つ。

画像

画像

美味しいラーメンです。

とにかく野菜がたくさん!

満腹になって無理やり詰め込んでも、あとから野菜が消化されて、心配無用。

チャーハンも具材が細かく刻まれた昔風の美味しいものでした。

大食いのお客さんには、特に市川さんにお勧めなのがランチタイム。

混ぜ込みわかめのおにぎりは何個でも無料!

画像

それ以外にも麦とろ飯、とんこつ飯、白米、おむすび、食べ放題!

さらに!

画像

バター飯なんてのもある。

いやはやフードファイタ御用達の店ですね。

しっかりご馳走になって、食べ終わったのが、11時20分。

家から9kmの距離でしたが、

うちに着いたのが11時28分。

(-ω-;)ウーン、何かおかしい…。


そういえば、もうちょと若い頃、北陸道富山インターから金沢東インターまで55kmの距離を何分で行けるかって競争があって、僕15分を切っていました。
途中に冬場は事故多発の魔のカーブがあって、去年の冬も多重衝突でニュースになっていましたが、そこは減速して180kmぐらいで通過。

それから比べりゃ、安全運転になりました。







 コメント(3件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
505,389hit
今日:4
昨日:2


戻る